住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-30 07:54:59
 

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵが10000を超えましたので次スレを立てました。

<ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。

1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90932/

【スレッドをバトル板へ移動しました。2013.04.10 管理担当】
 

[スレ作成日時]2013-04-10 07:55:40

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ

851: 匿名さん 
[2013-04-26 20:55:55]
>排出が廊下なら、尚更ベランダで喫煙すべきです。

どこにも排出しないようにすれば? 法律で禁止されてないんだし。
852: マンコミュファンさん 
[2013-04-26 21:32:45]
べつにベランダで吸おうとどうでもいいけど、
家の中で楽しめない嗜好品って存在する意味あるのか?
853: 匿名さん 
[2013-04-26 21:38:10]
『換気扇の下で喫煙して、換気扇を回さなきゃいい』

全て満足される神回答が導きだされました!
 
854: 匿名さん 
[2013-04-26 22:21:41]
>家の中で楽しめない嗜好品って存在する意味あるのか?
釣り、旅行、登山・・・etc
アウトドアの趣味ならどれも家の中では楽しめないけど?
855: 匿名さん 
[2013-04-26 22:26:45]
私は嫌煙家
愛煙家あっての嫌煙家
856: 匿名さん 
[2013-04-26 22:28:01]
愛煙家なくして価値のまーったくない嫌煙家
857: 匿名さん 
[2013-04-26 22:30:14]
差別されないと困っちゃう被差別半島人
858: 匿名さん 
[2013-04-26 22:34:02]
だからベランダでタバコ吸う奴に寄り添って生きるんだ
859: 匿名 
[2013-04-26 22:53:10]
人(他人)の楽しみを奪うなんて、止めましょうよ。
860: マンコミュファンさん 
[2013-04-26 23:39:16]
>>854

>>家の中で楽しめない嗜好品って存在する意味あるのか?
>釣り、旅行、登山・・・etc
>アウトドアの趣味ならどれも家の中では楽しめないけど?

こりゃ驚いた!
こんだけ長々やっている喫煙者が嗜好品の意味すら分かっていないとは(大爆笑
コーヒーやタバコのような味や風味を楽しむものが一般的に嗜好品だろうが。
趣味の道具というのならまだ話はわかっがよ!

ま、どっちにしても自分のマンションなのに部屋でタバコも吸えない情けない連中の吹き溜まりだろ。
自分の稼ぎで買ったんだから、全部とは言わなくても自分の部屋で本を読んだりテレビ見ながら吸えばいいだけ。
空気清浄機を使って分煙化すれば何の問題もないはず。
それでもベランダで吸うのは、嫁や子供に逆らえない情けないオヤジだということ。
俺は吸わないし、ベランダで吸っている奴を見ても「情けないオヤジ」としか思わない。

嫌煙家の人も言い分はわからんでもないが、
部屋でタバコも吸えないような輩をそこまでイジメんでもよかろうよ。
861: 匿名 
[2013-04-27 00:08:23]
そうだ!
ほっといてくれよ!
なっ!
たのむから!(^ .^)y-~~~
862: 匿名さん 
[2013-04-27 01:39:18]
>部屋でタバコも吸えないような輩をそこまでイジメんでもよかろうよ。
部屋でもベランダでも吸いますが何か?(笑)
863: 匿名さん 
[2013-04-27 02:14:37]
部屋だけにしてください
864: 匿名さん 
[2013-04-27 06:34:07]
>部屋でタバコも吸えないような輩をそこまでイジメんでもよかろうよ。
別にイジメてなんかないですよ。
迷惑喫煙者らが開き直って「黙って我慢してろ」とか暴言を吐いているから、
人としての良識、一般常識というものを教えて差し上げているだけです。
ただ、ニコチンに脳を侵されている彼らは、なかなか理解出来ないようですが。(苦笑)
865: 匿名さん 
[2013-04-27 07:00:15]
他人様に占有使用権のある空間の利用方法にケチを付けることが人としての良識、一般常識にかける行為なんですよ。
裁判でも起こして裁判所の判断を仰いでみたら如何?
何処の馬の骨かも分からないおばさんにやめろと言われても絶対にやめませんが裁判所の命令があればこの限りではありませんよ。
866: 匿名 
[2013-04-27 07:25:40]
>迷惑喫煙者らが開き直って「黙って我慢してろ」とか暴言を吐いているから、
規約の改正が唯一の方法であるにも関わらず、自らその権利を放棄している人がいます。
それで愚痴や誹謗中傷のみを書き込むのは、人として如何なものでしょう?
私は、潔く黙認するのが大人の対応だと思いますよ。
>人としての良識、一般常識というものを教えて差し上げているだけです。
勘違いしてはいけませんよ。
他人の権利に制限を加えようとしているのが嫌煙者です。
みんなが迷惑しますので、足並みを揃えて下さい。
ルールを守って下さい。
867: 匿名さん 
[2013-04-27 08:07:07]
ここの嫌煙者はマナーが悪いね
こんなのが隣人だったら嫌だな
868: 匿名さん 
[2013-04-27 11:58:36]
喫煙者の書き込みがないと
することのない嫌煙家
869: 匿名さん 
[2013-04-27 14:16:17]
規約でベランダ喫煙が禁止になって、ベランダに禁煙のステッカーが貼られても
コソコソ吸うのが喫煙者だと心得よ。
870: 匿名さん 
[2013-04-27 14:23:20]
マナーもルールも無いからな、喫煙者には。
871: 匿名さん 
[2013-04-27 15:02:32]
>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

ここにいる嫌煙者はルール無用みたいです。
872: 匿名さん 
[2013-04-27 15:10:31]
喫煙者の考え出した方法でしょ?

