積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 照葉という街 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 08:05:21
 削除依頼 投稿する

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

現在の物件
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番11(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩3分(西鉄)
総戸数: 44戸

照葉という街 Part2

2801: 匿名さん 
[2020-11-27 11:54:41]
>>2800
本当に飲食業かわかりませんが
お宅のお店はそうでも、UberEatsは2018年末に福岡で開始になって早良区が昨年追加になり、需要が増えてエリア順次拡張してるよ。現時点では使えないので生活に欠かせないなら他を探されたほうがいいですね。
2802: 匿名さん 
[2020-11-27 12:37:55]
照葉はトライアルの配達エリアですよ。日用品や食品などアプリで買えば混みあってなければ数時間で自宅まで持って来てくれますよ。酒や炭酸水など重量物のケース買いには助かります。
私はウーバーイーツよりも日用品を配達して下さるトライアルの方が嬉しいです。他のエリアも配達あると思いますが照葉もそこらへんは便利ですよ。
2803: 匿名さん 
[2020-11-27 13:08:00]
>>2802 匿名さん
遠いならともかくあんな近くのトライアルなら配達エリア出ないはずがない。
あんな近くにも買い物に行かず持って来てもらうんですか?
ずぼらにも程がありますね。
家族ならドン引きですわ。
さすが照葉民ですね。
2804: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-27 13:11:05]
照葉内の店のものだけ宅配か~やっぱりまだ不便な街なんですね。都市高速もあんま意味ないですし、香椎浜ICで充分だったような。ここは何がいいんだろうか。
2805: 匿名さん 
[2020-11-27 14:22:31]
>>2803
酒や炭酸水など重量物のケース買いには助かると書いてあるじゃないですか?
文章はしっかり読んで理解しましょう
2806: マンション検討中さん 
[2020-11-27 14:50:20]
>>2804 口コミ知りたいさん

ちなみにどこがオススメですか?
マンション名まで教えて頂けると助かります。
やはりウーバイーツは必須条件でしょうか?

2807: 匿名さん 
[2020-11-27 15:54:57]
>>2805 匿名さん
よく読みましょう。
「日用品や食品などアプリで買えば混みあってなければ数時間で自宅まで持って来てくれますよ」
食品などです。
2808: 匿名さん 
[2020-11-27 17:17:41]
>>2807
??
都合の悪い文章のみ欠落して読めないってことですか?
宅配が可能な例を挙げたことに意味があって、どう利用するかはそれぞれ自由で問題ではないですよね笑
2809: マンコミュファンさん 
[2020-11-27 20:56:07]
>>2806 マンション検討中さん

批判はするけど代案は出せない。
人の足は引っ張るけど自分は何もしない。
政権が取れない野党や仕事が出来ない人の典型です。

2810: 匿名さん 
[2020-11-27 21:29:41]
照葉民などと揶揄する人間はそもそも照葉に住む気もないんだから
好きでもない町のスレに張り付いてる
スルーでいいと思う
2811: マンション掲示板さん 
[2020-12-12 07:15:41]
スカイクラブ転売できません。もう価格も希望よりかなりさげました。永住以外なら資産としてしっかり検討した方がいいです。馬鹿でした。
2812: 匿名さん 
[2020-12-12 08:07:17]
>>2811 マンション掲示板さん
新築か乱立されますからしょうがないのでは。
照葉も少しはマシになってきてますから永住しましょうよ。
2813: 匿名さん 
[2020-12-12 13:10:32]
>>2811
スカイクラブは自主管理になってしまいましたからね・・・。
多額の修繕維持費がかかるタワーマンションで管理体制に不安が残る物件はどこに建っていようが厳しいのは当然です。
2814: 匿名さん 
[2020-12-12 13:30:22]
>>2813 匿名さん
出来た時は照葉のランドマークだったのに残念です。
2815: 匿名さん 
[2020-12-12 13:53:30]
みなさん照葉に永住するつもりで購入されているのではないのですか。
2816: 匿名さん 
[2020-12-12 14:03:41]
>>2815 匿名さん
永住は考えてませんでしたが転売額確認すると永住しかないかな。
2817: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-12 17:54:03]
照葉って住民は開発して欲しいけど住民以外はどうでもいいから無駄な税金投入はやめてって感じかな。
2818: 匿名さん 
[2020-12-12 18:14:44]
>>2817 口コミ知りたいさん
将来は分かりません。神戸はポートは成功、六甲は失敗。福岡もももちは成功に近いけど照葉は失敗したら神戸のように落ち目になるから頑張って。
2819: 匿名さん 
[2020-12-12 18:48:32]
>>2817 口コミ知りたいさん
今更やめれないよ。事業計画通りであと50年で赤字解消なのに。
2820: 匿名さん 
[2020-12-12 19:08:02]
>>2819 匿名さん
しょうがないけど民間誘致にこれ以上税金投入はやめるべき。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:照葉という街 Part2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる