神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪神間で住み良い所は?【尼崎〜芦屋、伊丹、宝塚】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪神間で住み良い所は?【尼崎〜芦屋、伊丹、宝塚】
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-09-12 01:00:00
 

現在、阪神沿線に住んでいます。
マンション購入を考えて不動産の広告を見ながらいろいろ検討していますが、夫婦ともにこの地域の事情に疎くて困ってます。
あるスレッドで「ブランド物ではないけど、素敵な住宅地」というキャッチフレーズを拝見しましたが、私たちもそういう街に住みたいと考えています。

皆さまのおすすめエリアを教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-08-26 13:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

阪神間で住み良い所は?【尼崎〜芦屋、伊丹、宝塚】

461: 匿名はん 
[2006-09-11 23:28:00]
何時も思いますが 芦屋マダムも西成貴婦人も大差ないと思いますよ 昔の偶像に過ぎません
何時も疑問に?芦屋駅の新快速停車不思議ですね.普通のローカル駅ですね.反論はいかが
462: 匿名はん 
[2006-09-11 23:57:00]
>>461
私は搭乗者数と大阪〜神戸の中間にも近いので、全く不自然さは感じませんよ。
また此処はマンションスレで、逸脱した論議は不要なので、もう終わりましょうね。
463: 匿名はん 
[2006-09-11 23:57:00]
芦屋に新快速が止まるのは、お金持ちの政治力だと思っていました。
市民病院や警察学校があんな山の上にあるのもそのせいかと。
考え過ぎですかね?
464: 匿名はん 
[2006-09-12 00:08:00]
>>463
警察学校も市民病院も以前は土石流のよく起きる危険地区、芦屋でも最も開発の遅れた
安価な土地だったのですよ。現在は砂防ダムも充実し回りも良い環境に成りましたがね。
465: 匿名はん 
[2006-09-12 00:08:00]
考えすぎ。

終 了
466: 匿名はん 
[2006-09-12 00:56:00]
お金持ちの考え方は庶民とは時間軸が違うのよ。。。
467: 匿名はん 
[2006-09-12 01:00:00]
>>458どうやら自称岩園住民さんは、新スレでは除外された見たいですね。 ではさようなら
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる