ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵが10000を超えましたので次スレを立てました。
<ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。
被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。
また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。
一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。
ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90932/
【スレッドをバトル板へ移動しました。2013.04.10 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-10 07:55:40
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅶ
541:
匿名
[2013-04-20 17:08:02]
|
||
542:
匿名さん
[2013-04-20 17:26:21]
>>541 食品のパッケージに使用されている接着剤にベンゼンやトルエンなどの有機化合物が1㍑当たりにいくら含まれているの?
|
||
543:
匿名
[2013-04-20 18:16:35]
なんだ。
また人体に悪影響があるのかないのかもわからないまま、大袈裟に騒ぎ立ててただけなんだ。 それがクレ(おっと!)あなた方の生きがいだからしょうがないけどね。 水道水1㍑に含まれる塩素より桁違いに安全なんじゃない? |
||
544:
匿名
[2013-04-20 18:19:37]
じゃあ、それに含まれてるベンゼンやトルエンはどの程度人体に影響があるの?
|
||
545:
匿名さん
[2013-04-20 18:21:34]
ベランダ喫煙やめへんでー
|
||
546:
匿名さん
[2013-04-20 18:31:31]
このスレッドを一通り読んでましたが、ベランダ喫煙擁護派は論理的であり法的であり社会的であり説得力がありますね。
対してベランダ喫煙反対派は非論理的であり感情的であり利己的であり説得力がありません。 おそらく前者は高い学歴と社会経験のある知識人、後者は学も社会性も無い主婦層とお見受けしました。 |
||
547:
匿名さん
[2013-04-20 19:45:51]
|
||
548:
匿名さん
[2013-04-20 20:00:05]
やれやれ、ニコチン依存症の方々には何を言っても脳が受け付けないようですね。
546に至っては、真逆の妄想を語っておられる始末…。(苦笑) ちなみに、537は、下記資料からの抜粋です。 http://www.naoru.com/kituenn.htm |
||
549:
匿名さん
[2013-04-21 01:20:01]
ここにいる嫌煙者がニート主婦なのは事実だけどねw
|
||
550:
匿名さん
[2013-04-21 04:29:28]
549
ニコチン脳ニートの妄想、ご苦労さん。(嘲笑) |
||
|
||
551:
匿名
[2013-04-21 09:01:13]
>>528
>吸殻のポイ捨てなんか当たり前の喫煙者さんにかかると憲法も形無しですね(笑) はあ… 喫煙者の中に当たり前にポイ捨てを行う人がいる事と、 喫煙者がルールを守らない人間かどうかは、本来全く別の問題なのだか、この人にとってはイコールらしい。 つまりこの人は、道路交通法の日常的な違反や、時にはひき逃げなどの凶悪犯罪を犯す『自動車を運転する人』は一律に法律を守らない人間だと言ってる訳です。 こんな偏見に満ち溢れた人の言葉に意味など無いでしょう。 |
||
552:
匿名さん
[2013-04-21 09:26:36]
<ご参考>
喫煙者にルール遵守は無理、喫煙者の社会性ゼロ。監視して罰で言うことをきかせるしかない。 http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/39/8f/allok935/folder/337989/img_3... |
||
553:
匿名さん
[2013-04-21 09:46:48]
|
||
554:
匿名さん
[2013-04-21 09:48:29]
552さん
クリックしてみたけど、「画像が見つかりません」の表示しか出ませんでしたが…? |
||
555:
匿名さん
[2013-04-21 10:17:42]
ここにいる嫌煙者で、喫煙者の部屋の前に嫌がらせで吸殻をバラまいてるヤツいたな。
|
||
556:
匿名さん
[2013-04-21 10:22:11]
他人のせいにするな。
|
||
557:
匿名さん
[2013-04-21 11:17:42]
>ここにいる嫌煙者で、喫煙者の部屋の前に嫌がらせで吸殻をバラまいてるヤツいたな。
↓これの事ですね・・・ >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~ >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、 >写真つきで、匿名で掲示しましょう。 >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう |
||
558:
匿名さん
[2013-04-21 12:05:30]
>>557 さすが喫煙者のアイディアはずる賢い。
|
||
559:
匿名さん
[2013-04-21 12:23:55]
<ご参考>
喫煙者ときたら・・・ルールもマナーもあったもんじゃない 「路上喫煙パトロール」・「ぽい捨て吸い殻清掃キャンペーン」を実施しました http://www.city.yao.osaka.jp/0000016488.html http://www.city.yao.osaka.jp/cmsfiles/contents/0000016/16488/0121-4p13... |
||
560:
匿名さん
[2013-04-21 19:18:55]
煙のニオイにイラつく嫌煙バカの顔がみたくで
どうにも煙草がやめれらないのは困ったもんだよ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それは、食品のパッケージに使用されている接着剤の、何倍くらい有毒なんですか?
値札シールが直貼りされた野菜や果物は安全なのでしょうか?