住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-10-30 00:52:56
 削除依頼 投稿する

住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54

現在の物件
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩2分
総戸数: 413戸

ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について

489: 不動産購入勉強中さん [男性 30代] 
[2015-06-12 18:56:58]
よく言えば都会的
悪く言えば猥雑なエリア
田舎者の私はあまりに都会的な立地に圧倒
されて購入にはいたりませんでしたが
こういう環境を好む方にはそうそう出てこない大規模物件ですね
490: 匿名さん 
[2015-06-24 16:56:13]
普通に利便性を重視しているのならばこの辺りはすごくいいとは思います。買い物便利だし、何より通勤通学に適しているし。
子どもさんがいらっしゃる方だとどうなんだろうとは思いますが。
天王寺動物園があるので遊びに行きやすいのは良いとは思うけれど、たまに行くからいいのかもというのはあるし。
各ご家庭の考えによるのかな。
491: 匿名さん 
[2015-06-24 17:14:20]
なんで駅の南側で買わんのやぁ?

松崎町や阿倍野筋が鉄板やないかぁ?

リセール困んでぇ!

登記した瞬間にどんがらがっちゃんどーーーーーーんやでぇ!!
492: 周辺住民さん 
[2015-06-25 13:24:13]
物件がないからですよ。松崎町や阿倍野筋に中古でも5000万円以上の世界です。築30年でも2000万以上とかざらです。数少ない物件も業者に探しておいてもらわないと無理ですね。三明町や美章園はマンションが乱立して供給過剰な上に常盤学区で値段がもっているようなものだし。手頃な新築が松崎町にあれば、そっち買ってますよー。ま、大規模ターミナルは逃げることはないので、その価値はあると思いますし、ここいらも、中古でも、ハルカス効果で、築10年でも値段が変わってないよー。
493: ご近所さん 
[2015-06-25 15:15:47]
気になるのは阿倍野荘跡のマンションですね

松崎町ど真ん中で常盤校区、御堂筋線の天王寺やハルカス、キューズモールに徒歩2、3分って場所ですし、土地の希少性だけで値段を気にせず買うって人は多そう
494: 契約済みさん 
[2015-06-26 12:14:37]
立地は最高だと思っています!
昼間、夜と何度も足を運んでいますが、かなり静かな場所です。
かなり人気あるみたいなので、みなさんお早めに。
495: 匿名さん 
[2015-06-26 13:55:48]
> 中古でも、ハルカス効果で、築10年でも値段が変わってないよー。

築10年以内の物件は、ハルカスなどができる前かつ不景気の時代の建物なので、土地、資材や人件費が安い時代のものなので、かなり安くできています。現在は、オリンピック効果などもあり資材や人件費が上がっているため、中古物件が相対的にあがって、値段が変わっていないように見えるだけですので、現在の新築物件が、10年後価格が維持されるかはかなり怪しいです

天王寺の再開発は一旦終了しているので、ここから劇的に開発はされるとは思えないです
ただし、駅北側のこの辺りの場所は、まだ古い建物が多く、これから建て直しされそうなものも多いので、少しは便利になるかもしれませんが

> 気になるのは阿倍野荘跡のマンションですね

ここマンションになるの?
496: ご近所の奥さま 
[2015-06-27 08:43:00]
そう言えば建設開始当初に遺跡が発掘されましたが、そのようなお話って購入者の方々には何かしらの説明はあったのかしら?
ちょっと気になったもので…
497: 周辺住民さん 
[2015-06-27 12:23:03]
安倍乃荘はまだ動きないよ。そこに期待している人も多いみたいだけど、もしまともなものができたとして2017~2020年くらいだから、一番高そうな時期ですね。。。そーいうかんじなんで、天王寺駅周辺の新築は、約2年くらい、ここが最後になりますよね。まあ、今から広告でてないと、消費税増税の2017年4月(予定)までに契約が間に合うかどうか??? そこまで待てる人は2020年以降まで待ったほうがいいよね。つまり、(当時でも高いといわれた)プラウド買った人が一番の勝ち組だし、ここもよいところはだいぶ売れたんじゃないのかな??? どこが残っているかわかんないけどね。
498: 物件比較中さん 
[2015-06-27 13:34:38]
常盤小学校も児童が多すぎて校区の拡少話があるぐらいだしここ2年以内に欲しいなら南東は諦め南西、北東のここらで決めるのがベストなのかな…夕陽丘まで上がるとまた値段も高くなるし

シティタワーグラン天王寺、プラウドタワー阿倍野、ジェイグラン阿倍野松崎町、サンクタス阿倍野あたりを新築で買いたかった
499: 物件比較中 
[2015-07-05 22:18:49]
1000万円近く値上げ
えげつない値上げあり得んな
500: 購入検討中さん [男性] 
[2015-07-05 23:38:32]
>>499さん

最低価格がいくらぐらいになるんでしょうか?
501: 物件比較中 
[2015-07-06 00:50:53]
5300万円です
考えてたけどもうあり得ないですね
502: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-07-06 12:09:54]
>>501
え!?最低価格で5300万円ですか?
いくらなんでも高すぎますね。。
今から買うなら八尾のメガシティタワーズの方がお買い得感がありますね。
503: 匿名さん 
[2015-07-06 12:23:37]
>>499
○期○次販売が販売側に有利になる典型だね

同じ間取りの上下より1000万高くても
始めに価格出してないから値上げにはならんもんな
504: 周辺住民さん 
[2015-07-06 23:06:47]
さすがにそれは最上階とかじゃないですか? 賃貸マンションが建つあたりとか、マツムラの建て替えリスクがあるところとかは安いのでは...。

竣工間近で現物の姿がみえてきた、天王寺区の他物件価格が予想以上に高い、とかで、条件のよいところは値上げしてるのかもしれませんが。。。
505: 契約済みさん 
[2015-07-07 00:46:57]
はじめから値段が決まっていなかったので、値上げしたかどうかはわからないですよね?
同じ階の角部屋の値段を聞いたら、1000万円以上高かったですが…。
5300万円は高層階のお話ではないのでしょうか?
こないだ営業さんが、予想を上回る希望が出ているとおっしゃっていました。値上げはあり得るかと思います。
506: 匿名さん 
[2015-07-07 00:49:58]
値上げ後に買ってからここの掲示板見たら凹むだろうな
507: ご近所の奥さま 
[2015-07-07 09:09:49]
発売当初は11階(だったかな?)以上は同価格で、それだったら高層階がいいなという話をしてましたが、結局いいなと思う所は売り切れでした。
第2期くらいで3980万円で販売されていた部屋の階も5000万以上になってるってこと?

確かに近辺の中古物件の売買価格をみてこれからの価格設定をすると仰っていたので、ハルカス効果で思ったより下落してなかったということでしょうね。
508: 周辺住民さん 
[2015-07-07 09:22:31]
5000万は高すぎ!

周りの人は、ていのいい大型団地だと言ってるくらい評判はイマイチだから売る時に価格崩壊もあり得る。
終の住処にする人には関係ないけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる