住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番)
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番)
- 交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩2分
- 総戸数: 413戸
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
93:
匿名さん
[2013-07-18 01:48:49]
|
94:
匿名さん
[2013-07-21 01:59:01]
今の世の中’たちんぼ'なんかおるわけないやろ。
何十年も前の話とちがうかな。 天下の住友さんがそんな環境のところへマンションつくるはずがない。 |
95:
匿名さん
[2013-07-21 23:22:50]
|
96:
匿名さん
[2013-07-22 01:29:41]
なんか異様な臭いが・・土曜の朝、日曜の朝、立ち込めているのだが、酒でもなさそうだし。
とりあえず不快感のある臭い。 駅前のダイコクドラッグが見える飲食店密集地の歩道。 なんなんだ? |
97:
匿名さん
[2013-07-22 10:23:59]
そりゃ臭いわな。あらゆる汁が蒸発した臭いだろうよ。
|
98:
匿名さん
[2013-07-22 22:13:11]
ここのマンションは12000円/月で駐車できる平面駐車場があるという噂だけど、
これって天王寺駅周辺では際だってやすいですよね。 |
99:
匿名さん
[2013-07-23 02:52:06]
まだ何も情報はないぞ。ガセネタじゃないか。
|
100:
物件比較中さん
[2013-07-27 03:13:27]
隣に料亭まつむらというのがありますが、このマンション買ったら
すみふさん高級料理おごってくれるのでしょうか |
101:
匿名
[2013-07-28 11:32:47]
すみふは僻地で大規模開発が板についてきたな。
リバーと何ら変わらんw 育ちの悪い鉄くずや |
102:
匿名さん
[2013-07-28 14:19:53]
天王寺駅近くが僻地???
理解に苦しむ |
|
104:
匿名さん
[2013-07-28 15:58:18]
看護師や理学療法士、作業療法士、言語療法士は、それぞれの免許証の範囲で、医療において医師の補助業務に従事することが法律で認められている。
医療法の許可を受けた医療施設(*1)と、患者の居住する場所に限って医療を提供することができる。 (*1) 医療法で規定する医療施設は・・・1.医療機関 2.老人保健施設 3.助産所 の3つ。 ちなみに療担(リョウタン)規則は健康保険法に属する。 |
105:
匿名さん
[2013-08-03 19:04:41]
ひょっとしたら
ハルカスの影響でアートアルテールみたいに 即効売れるかもしれませんね!! |
107:
匿名さん
[2013-08-10 16:32:20]
今日、あべのハルカスを強調した新聞チラシ。
文教地区とはまったく縁のないエリアだが、駅近だし、住友だから、結構いい値段か。 19階。確かに震災以降、高ければ高いほどよいという風潮は相当薄れた。 価格次第では、案外、将来性市内随一とかの阿倍野・天王寺人気に乗れるかも。 |
108:
物件比較中さん
[2013-08-30 00:17:58]
全然情報が更新されないですね。
こういう状況が続くと、計画性がないようで、大丈夫か?って気になります。 |
109:
購入検討中さん
[2013-08-30 15:55:58]
最初は7月販売予定だったけど延期しているみたい。地価も上がったし、当初の価格より値上げを企んでいるのかもね。
|
110:
匿名さん
[2013-09-03 21:35:09]
何でなかなか販売にならないんだろう?と思っていたのですが、
そういう背景があるのかもしれないですね。 工事自体は進んでいるのでしょうか? 現地を通りかかる機会がなくて、状況が良くわからないんですよね…。 立地としては2路線使えて駅近のでかなりいいんじゃないでしょうか。 |
111:
購入検討中さん
[2013-09-07 07:57:55]
価格はいくらくらいになるんだと思いますか?
|
112:
匿名さん
[2013-09-07 11:55:12]
9月21日から優先案内会始まると、お知らせがきました。
価格など含めて、やっと謎のベールが少しはずされそうですね。 |
113:
購入検討中さん
[2013-09-11 13:03:07]
9/21-23、9/28-29先行説明会があります。近くに住んでいるので現地見てきましたが、かなり土地が大きく、建物は2棟(-1字)に立てる予定図がはってありました。電話で確認しましたが、間取りは70前後のみだそうです。車はたぶん、谷町筋から、一通ではない交差点道路が、敷地前(約100M)まであるので、谷町筋の南北から入ってこれる感じですよ。天王寺駅北側は再開発が進んでいないので、「ウラ」のイメージがありますが、後は値段と広大な敷地にどれだけ付加価値をだせるか?ですね~。でも事前登録して説明会の案内が届いた夜に9/21-23で希望だしたら、もう一杯でした。。けっこう注目している人は多いみたいですね。
|
114:
購入検討中さん
[2013-09-23 13:12:32]
優先案内会?ってどこでやってるんですか?
|
お前ムリ!