大和ハウス工業株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 17:40:53
 

プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47

現在の物件
プレミスト札幌ターミナルタワー
プレミスト札幌ターミナルタワー  [第5期2次(最終期最終次)]
プレミスト札幌ターミナルタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
総戸数: 235戸

プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?

367: 匿名さん 
[2013-10-07 09:43:44]
増税前の最後の駆け込みもありますね。
368: 匿名さん 
[2013-10-07 09:49:02]
「北8条西1丁目の再開発計画が進めば、地下鉄入口まで徒歩1分になる可能性もあり」
初耳だな
説明会でもデベからその話は無かったな
もうちょっと早く教えてよ~
369: 匿名さん 
[2013-10-07 10:14:43]
本当に実現するかはともかく、空中歩道らしきものを作る計画もあるよ。
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/5_siry...
370: 匿名さん 
[2013-10-07 16:01:14]
空中歩道は北7東1にかけて架かるの?
資料ではよくわからなかった。
371: 匿名さん 
[2013-10-07 16:43:53]
詳しい場所はこれの42ページあたり載ってました。
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/siryou...

まだ計画の骨子という感じだと思います
372: 匿名さん 
[2013-10-07 20:43:25]
>371
Thanks!
373: 匿名さん 
[2013-10-08 14:54:04]
何年か後には札幌駅北側の雰囲気がガラリと変わるんだろうな。
374: 匿名さん 
[2013-10-09 21:44:13]
第一期販売戸数ふやしたのに91戸ですか。
さすがに駅前みたいに即日完売とはいかなかったんですね。

ここは、2LDK苦労しそうデスネ。
375: 匿名さん 
[2013-10-11 14:26:06]
地下鉄入口まで徒歩1分になる可能性もありだから、説明会では話をしなかったのかもしれないですね。
確定なら絶対言ってたと思うのですが、可能性では、計画がくずれた場合印象がよくないですよね。
でも地下鉄入口まで徒歩1分は本当に良いと思います。
雨に濡れずに駅まで行けるというのが、最大のメリットですよね。
376: 匿名さん 
[2013-10-11 18:54:41]
明日は駐車場の抽選会ですね!
抽選会と言っても、駐車場の場所を選ぶ順番を決める抽選。
まるで運動会の場所取りのようです(笑)
エレベーターの近くから埋まっていくのでしょうかね〜
377: 匿名さん 
[2013-10-11 20:53:28]
札駅を間近に自走式ってのは掟破りだよね
378: 匿名さん 
[2013-10-11 22:06:10]
テイセンボール裏の売却した土地の形状がタワーマンション+自走式駐車場という発想になったんじゃないですかね〜!いずれにせよこの立地で自走式は買いですね!しかし…屋上が屋根なしでロードヒーティングで雪を溶かすなんて、維持費がかかり過ぎです。すべて屋根を付ければいいのにね!
379: 匿名さん 
[2013-10-11 22:11:11]
ガスコージェネの余熱かなんか使うじゃないの?
屋上は確か7千円だったかな?
破格です!
380: 匿名さん 
[2013-10-11 22:41:20]
自走式駐車場で屋上が屋根付きなんて聞いたことない。
何処でも屋上は平置きですよ。
381: 匿名さん 
[2013-10-12 00:21:31]
7000円!!!安過ぎ!
382: 匿名さん 
[2013-10-12 12:46:41]
オプションの浴室テレビ
14型で3万5千円?桁が違ってた35万円、
施工費が掛かるしても、ちと高すぎない?
383: 匿名さん 
[2013-10-12 14:23:33]
オプション高すぎですね。
庶民向け高層マンションなのに。
なので、うちは業者探して頼もうかな。
384: 匿名さん 
[2013-10-12 17:44:18]
駐車場安いのにオプション高いんだ。
いろいろつけたいけど、皆さん何か考えてるオプションありますか?
私は、食器棚ですかね。
385: 匿名さん 
[2013-10-13 21:49:51]
自分は食器棚、フロアタイル、お風呂テレビ、ピクチャーレール、玄関姿見、寝室カーペットかな。
その他もやる予定だけど、他の業者に頼む予定です。
386: 匿名さん 
[2013-10-13 23:41:28]
ダウンライト10個
23万円
安いのか高いのか、よう判らん。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる