プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47
プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
470:
購入検討中さん
[2013-11-25 12:08:25]
|
471:
匿名さん
[2013-11-25 12:32:53]
自分は北4東1の住友と迷っています…。
|
472:
匿名さん
[2013-11-25 12:43:08]
北4東1って中高層の看板出てないしなぁ…
|
473:
匿名さん
[2013-11-25 12:58:04]
|
474:
匿名さん
[2013-11-25 13:13:50]
北8西1っていつ完成予定?
|
475:
購入検討中さん
[2013-11-25 16:37:05]
四年後です。
|
476:
契約済みさん
[2013-11-25 16:54:59]
470さんがおっしゃってるのは、北八西一なら出口出てすぐだけど、ここは石狩街道渡るには外を歩かないといけないということでしょう。
寒さだけでなく、凍った石狩街道の長い横断歩道歩かなくていいなら、そっちの方がいいですね。 私は、このタイミングで家が欲しかったので契約しましたが。 |
477:
匿名さん
[2013-11-25 17:32:22]
>北8西1っていつ完成予定?
今のところ、H27年着工の予定らしいです。 完成は、ツインタワーに付設する共用施設が4年後のH29年に 全体の完成はさらに2年後のH31年の予定です。 うまく行っても入居は6年後と言うことです。 あくまで予定で当然道内経済も影響します。 問題になってるJR、TPPの行方次第で遅くなっても早まることはない様です。 |
478:
匿名さん
[2013-11-26 10:02:07]
JRは旅客以外の収入に頼らないといけない状況で新駅ビル開発などは、むしろ早まる可能性がありますよ。
|
479:
匿名さん
[2013-12-01 07:23:33]
北8西1の再開発ってJRが大きく関係してたっけ?
|
|
480:
匿名さん
[2013-12-01 08:10:45]
北8はJR関係ないし。
北9条小の日照権が騒がれ、開発まで予断を許さないし。 買うならこっちのタワーかな。 |
481:
匿名さん
[2013-12-01 09:22:00]
日照権を今のタイミングで叫ぶなんて、なんか裏がありそうだなぁ。開発を延期することで得する奴は誰だ!
|
482:
匿名さん
[2013-12-01 09:24:27]
日照権を今のタイミングで叫ぶなんて、なんか裏がありそうだなぁ。開発を延期することで得する奴は誰だ!
|
483:
匿名さん
[2013-12-01 09:49:34]
↑ここも北8西1もダイワだけどね
ツインタワー狙いは、気長に待つしかないね 自分的には早くても6年? 待てないな |
484:
匿名さん
[2013-12-01 21:06:12]
北8西1は活動家らしき人が騒いでるだけだなw
計画自体今に始まったわけじゃないし、誰にも相手にされないからツテに頼って新聞に載せて貰ったんでしょう。 冬至の日陰って、冬休みなのになww |
485:
匿名さん
[2013-12-01 21:15:03]
活動家にとって騒ぐメリーあるのかなぁ。
|
486:
匿名さん
[2013-12-02 09:42:07]
殆どの道路の拡幅や再開発で左寄りの人達はいつも妨害してますから。
|
487:
匿名さん
[2013-12-03 01:00:05]
表向きは子供の教育環境云々騒ぎ立てておきながら、
徒党を組んで、メディアを巻き込んで自らの社会的影響力を誇示する一連の流れに、 不幸にもお向かいさんは、利用されているのでしょうかねー 何せ数十年に一度のビッグプロジェクトですからね。数十年に一度のまたとない機会と読み取ったのでしょうか。。 |
488:
匿名さん
[2013-12-03 10:24:46]
北9条小は今でも日陰だけどね、この時期だと朝方しか日が差さないと思うけど。
ツインタワーにしても、お互い鉢合せだし、西に北口タワー、南にJRタワー、東側にここ 完全に囲まれた環境、唯一北側のみ、今のところ抜けているだけ この辺で、日照権騒いでもね~ 解決策は学校の移転しかないんでないの そうなると再開発は10年先とかの話になるかもね |
489:
匿名
[2013-12-03 10:37:04]
>>485
羊? |
冬はやっぱりめちゃくちゃ寒いんだよね
早く出来ないかな北8西1
そしたら買い替えるのに