プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47
プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
892:
契約済みさん
[2014-08-02 20:03:08]
|
893:
匿名さん
[2014-08-02 20:36:55]
ここと、スミフの大通タワー、札駅北口グラフォートは制震構造。
|
894:
匿名さん
[2014-08-02 23:28:33]
抽選会行った方、レポお願いします!
|
895:
匿名さん
[2014-08-03 06:02:29]
本日10時からですね。
皆さん、頑張って下さい! |
896:
匿名さん
[2014-08-03 08:05:11]
抽選はガラポンだね
幸運を祈る! by 当選者 |
897:
物件比較中さん
[2014-08-03 18:55:26]
本日、抽選で落選しました。Gタイプ 8倍。
|
898:
買い換え検討中
[2014-08-03 19:34:08]
わたしも落選です o(;△;)o ウルウル・・・
|
899:
主婦さん
[2014-08-03 19:39:28]
抽選日 平成26年8月3日(日)10:00~
|
900:
匿名さん
[2014-08-04 07:59:08]
他の部屋の倍率はどんなでしたか?
|
901:
匿名さん
[2014-08-05 19:29:40]
今現在、何階まで高くなっているんでしょうか?
|
|
902:
匿名さん
[2014-08-05 21:39:39]
27階です。
|
903:
物件比較中さん
[2014-08-06 13:47:41]
昨日契約者の送られてきた文書によれば、5戸のうち、抽選は、3戸 5倍 8倍 12倍であったとのこと、
1戸の無抽選で決定して、8/4現在 4LDK Cタイプ 403号が、先着順となっているとのこと。 小生、他の物件抽選外れの場合は、同住居申し込みする予定でしたが、幸い抽選にあたっため、403号申し込みやめた 物件、価格4500万を多少下回る価格で、94m3は、買得と思いますが、 |
904:
契約済みさん
[2014-08-09 12:52:44]
今現在住んでいるマンションから建築現場が見えてます。毎週木曜日に新しい階の鉄骨が立ちます。
8月7日に30階が立ちました!! |
905:
匿名さん
[2014-08-09 14:22:37]
車の排気ガスと騒音が結構するとおもうのですが、こちらの西向き、南向きを選ばれた方は一年中ほとんど窓を開けずに過ごされるのでしょうか?タワマンちょっと興味あるのですが、こちらの南に計画されているのも状況は同じですし、タワマンってやはり窓を開けたい人には向かないのですかね。
|
906:
匿名さん
[2014-08-09 16:09:40]
あと8階で38階ですか! 完成時期は2015年07月中旬予定・・後1年後か早いですね。
高層階ですから窓は開けずエアコンで行きます。 |
907:
匿名さん
[2014-08-11 10:45:54]
今住んでるのは普通のマンションだけど、うちも窓は滅多に開けないかな。
花粉とかも気になるけど、大きな通りじゃ無くても開けっ放しにしてると結構汚れる。 洗濯物はドラム式にしてから外に干さなくなったし。 |
908:
匿名さん
[2014-08-11 10:53:45]
幹線道路沿いのタワマン高層階は、窓や網戸がすぐに真っ黒になるくらいだから、エアコンは必須ですよ。
|
909:
匿名さん
[2014-08-11 12:25:26]
まだまだ先ですが、子どもが手を離れたら駅前タワマンもありかなと思ったりしたけど、雪が溶けて春になって、ベランダで風にシーツが揺れてるのを見るのが好きな私には全く向いてないですね 笑
|
910:
住民さんA
[2014-08-11 14:37:44]
>>ベランダで風にシーツが揺れてるのを見る
駅前タワマン低層階もありですね |
911:
匿名さん
[2014-08-11 16:06:28]
>>910
駅前タワマン低層では風に揺れるシーツの向こうにビルが見えるだけのような…それはちょっと辛い。タワマン低層は休日はいつも外出するようなアクティブな方が向いているのかもしれませんね。 |
そんなことはありません ここは大丈夫 マバシラ構造ですから。