大和ハウス工業株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 17:40:53
 

プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47

現在の物件
プレミスト札幌ターミナルタワー
プレミスト札幌ターミナルタワー  [第5期2次(最終期最終次)]
プレミスト札幌ターミナルタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
総戸数: 235戸

プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?

264: 匿名さん 
[2013-09-15 17:23:18]
よく見るとMMタイプお買得だなー
265: 入居予定さん 
[2013-09-15 18:08:12]
こちらの掲示板を参考に申し込み、抽選なく
購入に一歩近づきました。
明日、抽選の方は、幸運をお祈り申しあげます。
9月22日・23日の説明、契約会で、お会いしましょう!
266: 匿名さん 
[2013-09-15 20:23:03]
Mが良いだと?
大丈夫かい?
267: 匿名さん 
[2013-09-15 20:48:03]
Mじゃなくて、MMね。
坪単価が一番安いから、抽選になってたよ
268: 匿名さん 
[2013-09-15 20:51:23]
MMですよ
広さの割りには安いかでしょう
4件で明日抽選です
ただ訳ありです
ブースターポンプ室の隣ですから
269: 匿名さん 
[2013-09-15 20:59:47]
初日で半分以上売れたようです。
今月中の契約では消費税5%のままだようです。
今年では一番売れ行きのいいMSの様です。
270: 匿名さん 
[2013-09-15 21:03:26]
>>268
あれは消防用のポンプだから、有事の時と訓練の時にしか動かないそうだよ。
まぁリビングが二面採光にならない間取りだかなー
271: 匿名さん 
[2013-09-16 12:23:35]
でも、ここの住所は「東区」だよ。
東区住民になるの抵抗あるな(*_*;
272: 匿名さん 
[2013-09-16 12:58:22]
北8だと北区だしなー
どっちもどっちだなw
273: 匿名さん 
[2013-09-16 14:06:11]
今日抽選会でしたがハズレました(T_T)
競争率5倍の部屋も・・
上層階は東向きを除いて完売状態
中層階も半分以上売れてて予想通りすごい売れ行きです。
274: 匿名さん 
[2013-09-16 15:15:34]
住所が何であれ、札駅近くのタワーマンションは売れますね。
低層階で第二期待ちしている人も結構いると聞きましたよ
275: 匿名さん 
[2013-09-16 16:45:35]
第二期はまだ未定のようですね
完成は2年先なので、気長に販売するんでしょうかね?
276: 匿名さん 
[2013-09-16 20:14:57]
ここは高いとこから売れてる。
価格も階数も。
5000万以上がバンバン売れてる。不思議だ?
23区あたりなら当たり前なんだろうけど。
277: 匿名 
[2013-09-16 23:03:41]
23区内で人気地区なら7千万以上。
5千万なら余裕で買えるよ。
278: 匿名さん 
[2013-09-17 10:59:34]
これからMR行こうと思うんですけど、高層階で西or南側ってもう完売なのでしょうか?
二期分もありますか?

279: 匿名さん 
[2013-09-17 11:09:55]
ニューヨークあたりなら、当たり前?ロンドンなら?人気地区? 芦屋は?どこでもいいけどほっかいどうだからね。
280: 匿名さん 
[2013-09-17 11:10:49]
高層階は西向きは完売です。
残ってるのは南東角6000千万~が数戸と煙突がネックの東向き
30階以上の二期販売はないです
28、29階が二期販売ですが時期は未定だそうです
二期以降は消費税8%物件になると思います
完成は2年先なんで気長に売るんでしょうね
281: 匿名さん 
[2013-09-17 12:21:47]
北海道の景気はいまいちだけど、ちゃんと全部売れるのか?
282: 琴似タワーの住人 
[2013-09-17 12:44:41]
気になる物件なので掲示板をのぞいておりますが、大人気なんですね。

けど完売した西向きって眺望面で不利にならないのでしょうか?JRタワー、Dグラフォート、計画中の北8西1の50階建てマンション。東は煙突、南はタワーの計画があると230さんがおっしゃっていましたね。そうすると南は賃貸のタワーと合わせて2基のタワーが隣接するのかな?眺望重視の自分にとって、不利が予想される方角が多くて・・・。以前にJRタワーから景色を眺めた際は北・東側の方が南・西側よりも良かった記憶があるので、私がもしここを買うなら北向きしかないかなーなんて妄想しておりました。

いずれにせよ現在住んでいる階よりも高いところに住みたいので、こちらの物件は見送って北8西1を待ちますが、こちらよりさらに価格は高くなるのでしょうね。買えるかなー?
283: 匿名さん 
[2013-09-17 13:04:43]
他は苦戦してますが、ここは心配ないでしょう。
2期以降は、価格を上げる可能性も高いと思います。完成は2年先ですし。
眺望は、西向きではJRタワー、Dグラフォートがそれ程近くない距離で見えるからいいんですよ
逆に北側は綺羅びやかな高層建築物がなく単調なので物足りないと思います
北8西1の50階建てマンションはいつになるか全く不明のようです。
例の居酒屋は改築してますし(笑)方角は北西方向になるので北西角はもろ視界に入りますね
でも、北西角のOとHタイプは完売のようです
南のタワーはモントレーの南側なので距離があり問題無いと思いますよ
スミフらしいですが、ここも何時になることやら

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる