住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-10-30 00:52:56
 削除依頼 投稿する

住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54

現在の物件
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩2分
総戸数: 413戸

ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について

781: 匿名さん 
[2016-10-18 03:24:39]
>>780 匿名さん
事実今の売り方で業界でダントツの利益率を叩き出しているスミフ、その理由を説明できるなら、あんたの言ってること信じてやるよ。
782: 匿名さん 
[2016-10-18 08:59:41]
>事実今の売り方で業界でダントツの利益率を叩き出しているスミフ、その理由を説明できるなら

単純に下請けに押し付けているだけでしょ

簡単にいうと7000万のマンションで利益が1500万の場合、1000万をスミフが取って、あと500万で下請けに売り抜けって言うだけ。スミフの利益は確保して、ブランドイメージも守って、苦しいのは下請けの販売業者。

というか簡単に考えて、利益が高い=同一価格なら物件しょぼいってことになるんだけど
つまり781さんの言い分だとスミフの物件やめとけってこと?
783: 匿名さん 
[2016-10-18 09:08:48]
ここもそうだと思うけど(契約書記載されていると思うけど)
住友は、最高でも1年くらいしか、売れ残りの部屋の管理費/修繕費/駐車場を払わないから、1年以上売れ残っても
そんなに費用が掛からないからだと思うよ(営業マンは、電話があったらかけつける形になるし)

実質、1年以上売れ残っても、固定資産くらいしか維持費かからないから、値引きしなくてもいいんじゃないかな?

滞納の管理費などは、あとで住民にのしかかるんだけどね
784: 匿名さん 
[2016-10-18 09:11:56]
>>782 匿名さん
まーーったく説得力なし。笑
スミフって、販売会社使わないよ。直販体制だが????
はい!前提からやり直し!
785: 匿名さん 
[2016-10-18 09:14:01]
>>783 匿名さん
憶測でモノ言っちゃだめですよー。
ちゃんと重要事項説明を読みましょう。
スミフは期限なしで負担しますよ。
786: 匿名さん 
[2016-10-18 09:51:40]
結局スミフってブランド以外に魅力あるか?
物件の供給も多いし希少価値もない。
現にたいてい売れ残っているし。
この物件も画一的な広さと間取りで他に工夫があるわけでもない。
787: 匿名さん 
[2016-10-18 10:03:19]
>>786 匿名さん

あらあら。論破されるとはぐらかすのねーー。
788: 匿名さん 
[2016-10-18 10:14:53]
>スミフって、販売会社使わないよ。直販体制だが????

直販の人って、モデルルームで数名しかいないよ?
後は、派遣か別販売会社で、一時的に名刺だけスミフになっているだけ
担当の営業の人につっこんでみたら?

> スミフは期限なしで負担しますよ。

こんなデベはほとんどないから
789: 通りがかりさん 
[2016-10-18 17:54:17]
>>788 匿名さん

少なくとも本マンションではスミフが期限なしで負担してくれます。担当にも確認済みで、契約書にも記載ありますよ


790: マンション比較中さん 
[2016-10-18 18:26:33]
>>788 匿名さん
結構適当なのね(笑)
全部でまかせやん。
791: 匿名さん 
[2016-10-18 21:28:04]
>>788 匿名さん
あんた、テキトーにも程があるね。
スミフは黒子使わないよ。全て自社社員。ちゃんとした情報を確認してから書き込んだ方がいいよ。
しかも、あんたが「そんなデベほとんどないから」ていうデベが正に住友だよ。無期限で管理費、修繕積立金、共に負担するのが住友流。だからこそ、完成してからでもゆっくり販売するんだよ。もし期限あったら、契約者から暴動起きるわ!その余裕が住友なんだよ。
ちゃんと恥かかないように勉強してこいよ
792: 匿名さん 
[2016-10-18 22:26:35]
なるほどねえ。
てか、そもそもどうして売れ残るの?
793: 匿名さん 
[2016-10-18 22:41:00]
割高だから。答えは一つ
794: マンション比較中さん 
[2016-10-19 00:29:20]
だけどマンションがいいからいいんじゃないの?
高いわ、悪いわ、だったらとっくに市場から撤退してる。
売れ残る価格なんだからしょうがない。でも完成前に完売するマンション、そんなにある?
貧乏人はお呼びじゃない。
795: 匿名さん 
[2016-10-19 08:52:15]
厳密にいうと住友は、管理費と修繕費は払ってくれますが、これもからくりがあります

修繕費に関しては、住友は、10年目以降の上昇率が高いことが有名です
物件によっては、一時金があります。つまり当初はかなり安いです

管理費も住友系列でがっつり固めて、初期設定費用が高めのため、住友としては、管理費を払っても痛くもかゆくむない状態で固めています(管理会社経由で設けているので)

>売れ残る価格なんだからしょうがない。でも完成前に完売するマンション、そんなにある?

まぁ完売は難しいかもしれませんが、9割くらいは売れて、1年以内に完売するのが一般的ですけどね
1年超えると、新築といえなくなりますので(法的に決まっているので)
もちろんリーマンショックみたいなことがあれば別ですけど、建てる前に入念なマーケティングしているので
796: 匿名さん 
[2016-10-19 12:13:01]
>>770 マンション比較中さん
シティタワー大阪天満では普通に諸費用サービスのDMは来てたけどねぇ。
あと営業からは今ならエアコンも無料で付けるって。
797: 匿名さん 
[2016-10-21 18:56:10]
大阪で買うならどの辺りのマンションが将来資産価値が下がらずお得なんでしょうか。

教えてください。
798: マンション比較中さん 
[2016-10-21 19:51:15]
>>796 匿名さん

築5年でそれは値引きに入らんだろ!
799: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-21 22:53:18]
はよ値引いて捌けよ
南向き3000万円になったら買ったるさかいに
800: 通りがかりさん 
[2016-10-22 00:07:48]
>>799 検討板ユーザーさん
こういうの見ると逆にもっと値上げしてほしい。優越感はんぱない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる