プレミスト札幌ターミナルタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2013-04-11 22:51:47
プレミスト札幌ターミナルタワーってどうですか?
1:
匿名さん
[2013-04-12 07:13:20]
|
2:
匿名さん
[2013-04-12 07:24:40]
琴似より こちらでしょうか?
|
3:
匿名さん
[2013-04-12 15:17:59]
62.12平米~132.18平米 って狭くない?
|
4:
匿名さん
[2013-04-12 18:45:20]
132.18㎡は狭くないね!
|
5:
匿名さん
[2013-04-12 20:12:32]
札幌駅北口から歩いて、創成川を渡るのは立地的に残念です。
|
6:
匿名さん
[2013-04-12 22:24:13]
南の眺望は、安心出来そう。
東区って住所はどうだろう。 たしかに出口考えると琴似より 断然いい。 |
7:
匿名さん
[2013-04-14 13:23:18]
ここの間取りは、2LDK~4LDKなので専有面積もいろいろですよね。
どんなプランなのかなって思います。 眺望のいい部屋も期待できそうだし、駅まで近いので便利そう。 |
8:
匿名さん
[2013-04-18 11:10:38]
札幌駅すぐですね。
通勤や通学には便利だと思います。 東区と言っても中心地に近いですから、学区さえ気にならなければいいと思います。 東区って地盤が悪いとか何かありましたっけ? 今後の情報に期待します。 |
9:
匿名さん
[2013-04-18 17:09:00]
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/0901200211...
http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/ekijyoka_k... http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/documents/zenkai_khe... http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/documents/kita-higa... このハザードマップを見る限りは、東区のほかのところよりは割と安全な方な気がします。 |
10:
匿名さん
[2013-04-18 18:55:07]
東区でも南西側の一部は地盤悪くないですね。
学区もここの北9条小~北辰中は市内トップレベルです。 ただ南側の古いテイセンホールが無くなった時にどんな建物が出来るか不安ですね。 駅にもそんなに近くないし…。 |
|
11:
匿名さん
[2013-04-19 12:08:40]
琴似のタワマンの3LDKの間取りは不評だったのでこちらに期待。
|
12:
物件比較中さん
[2013-05-12 10:20:01]
消費税上がった後なのが残念。
|
13:
匿名さん
[2013-05-13 00:45:27]
抽選になると思いますか?
価格的に低層階しか買えそうにないのですが、 日当たりは、どんな感じでしょう? |
14:
匿名
[2013-05-14 14:03:30]
日当りは階層や方向によって違いそうですね。
室内の設備ってどんな感じでしょうか。 外観もわからないので、気になります。 |
15:
土地勘無しさん
[2013-05-18 03:49:59]
南口と違って北口は地下道ないんですよね?
ちょっと残念です。 冬場の徒歩5分はちょっと厳しいかな。地元の方、いかがでしょうか? |
16:
匿名さん
[2013-05-19 09:32:46]
東京に10年程住み、地元札幌に戻りましたが、
雪のない経験をしてしまうと、老後は北海道から出ようと思ってしまいます。 札幌育ちなので、徒歩5分なんて雪道も大変と思いませんが…。 |
17:
匿名さん
[2013-05-19 13:45:46]
で、16さんは、雪は嫌なの?平気なの? (笑)
|
18:
匿名さん
[2013-05-19 14:45:14]
>>16
東京生まれだけれど冬は雪がないと寂しい。札幌以上に住みやすいとこ教えてください。 |
19:
ビギナーさん
[2013-05-20 21:59:30]
札幌の冬は確かに長くて厳しいですよね。
雪かきが大変なので、年配者はマンションに住むって聞きました。 札幌駅から徒歩5分のマンションだと、高層階からの眺望はいいでしょうね。 |
20:
匿名さん
[2013-05-22 10:15:45]
suumoだと現地36階相当の高さよりという眺望写真出てました。
ものすごく良い眺めです。夜景とかも見たいですね。 36階に住んでると下に降りた時天気とか違ってそうです。 間取りとかはまだ出てませんが単身・DINKS向けのコンパクトな部屋の方が多いんでしょうかね。 |
九月には、販売開始か!?