さすが・・・・日常的に吸い殻をばらまきをやっている喫煙者の指南ですね(失笑)
 
873: 匿名 
[2013-04-27 16:03:50]
いえいえ紛れもなく嫌煙者の書き込みです。
874: 匿名さん 
[2013-04-27 16:08:02]
自作自演までして時間つぶしする嫌煙家の努力
875: 匿名 
[2013-04-27 16:25:38]
嫌煙さんは性根が陰湿ですからね。
876: 匿名さん 
[2013-04-27 18:03:59]
タバコを取りあげられて、嫌煙の奥さんへの怨み節ですか?
877: 匿名さん 
[2013-04-27 19:08:37]
嫌煙家の努力って謝罪と賠償を我が国に求めるあの国民に通ずるところがあるよね
878: 匿名さん 
[2013-04-27 19:23:42]
>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

えげつな!喫煙者w ポイ捨て常習者が考えそうなことだな
879: 匿名さん 
[2013-04-27 19:35:58]
朝からベランダ喫煙擁護のストローマンの書き込みは相変わらずだな。
平日・休日関係なく朝から晩までここに張り付いているようだし、すごい執念だね。
よっぽど居室の中で喫煙されたくないんだね。
880: 匿名 
[2013-04-27 19:49:30]
解決案

皆で吸えばいい

どうですか?

881: 匿名さん 
[2013-04-27 19:57:39]
喫煙者も嫌煙の奥さんには敵いませんか?いつ煙草そのものを取り上げられるかわかりませんね。
奥さんがベランダ喫煙の苦情を受けた日には、奥さんの心労もピークになることでしょう。
882: 匿名さん 
[2013-04-27 20:03:05]
ベランダ喫煙やめへんでー
883: 匿名さん 
[2013-04-27 20:06:53]
嫌煙家には878みたいに日本語が理解できない人が多いのはやっぱり・・・
884: 匿名さん 
[2013-04-27 20:09:38]
「お仕事は?」
「嫌煙家です」
885: 匿名さん 
[2013-04-27 20:21:03]
嫌煙の奥さんに部屋から追い出された、と。悲しいですね。
大黒柱を馬鹿にしていますよね。
自由に部屋で喫煙できないなんて。
他にも自由にできないことがあるんでしょうね。ストレスが溜まりますよ。
ストレスが溜まるから煙草を吸うのでしょうが、吸うことがまた奥さんの怒らせてストレスとして貴方に戻ってくる。
このままでは悪い流れが止まりません。

禁煙してはどうでしょう?良い案でしょ?
886: 匿名さん 
[2013-04-27 20:42:39]
嫌煙家の繁栄のためぜひともベランダでお願いします
陰で吸われると嫌煙家はどうしようもありません
887: 匿名 
[2013-04-27 22:46:08]

分かりました!

ベランダ喫煙には最適の季節になりましたし、直ぐに換気扇の下からベランダに移動します。

888: 匿名 
[2013-04-27 22:54:12]
プハーッ !

やっぱりベランダはいいナァ!

889: 匿名さん 
[2013-04-27 22:57:30]
886・887
なにニコ廚同士でマヌケな書き込みしているんだか。
それとも自演かな?(笑)
890: 匿名さん 
[2013-04-27 23:17:33]
ベランダでタバコなんか吸ったら家族がどんな目に逢っても知らんからな
891: 匿名さん 
[2013-04-28 00:30:33]
>嫌煙家の努力って謝罪と賠償を我が国に求めるあの国民に通ずるところがあるよね
訳のわからん被害を捏造して騒ぎ立てる所とかソックリだね・・・
892: 匿名さん 
[2013-04-28 00:38:01]
一方的な自己中マナーを騒ぎ立て法や規定の判断から逃げ続ける姿勢も朝鮮人のソックリだね
893: 匿名 
[2013-04-28 01:32:18]
>ベランダでタバコなんか吸ったら家族がどんな目に逢っても知らんからな
↑脅迫罪です。
これは削除された方がいいですね。
894: 匿名さん 
[2013-04-28 01:56:48]
このスレを見ていると嫌煙者がいかにモラルが低くガラが悪いかよく分かる
895: 入居済みさん 
[2013-04-28 03:16:36]
家のマンション、ベランダ喫煙禁止だけど、普通じゃないの?
896: 匿名さん 
[2013-04-28 10:21:02]
>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、
>写真つきで、匿名で掲示しましょう。
>間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう

>嫌煙家の繁栄のためぜひともベランダでお願いします
>陰で吸われると嫌煙家はどうしようもありません

えげつな!喫煙者w どっちもポイ捨て常習者が考えそうなことだな
897: 匿名さん 
[2013-04-28 11:38:08]
896
やっぱ捏造が好きなんだね
血は争えんね
898: 匿名 
[2013-04-28 13:05:05]
嫌煙者の投稿を喫煙者にすり替えるあたりが嫌煙者の質を物語ってる。
899: 匿名さん 
[2013-04-28 13:06:48]

ホント質が悪い!

900: 匿名さん 
[2013-04-28 13:45:05]
確かにね~ 喫煙者は健常者の6倍も牢屋に打ち込まれているからな~ 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる