大和ハウス工業株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 17:40:53
 

プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47

現在の物件
プレミスト札幌ターミナルタワー
プレミスト札幌ターミナルタワー  [第5期2次(最終期最終次)]
プレミスト札幌ターミナルタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
総戸数: 235戸

プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?

284: 匿名さん 
[2013-09-17 13:16:18]
そうそう、ばんは解体かと思ったら改築なんですよね(笑)
285: 琴似タワーの住人 
[2013-09-17 13:43:07]
283さん

なるほど、ありがとうございます。
居酒屋改築中ですか!改築しても、土地買収時にその分を上乗せして請求するということですかね?
景色の話ですが、以前に北側を見た時は、逆に低層建築物だけなので視界が遠くまでひらけており、フランスのモンサンミッシェルから周囲を見渡した時と似たような(ちょっとほめ過ぎかもしれませんが)開放感を覚えました。その時は夕暮れ時でしたが、夕陽および暗くなってきてからの住宅の明かりが大変きれいに感じたのです。それは自分の現在の住まいから見ても似たような感覚でしたが、節電の意識が高まってからは、明らかに明かりが減って以前ほどきれいには思えません。あくまでも主観ですが。
西側は、実際にはきっと見えないのでしょうが、向こうから家の中丸見えになっていないか気になりそうで(笑)。なにせ今は見られる心配が無いため、レースのカーテンしかしていないので。
JRタワーからは南側の景色を一番期待したのですが、ちょっと街が近すぎる感じが私にはしました。ノルベサの観覧車とか、もう少し距離あった方がきれいに見えるような気がしたのですよ。

まあ実際に住んでしまえばそんなに外は見なくなってしまうものですけどね。
286: 匿名さん 
[2013-09-17 14:26:33]
もし北8西1の50階建てマンションが建ったら
創成川を境に両隣になるので、ここの北西角とあちらの南東角は鉢合わせですね
モロ見えです(笑)
まあ、ず~と先のことでしょうけど
287: 匿名さん 
[2013-09-17 15:02:12]
全て見せ合えばええねん
288: 匿名さん 
[2013-09-17 20:32:09]
>280
ありがとうございます。
南東角が残って、西向きが完売というのは理由は何かあるのですか?
眺望の問題ですか??
289: 匿名さん 
[2013-09-17 20:46:15]
西向きは暖かい。都会にすんでる実感がわく。
290: 匿名さん 
[2013-09-17 20:54:13]
へー札幌は都会なんですな
291: 匿名さん 
[2013-09-17 21:01:04]
高層階の中住居は西と東の2LDKだけで主体は2面採光の角住居です
西向きに人気があるというより、煙突がネックの東に人気がないということです。
高層階は眺望を優先しますから
292: 匿名さん 
[2013-09-17 21:17:09]
出戻りか左遷が少し東京を味わってしまったがために
都会人を気取るのは恥ずかしくて見てられない
293: 匿名さん 
[2013-09-17 21:31:49]
札幌が都会かどうか知らないが
住みたい都市ナンバーワンに毎年選ばれ人気はあるのでは?
日曜劇場 半沢直樹で関連会社に出向させられた近藤の左遷先が根室って言うのには笑えた
北海道のイメージなんだよね
やっぱり(笑)
294: 匿名さん 
[2013-09-17 21:44:14]

次は、あなたが根室行き!頑張って(笑)
295: 匿名さん 
[2013-09-17 21:57:13]
いやいや別海です
296: 匿名さん 
[2013-09-17 22:37:40]
みなさん、ズレてる発言しすぎですよ!
しっかりしなさいな!
297: 匿名さん 
[2013-09-17 22:39:33]
ここで、書き込んでいる時点で、左遷される人材とみなしました(笑)
298: 購入検討中さん 
[2013-09-17 22:43:16]
いやいや別保です
299: OLさん 
[2013-09-17 22:48:08]
北8西1は都市計画決定されました。
バンの営業は着工まで2年足らずです。
300: 匿名さん 
[2013-09-17 22:51:50]
東南角部屋の高層階の値段と平米数、誰か教えて下さい。
予算内なら見に行こうかな〜と。
301: 匿名さん 
[2013-09-17 23:07:11]
昨日の情報では
34階の101平米で6200万
32階で6100万
最上階の約半値です(よりは高いか)
安いですよね
302: 匿名さん 
[2013-09-17 23:11:15]
>北8西1は都市計画決定されました。
あくまで計画で実効性は、全くの未定だそうですよ
303: 匿名さん 
[2013-09-17 23:27:56]
>301
ありがとうございます!
最上階が驚きの値段ですが、この立地と100平米超えだと安いですね〜。

2年後なのがネックですが、皆さん気長に待つ感じでしょうか?
セカンド利用の方、いらっしゃいませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる