積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉という街 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-05 18:40:25
 削除依頼 投稿する

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

現在の物件
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番11(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩3分(西鉄)
総戸数: 44戸

照葉という街 Part2

4900: eマンションさん 
[2025-02-03 21:03:54]
>>4822 マンコミュファンさん

その代わり、
福岡におけるグランドメゾンのブランド価値は急落してしまいますけどね。
積水ハウスにとっては「捨て身の戦略」です。
4901: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-03 21:38:54]
>>4900 eマンションさん
積水ハウスの事務所入って同じこと言って欲しい
4902: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-03 21:47:22]
>>4900 eマンションさん
まだ噂レベルなので、グランドメゾンじゃなくなる可能性はありますね、、

4903: マンション掲示板さん 
[2025-02-03 22:55:46]
>>4900 eマンションさん
君の願望。千早にも積水ハウスあれば良いね。

4904: 匿名さん 
[2025-02-03 23:14:59]
>>4903 マンション掲示板さん
千早は無理
4905: マンション検討中さん 
[2025-02-04 08:05:21]
>>4900 eマンションさん
住んでもいないのに他人の威光にタダ乗りするのが得意な人にはイタイだろうけど実際にホンモノで住んでる人にとってはタダ乗りが排除されて有り難い
民度としても中央区と違い照葉でタダ乗りする人もいないだろう
4906: マンション検討中さん 
[2025-02-04 11:10:23]
アイランドシティガーデンは現照葉内では最も仕様グレードが高いです
完成後のベルトを挟んだ敷地にも集合エリアには分譲・賃貸が建築されるけど、
福岡市の補助金が無くなるので、ガーデングレードなら補助金無い分価格が上昇し、
またフォレストグレードでもガーデンと同価格になると予想しています
わたしは駅近不要なのでガーデンを検討中です
4907: 評判気になるさん 
[2025-02-04 11:29:53]
>>4906 マンション検討中さん
具体的にフォレストとガーデンだと、何が違うのですか??
見た目はあまり変わらないような、、、
4908: マンション検討中さん 
[2025-02-04 11:55:59]
>>4907 評判気になるさん
お調べください
積水オーナーへのアンダー販売は既に始まってますから早く動かれた方が良いです
4909: eマンションさん 
[2025-02-04 12:07:29]
急いで買うような場所ではない。
焦って買うと後悔する。
4910: 匿名さん 
[2025-02-04 12:42:15]
>>4906 マンション検討中さん
「福岡市の補助金が無くなる」これどういうこと??教えてください。
4911: 評判気になるさん 
[2025-02-04 12:55:27]
>>4908 マンション検討中さん
エビデンスもなく、買い煽りされても、、、
4912: 名無しさん 
[2025-02-04 13:22:03]
>>4905 マンション検討中さん
中央区はGM住人を装うのがステータスだったけど他にも乗っかり先はたくさんあるから大丈夫でしょう

4913: マンコミュファンさん 
[2025-02-04 13:53:15]
照葉は物件が有り余っているので急いで買う必要はありません。

じっくり考えたら分かると思いますが、あらゆる面で新宮の方がずっと上ですよ。
4914: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 14:45:20]
>>4911 評判気になるさん
確かに照葉をアンダーに紹介されてもなあ
4915: 名無しさん 
[2025-02-04 15:57:46]
>>4913 マンコミュファンさん
新宮が上と思うのならそれで良いのではないでしょうか笑
まー人生かかった選択なんで必死になるのはわかるけど、
上下見る人生って悲しいね笑
照葉の住民は、新宮だろうと、どこだろうと上とか下とか無意味な発想はないんじゃないかな。

4916: マンション検討中さん 
[2025-02-04 16:27:37]
>>4910 匿名さん
本年度内に入居者募集することが補助金条件だからです
4917: マンション検討中さん 
[2025-02-04 16:28:28]
>>4911 評判気になるさん
私を含め親族には案内がありました
4918: マンション検討中さん 
[2025-02-04 16:29:59]
>>4913 マンコミュファンさん
中古で良ければその通りです
上下は何が判断基準でしょうか
私は個人の価値観だと思っていますが
4919: 評判気になるさん 
[2025-02-04 16:35:43]
上下は爺さんの煽りです。
4920: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 16:54:16]
市の補助金があるってことは逆に市に従わなければならないからね…
ガーデン以降は積水がやりたいようにやるからマンションオタとして期待してる
4921: eマンションさん 
[2025-02-04 16:56:50]
>>4918 マンション検討中さん
地価は照葉の方が一応市内だから少し上?
4922: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 17:02:55]
アイランドシティ ザ・ガーデンって最低価格なんぼ?
4923: 名無しさん 
[2025-02-04 17:39:43]
>>4921 eマンションさん

通り沿いの地価は新宮の方がはるかに上ですね。
ただ、中心部から離れた静かなエリアは場所によって新宮が下回っています。
4924: 匿名さん 
[2025-02-04 18:02:38]
>>4913 マンコミュファンさん
何で新宮?
郡だし、じっくり考えても嫌だよ。
4925: マンコミュファンさん 
[2025-02-04 18:07:55]
>>4920 口コミ知りたいさん
なるほど確かに。面白いですね。
掲示板ではこういうのを見たいのにね。

聞いてもいないヘイトは辟易するよね。

4926: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-04 18:46:47]
>>4920 口コミ知りたいさん
ごめん、何言ってるかわからない。金やったから言うこと聞け!って、どこの闇バイト?
4927: マンション検討中さん 
[2025-02-04 19:19:36]
>>4921 eマンションさん
貴方の価値観(基準)がそうなら数字の通りです
4928: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 20:09:12]
>>4926 検討板ユーザーさん
順序が逆です。
アイランドシティの事業補助金交付要綱通りに計画を立てていたため,比較的価格を抑えて受給できてたのです。

それは逆に市の制約があったため,積水がやりたいようには出来なかったわけです。
ガーデン以降は積水も価格を抑えずこれまでにないマンションを供給できるわけです。
4929: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 20:20:56]
>>4927 マンション検討中さん
地価だから価値は資産価値
4930: マンション検討中さん 
[2025-02-04 21:07:33]
>>4929 口コミ知りたいさん
貴方の価値観(基準)がそうならその通りです
4931: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 02:25:56]
>>4929 口コミ知りたいさん
資産価値ならそうですね
4932: 匿名さん 
[2025-02-05 08:41:10]
>>4916 マンション検討中さん
そこんとこ詳しく教えて
照葉の特定マンション購入者に福岡市から補助金が出てるってこと?
それとも一民間企業の積水ハウスの販売マンションに特定照葉の補助金が出てるってこと?
4933: 匿名さん 
[2025-02-05 09:06:47]
>>4928 マンション掲示板さん
おかしなこと言ってない?受給→供給の誤り?
要約すると今までは
「市」特定照葉は補助金を入れてやるから値段を抑えて売れ!
「デベ」仕方ないから普及仕様で販売価格を抑えるか
「購入者」補助金あるうちに安く買った方がお得だね?ん?でも補助金あるんだったら高級仕様でも安く売れるんじゃね?補助金はどこ行った?

ガーデン以降のこれからは
「デベ」補助金受給の制約がないから高級仕様の高額マンションでいくぞ!
「購入者」高級仕様の低価格なら考えるけど、価値は市場の需給で決まるから売れなきゃ”ザ・バーゲン”になるまで待とうかなぁって感じ?
4934: マンション検討中さん 
[2025-02-05 09:42:32]
>>4932 匿名さん
福岡市役所のアイランド担当にお問い合わせください
4935: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 09:57:58]
調べて本年度までは事業者の補助金対象なのはわかったけど、補助金の要項を見ないと積水と西鉄にどこまで縛りがあったのかわからないな。
4936: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 10:49:10]
>>4928 マンション掲示板さん

残念だけど伝わらない人には説明しても無駄だよね。
個人の考えを湾曲して事実かのように捉えるもんねー。

4937: 匿名さん 
[2025-02-05 11:17:30]
>>4936 マンション掲示板さん
ごめんね、もんね~さん、湾曲は歪曲の誤りでしょうか?
4938: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 11:23:18]
>>4933 匿名さん
”ザ・バーゲン”笑
上手い!
4939: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 11:38:10]
>>4937 匿名さん
お恥ずかしい。そうです。
4940: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 12:47:42]
そんな事よりグランドメゾンいくらかな?
4941: 通りがかりさん 
[2025-02-05 12:52:01]
>>4933 匿名さん

人工島事業失敗の挽回のため、
市の補助金で安く売っているのにマンション在庫が積み上がっているということですね。

もし、市の補助金がなくなって正規価格に戻ったら、まったく売れない状況になるってこと・・・?
4942: 通りがかりさん 
[2025-02-05 13:34:35]
>>4941 通りがかりさん

ちょっと間違えているね。
①福岡市的には、黒字売却しているから事業失敗ではない。
②安いか高いかは市場が決める。要は購入に踏み切る価格設定にしているかどうか。その結果が売れたかどうか。
③今後販売するマンションの販売価格は、積水の予想する適正価格。結果、売れたら安い。売れなかったら高い。

会社的には9割販売すれば黒字じゃないの?知らんけど。
タワーの最上階など客寄せ区分は想定内じゃないの?


4943: マンコミュファンさん 
[2025-02-05 13:50:50]
>>4942 通りがかりさん

税金を使ってマンションを安く売っている自治体って、
福岡市以外にあるの?
4944: 匿名さん 
[2025-02-05 14:30:25]
>>4943 マンコミュファンさん
最終的には島自体は黒字かな
4945: 通りがかりさん 
[2025-02-05 14:31:32]
>>4943 さん

間違えている。
そもそも競売はあっても、
普通は福岡市も含め自治体が販売なんてしない。

察するに事業補助のことだと思うが、
そんなのはどこでも普通にやってるでしょ。箱崎キャンパス跡地もそうじゃない?それぐらいクグレ何とかです。
4946: 名無しさん 
[2025-02-05 14:39:35]
>>4944 匿名さん
でも塩漬けから脱却したからよかった。
4947: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 14:41:58]
ちなみに活力創造拠点の九州伊都キャンパスとアイランドシティが事業補助の対象でございます。
4948: eマンションさん 
[2025-02-05 15:12:17]
>>4945 通りがかりさん

マンション事業者に市が補助金を支払って、
安く販売させている自治体って、
福岡市以外にある?
4949: 名無しさん 
[2025-02-05 15:48:56]
あ○はほっておきましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:照葉という街 Part2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる