※まだHPはありません。※情報がありましたら宜しくお願い致します。
所在地:愛知県名古屋市天白区平針三丁目301番
交通:鶴舞線 「平針」駅 徒歩1分
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社
施工:鹿島建設株式会社 中部支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-04-11 21:20:51
プラウド平針
670:
匿名さん
[2014-02-09 19:22:18]
|
671:
匿名さん
[2014-02-09 21:09:36]
平針は野村とか大手が計画するような場所じゃないと思うんだよね…。
三井も春日井とか日清駅前とか手を出しちゃってるけど。 郊外は地元デベや大京に任せておけば良いのに。。 |
672:
匿名さん
[2014-02-09 21:24:42]
ここ買うよりは八事富士見を買うな。
|
673:
匿名さん
[2014-02-09 22:23:08]
高層階の眺望にこだわりが無ければ、八事富士見ですね。
|
674:
匿名さん
[2014-02-09 22:44:33]
>673
八事富士見のどこがいいのですか? |
675:
匿名さん
[2014-02-09 22:50:44]
|
676:
匿名さん
[2014-02-09 23:01:23]
いや、八事富士見の方が好きですよ
|
677:
匿名さん
[2014-02-10 00:46:07]
八事に住みたくても住めないヤツほど八事が良いって言ってるな(笑)
実際に八事でマンション検討してる人は、関係ないスレで八事が良いなんて言わないよ。 |
678:
匿名さん
[2014-02-10 00:49:20]
プラウド八事富士見が苦戦してるようなら、購入者が宣伝するってのはあるかもね。どっちが売れてるの?
|
679:
匿名さん
[2014-02-10 07:41:52]
平針が馬○にされてるだけなんでしょうね(笑)
ところで鹿島の件とか誰か営業マンに聞きました?。 |
|
680:
匿名
[2014-02-10 07:55:21]
八事の高級マンションは元々八事界隈に住んでる住民に任せときゃええ
|
681:
匿名さん
[2014-02-10 08:10:00]
八事がいいっていう人はもう住んでますよ、きっと。
|
682:
匿名さん
[2014-02-10 08:15:29]
ここは戦車ネタで盛り上がれるんだから、それでええ。。
|
683:
匿名さん
[2014-02-10 22:01:01]
戦車完備なんでしょうか?
ソウルみたいですね。 |
684:
匿名さん
[2014-02-10 22:24:20]
機械式駐車場に入らないのが残念。
という議論をしましょう。 |
685:
匿名さん
[2014-02-10 23:09:43]
戦車は機械式には入らないので残念ですね。
平面駐車場の方に止めてはどうでしょうか? 4台分つぶしてしまいそうですが、防犯にも役立ちそうです。 |
686:
匿名さん
[2014-02-10 23:16:35]
防犯を考えるなら、戦車はエントランス前の配備がベストですね。
邪魔なときは公園に移動させて、主砲にぶら下がって懸垂しましょう。 |
687:
匿名さん
[2014-02-10 23:35:14]
ここは戦車ネタはで。。アツイ物件だな
|
688:
匿名さん
[2014-02-11 00:44:04]
空き巣が来たらマンションごとぶっ飛ばされるな。
泥棒もまさに命がけ。セコムいらんな。 |
689:
匿名さん
[2014-02-11 06:59:29]
東側にもう1基配備しましょう。
庭付きの1階住戸も安心です。 |
690:
匿名さん
[2014-02-12 07:25:30]
ムクドリが来る場所、近いけど一本入ってるから大丈夫でしょうか…
|
691:
匿名さん
[2014-02-12 07:33:55]
戦車で空砲を発射すれば、一発で退散ですよ。
|
692:
匿名さん
[2014-02-12 08:14:42]
近くを通りがかったら、いい感じのコーヒー店発見!
るぱん平針店 https://www.matsuya-coffee.com/store07.html モーニングが豪華そうなので、一度行ってみようかと思ってます。 行かれた人はいますか? |
693:
匿名さん
[2014-02-12 09:41:49]
るぱんは混んでて、くつろげるとは言い難い。
|
694:
匿名さん
[2014-02-12 22:24:42]
HPが更新されていますね。最終期から第二期に変わっていますがなぜ?
|
695:
匿名さん
[2014-02-12 23:11:53]
全部さばける見込みがなくなったってことでしょ。
|
696:
匿名さん
[2014-02-12 23:56:50]
第二期(最終期)ですよ
|
697:
匿名さん
[2014-02-13 00:05:47]
5つの評価ポイントって、大した事ない内容だな。
特に鹿島施工に関しては、今の時期に宣伝するのは何を考えてるんだか…。 ここの営業マンは大丈夫か? |
698:
働くママさん
[2014-02-13 09:19:21]
|
699:
匿名さん
[2014-02-13 10:40:21]
近くにコメダコーヒーもありますよ。ミスドもありますし、コーヒー休憩場所はたくさんあります。
|
700:
ご近所さん
[2014-02-13 20:51:46]
|
701:
匿名さん
[2014-02-15 17:22:20]
チラシがポスティングされてましたが、信頼:プラウド×鹿島建設というのが痛々しいですね。
広告作成してる部署は、お馬○さんなのかな? 要望状況表のモノクロ写真が載ってますが、バラは沢山ついてます。 しかし初めての来場者には3000円分のグルメチケット進呈とか… 売れてるのか売れてないのか、よく分からん物件ですね。 |
702:
匿名さん
[2014-02-15 19:29:36]
あと14邸らしいですが。八事富士見より先に完売しそうですね。
|
703:
匿名さん
[2014-02-16 10:24:44]
ネガティブコメントが多いのに、もう14邸なのですね。
やっぱりこのスレッドはあてになりませんねぇ。 |
705:
匿名さん
[2014-02-16 10:59:33]
プラウドだけで検討している人もいますから。
プラウドブランドを買うなら、八事とかの方が個人的にはおすすめですが。 平針は3LDKだと4,000万円以下で買えますから。 予算が少ない人でも買いやすいのかもしれません。 |
706:
匿名さん
[2014-02-17 11:30:00]
>>701さん
3000円分のグルメチケットは、近隣の飲食店3店を対象とした食事券みたいです。 ・リトルカフェザベスト ハンバーグサンドが名物のカフェ ・ことり食堂 素材の味を大切にしたカフェ ・ことこと屋&コトコトカフェ 平日もランチタイムは満員になるほど人気がある洋食店 モデルルームの帰りに利用できそうなので、女性や若い方には嬉しいかもしれませんね。 |
707:
匿名さん
[2014-02-17 12:36:23]
|
708:
匿名さん
[2014-02-17 21:42:07]
プラウド+八事、いりなか、覚王山等であれば値下がりも少なくてオススメです.
価格は高いですが、売る時も高い。 |
709:
購入経験者さん
[2014-02-18 05:32:23]
第1期の時は売り出し戸数は未定だったのに・・・。
|
710:
購入検討中さん
[2014-02-23 12:29:18]
第2期に入りましたけどまだ未定のまんまですがな。
|
711:
匿名さん
[2014-02-25 12:04:47]
>701
>信頼:プラウド×鹿島建設 うーん、このキャッチコピーは・・・って感じですね。 残り14邸なので、順調といえば順調ってところでしょうか。 私ならプラウド限定で検討しているなら、八事で買うかな。 中古になっても値下がり率が少なそうなので。ここは平針の駅が好きならいいかなといったところ。 |
712:
匿名さん
[2014-02-25 14:40:34]
プラウドならどこでも大丈夫です。
プラウドに住むこと自体がステータス。 プラウドが建つ場所に悪いところもないです。 |
714:
匿名さん
[2014-02-25 18:32:55]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
715:
匿名さん
[2014-02-27 13:03:15]
こういう立体的なマンションは嫌いではないけどいかんせん敷地内の移動が面倒だったりする場合もありますよね。
ここの場合はどうですか?? 隅のほうの物件はエントランスから妙に遠かったり 廊下が長かったりしませんか 興味本位ですが参考にしたいです。 |
716:
匿名さん
[2014-02-27 21:38:08]
立体的の意味が分かりませんが、隅の部屋はエントランスから遠いでしょうね。
廊下が長いのも仕方ない。 |
717:
匿名さん
[2014-03-02 13:07:14]
本日締め切り。完売しました?
|
718:
匿名さん
[2014-03-03 15:38:34]
私も立体的と言う意味がよくわからないのですが、敷地が広く低層マンションであれば、
隅の部屋はエントランスからかなり遠くなるでしょうし、タワマンの様に高さがあるのであれば 上層階からはかなりエントランスまで時間がかかると思われます。 それでも、エントランスから近いと、人の通りがよくあったりするので あえてエントランスから遠い場所を好まれる人も少なくないのではないでしょうか? |
719:
匿名さん
[2014-03-06 22:40:10]
結局完売したの?
|
満杯じゃないのかな。