積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉という街 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 23:14:59
 削除依頼 投稿する

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

現在の物件
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番11(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩3分(西鉄)
総戸数: 44戸

照葉という街 Part2

2961: 匿名さん 
[2022-01-20 19:45:37]
今現在、照葉には電車がないので基本的には車通勤できる人、自分で通勤時間帯を調整できる人、リモートワークの人が多くなります。イメージ的には医療系、経営者、IT関連でしょうか。
基本的に毎日電車通勤をするしかない雇われサラリーマンは照葉を選択できないと思います。雇われサラリーマンの中でも子育て第一の人はバスで頑張って通勤しているかもですが。
ある意味、照葉に電車がないことによって子育て第一でない雇われサラリーマン層を足切り出来ているおかげで素晴らしい学区が保たれ続けていくのだとも思います。
2962: 匿名さん 
[2022-01-20 19:46:26]
>>2960 通りがかりさん
福岡をあまり知らないから照葉なんでしょうね。
2963: マンション検討中さん 
[2022-01-20 20:04:33]
>>2961 匿名さん
そんな人達ほとんどいませんが。本当に照葉在住ですか?
2964: 通りがかりさん 
[2022-01-20 20:12:00]
>>2961 匿名さん
それに加えて団地などがないのも治安子育て環境の面で大きいですよね。
そんな環境他にはないですし、レベルの高い子育て世帯が増えるのも論理的に当然でしょう。
2965: 匿名さん 
[2022-01-20 20:39:46]
>>2960 通りがかりさん
否定も何もしていないのにだいぶ失礼な物言いですね。照葉の良さを知っているからこそ悩んでいるんですけどね。残念です。読解力が無いだけだと思いますが、あまり褒められた事ではないですね。ちなみに、1時間の通勤は問題にしていません。運転による1時間程の拘束を問題にしています。ちゃんと読んで下さいね。
また、いい大人が先入観でものを言うのも恥ずかしい事ですよ。私は東京出身です。
2966: 名無しさん 
[2022-01-20 20:44:34]
ここで必死に資産価値や福岡の電車の利便性をアピールする方は九州から出たことがあるのでしょうか?

そもそも他人の価値観を受け入れられず自分の価値観を押し通す人はリアル社会でうまくやれているのでしょうか?

一律に考えちゃいけないんでしょうけど福岡ってこんな人が多いの?
2967: 匿名さん 
[2022-01-20 21:08:58]
>>2961 匿名さん
「子育て第一でない雇われサラリーマン層を足切り出来ているおかげで素晴らしい学区が保たれ続けていく」

耳を疑う言葉ですね。信じられません。言葉が出ません。
2968: 匿名さん 
[2022-01-20 21:10:04]
>>2966 名無しさん
多いんでは?だから耐久可変さんのように購入出来なかったマンションに執拗に自分の価値押し付けていましたね。
2969: 匿名さん 
[2022-01-20 21:21:48]
>>2965 匿名さん
それであればバスかのるーと+電車を検討してみても良いかもですね。1時間かかることはないですよ。
特にバスは照葉から都市高で直接行けるようになるので更に早く便利になると思います。
2970: 匿名さん 
[2022-01-20 21:40:16]
>>2969 匿名さん
のるーと、気になっていました。情報ありがとうございます。のるーとは通勤時間でもストレスなく利用できるのでしょうか?
2971: 匿名さん 
[2022-01-20 22:09:40]
①初心者マーク
②照葉を無理推し
③他所を蹴落として照葉を持ち上げる
これらをすべて満たしているレスがたくさんありますが、このほとんどは名前を変えながら投稿している耐久可変さんです。よくここまで必死にがんばれるなと感心します(笑)
2972: 匿名さん 
[2022-01-20 22:33:43]
>>2970 匿名さん
のるーとは家の下まで来るので便利ですよ。
私はストレスを感じたことはありません。
2973: 匿名さん 
[2022-01-21 06:57:06]
>>2967 匿名さん
信じられない発言が散見されますよね。
照葉にこんな人が住んでるという事実が残念で仕方ないです。他人を蹴落として照葉を持ち上げたいのでしょうが、逆に言えば劣等感のカタマリのようにしか見えませんので見苦しいです。
2974: 匿名さん 
[2022-01-21 12:25:30]
>>2973 匿名さん
本当に人間性を疑う発言ですよね。もちろん大半の方は普通でこの方が異常なのだと思いますが、もし隣人だと思うとゾッとします。世間知らずにも程があります。コンプレックスの塊ですね。
2975: eマンションさん 
[2022-01-21 17:05:51]
>>2974 匿名さん
そうなんです。これが照葉です。
2976: 匿名さん 
[2022-01-21 18:33:34]
>>2975 eマンションさん
まさしく照葉という街
2977: 匿名さん 
[2022-01-21 23:06:33]
耐久可変さんは、反論できなくなった途端、いなくなりましたね(笑)
誰のせいで照葉の印象が悪くなってると思ってるんですかね?反省して責任とってほしいです。
2978: マンション検討中さん 
[2022-01-22 07:10:24]
>>2974 匿名さん
照葉は普通の二馬力平均家庭ばかりです。ただ元々が富裕層家庭の方でないので大濠や浄水に対してコンプレックスはあるのかもしれません。
2979: 匿名さん 
[2022-01-22 10:16:25]
>>2978 マンション検討中さん
大濠や浄水は、富裕層の方も住まれているかもしれませんが、やや高収入の方々も住まれてます。それ以上に住環境、利便性、資産性などの観点から人気の度合いが別次元な特殊地区なので、わざわざコンプレックスを持たなくてもいいと思いますけどね。照葉も福岡県内でみたら良い場所の方だと思いますよ。
2980: 匿名さん 
[2022-01-22 13:06:15]
大濠は確かに良いと思いますが、浄水は大規模マンション開発で質が下がったと思います。
少しでも照葉推しがあると耐久可変さんと言い出し、色んなスレに張り付いて照葉下げを続けていて粘着質な方が多くてこわいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:照葉という街 Part2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる