ドレッセ鷺沼 アーチプレイスっていかがですか。
公園も近くにあり、環境も良さそうに思ったのですが、どうでしょう。
物件の情報など意見交換しましょう。
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋二丁目8−5(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 から徒歩 8分
東急田園都市線 宮前平駅 から徒歩 10分
公式URL:http://d-sa-dp.com/
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:新日本建設㈱、東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
[スレ作成日時]2013-04-11 16:50:28
ドレッセ鷺沼 アーチプレイスどう?
244:
匿名さん
[2014-02-01 12:35:29]
土橋ブランドですからね。ここは高くなります。
|
245:
匿名さん
[2014-02-03 13:02:12]
外観もだいぶ立ち上がってきましたね。いい感じですよ。
駅から歩いてくる間、都心が一望できるのが気持ちいいですね。 |
246:
ご近所さん
[2014-02-03 22:53:15]
土橋エリアは、交通・街の雰囲気もいいですね。
|
248:
匿名さん
[2014-02-04 18:53:44]
ブランドなんてありません。
坂下だし。 |
249:
入居予定さん
[2014-02-05 08:08:21]
外側のカバーされましたね!
道路をはさんで土橋小学校側、斜面だからか迫っていなくて 日当たり良い感じで安心しました。 バルコニーの外壁がコンクリートでないのも明るそうで嬉しいです。 めったな事では割れたりしないとおもいますか、 カバーしてくれる保険には入っておいた方がいいのかなあ。 |
250:
249
[2014-02-05 08:25:22]
× カバーされました
○ カバー外されました 投稿ミスすみません |
251:
匿名さん
[2014-02-06 10:27:57]
カバーしてくれる保険とは個人的に入るということですか
内装の保険はありますが、外壁をカバーしてくれる保険はあるのでしょうか? ちなみにミスとサウナですが、ついていなくてもいい気がします。 ミスとサウナって、自分でつけられましたよね?もしほしいならつければいいのではないでしょうか。 |
252:
匿名さん
[2014-02-06 22:42:11]
土橋小学校側の最上階は、畑仕事してる人とこんにちわな感じだった
|
253:
物件比較中さん
[2014-02-14 20:59:34]
ほんとうにCGのような丸い外観ですね!
そろそろ中も見れるんでしょうか…。 |
254:
匿名さん
[2014-02-26 18:12:51]
だいぶ出来上がってきましたね。一番広い部屋で何平米なの?
|
|
255:
物件比較中さん
[2014-02-27 16:46:38]
フルローンで買った人どのぐらいいる?
|
256:
契約済みさん
[2014-02-27 17:45:17]
>255
私は40代で年収500万ですが、フルローンで購入しました。 |
257:
匿名さん
[2014-02-27 19:38:14]
ここ買うには最低でも年収800万必要と思いますが。。
|
258:
購入検討中さん
[2014-02-27 22:18:34]
|
259:
匿名さん
[2014-02-28 02:06:04]
普通のサラリーマンでは無理です。
|
260:
匿名さん
[2014-02-28 22:46:39]
ではあなたが思う普通のサラリーマンが買える価格はいくらなの?
|
261:
匿名さん
[2014-03-01 02:43:44]
鷺沼、たまプラーザなら1000万は必要だよね。
|
262:
匿名さん
[2014-03-01 12:56:32]
|
263:
匿名さん
[2014-03-01 14:47:16]
259は、普通のサラリーマンは中古のマンションか賃貸と思っているんでしょう。
|
264:
普通のサラリーマン
[2014-03-03 20:29:09]
普通のサラリーマンは30台で年収500万台と思われます。
それぐらいでもこちらのマンション購入できるのですか? |
265:
匿名さん
[2014-03-03 21:01:18]
>264
ここの物件は4000万円台なので、言うまでもなく可能だと思います。 |
266:
普通のサラリーマン
[2014-03-05 20:15:50]
生活が圧迫されると思われます。
4000万のマンションなら700万ないとキツイのではないですか? |
267:
周辺住民さん
[2014-03-05 20:54:20]
>266
圧迫すると思えば、かみさんがパートすれば良いんじゃない? |
268:
普通のサラリーマン
[2014-03-05 22:49:41]
一人の年収での購入相場を知りたかったのです。
|
269:
入居予定者
[2014-03-07 13:43:06]
外構工事はまだ作業していましたが、ほぼ完成している!
駐車場入り口リングシャッター正面の左側擁壁、モデルルームの模型だとタイル貼りだった気がするけど…… クリーム色の吹付タイルになっていた。設計変更かな? |
270:
匿名さん
[2014-03-08 19:08:07]
外観がオシャレでいいなと思ったんですが。
円形だと日当たりなどはどうなんでしょう。 あまりないデザインなので、凄く気になっています。 田園都市線って住宅エリアで治安がいいという印象が強い。 今、婚約中でマンションを探しているんですが、子育てもしやすそう。 |
272:
匿名さん
[2014-03-12 14:50:15]
外観、私もお洒落だと思いました。
アールを使ったマンションってなかなかないですよね。 お部屋の中もアールが使われているのかと思いきや、間取りをみてみると、お部屋には直線ばかりでしたね。 でも、その方が、使い勝手としては良いのかもしれませんね。 丸い部分には家具屋電化製品は置けませんから。 |
274:
匿名さん
[2014-03-13 13:52:50]
どこのスレでも割高だって騒ぐ人いますよねー。
|
275:
入居予定さん
[2014-03-28 08:22:48]
いよいよ引き渡し!
|
276:
匿名さん
[2014-03-28 17:14:40]
ここは速攻完売?
|
277:
匿名
[2014-03-28 17:17:53]
>276
まだ売れ残りがあるよ。 |
278:
匿名さん
[2014-03-30 18:24:47]
アーチプレイスはデザインだけでなく、採光をたくさん取り入れることができるとかメリットはあるのでしょうか。
マンションの傍に緑が多く散歩コースがあるのはいいですね。 健康的な生活ができそうです。 あまり駅まで近くても運動不足になりそうで。 |
280:
匿名さん
[2014-04-01 22:34:40]
ここは変わったデザインのマンションなんですね。
アーチを描いているのが面白いな~。 でもこの形の建物で中はどんな風な造りになっているのかな。 通路も円を描いているのかな。 ちょっと気になってしまいました。 中に入ると迷路になっていたりして。(笑) |
281:
匿名さん
[2014-04-02 15:23:03]
278さん、
今の時期ならたまプラーザまで続く桜並木がおすすめですよ。空気の澄んだ日には富士山も見えますよ。 |
282:
匿名さん
[2014-04-03 17:01:02]
ほんと変ったデザインだと思いました。
どこぞの公共施設みたいだなあって。 私的に面白みもあって好きなデザインですがこれによるデメリットは生じていますか?? まあ外から見ると丸いですが部屋が丸いわけではないですからね、 気にすることなんてないとは思いますが。 |
283:
周辺住民さん
[2014-04-03 17:07:49]
しかも無駄に高すぎる。
|
284:
匿名さん
[2014-04-03 19:13:11]
土橋2丁目、それも駅徒歩10分以内、二駅利用可能ならしょうがないでしょう。
|
285:
周辺住民さん
[2014-04-04 01:14:43]
土橋エリアには、他に、ヴェレーナ宮前平とプレシス鷺沼がありますが、両物件と比べて割高感があります。
デザインは斬新なのでその差ですか。 |
286:
周辺住民さん
[2014-04-04 12:23:46]
そうです。かなり割高です。
|
287:
周辺住民さん
[2014-04-04 14:29:51]
同感です。
鷺沼のくせに強気価格でムカつく。 |
288:
匿名さん
[2014-04-04 15:58:52]
鷺沼の住宅街の地価は神奈川で中では高い方ですよ。
田園都市線の郊外エリアではたまプラーザに次ぐ高さです。 http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t... バブル期の上昇率もたまプラ、鷺沼が一番だったようです。 http://diamond.jp/articles/-/5824?page=2 |
289:
匿名さん
[2014-04-04 16:44:03]
|
290:
匿名さん
[2014-04-04 19:18:02]
田舎者だから、都会の物価について行けないです。
|
291:
買い換え検討中
[2014-04-06 22:11:54]
土橋エリアで、75m2・5千万前後予算で検討中ですが、少しオーバーでした。
他の案件もこの位の価格帯でしょうか。 |
292:
匿名さん
[2014-04-07 00:30:59]
〉291
土橋で予算内ですと、プレシスがあります。 残りは10戸位ですかね。 ドレッセと比較する物件とは思いませんが、他にないようですので。 |
293:
買い換え検討中
[2014-04-07 07:53:07]
プレシス鷺沼 ですね。
完成前、モデルルームに見に行きました。80m2の部で、予算範囲内でありましたが、当時契約済みだったです。 設備はシンプルな印象があります。 GW期間に他も含めて探します。 |