最近、星ヶ丘をバカにしたスレッド・書き込みが乱立しております。
そこで、星ヶ丘住民の皆様。
知らない方々に星ヶ丘の魅力をアピールしましょう。
[スレ作成日時]2013-04-09 10:45:16
\専門家に相談できる/
星ヶ丘の魅力
661:
匿名さん
[2013-06-28 19:40:27]
|
||
662:
匿名さん
[2013-06-28 20:11:38]
ふだんの生活を考えると完全住宅街ってのは避けた方がいい
不便過ぎて嫌になるから 適度に商業施設があるところでまたは近いところに住んだ方が絶対に便利 これは全国共通の暮らしの知恵 |
||
663:
匿名さん
[2013-06-28 21:26:20]
本山の松坂屋っていつ潰れるの?
|
||
664:
購入検討中さん
[2013-06-28 21:27:12]
私はバンベール星ヶ丘を検討中です。
だったなんだかんだいって星ヶ丘がいいと思います。 便利とかなんとかっていうか、やっぱりお洒落だと思います。 |
||
665:
匿名さん
[2013-06-28 21:32:05]
スーパーが近くにある。とかなんとか。
確かに金持ちはそんな貧乏な事は先ず考えないな。 その場所に住みたい。その場所のライフスタイルに生きたい。 それだけだわ。 即ち星ヶ丘はそれなりに名古屋では人気で物件の家賃も高いんだから、それが色々な書き込みよりも何よりも証拠でしょう。 勿論、本山、覚王山も然り。 それ以外の場所よりは、やっぱり東山沿線は人気なのでしょう。特に、覚王山から星ヶ丘にかけてが。 |
||
666:
匿名さん
[2013-06-28 23:13:39]
金持ちは星ヶ丘のどのマンションにいるんだい?
|
||
667:
匿名さん
[2013-06-28 23:34:45]
金持ちは地下鉄駅近など考慮しない
都心にはタクシーに乗っていく |
||
668:
匿名さん
[2013-06-28 23:47:07]
だから水野さんとか柴田さんとか宮地さんとか加藤さんとか
だーれも星ヶ丘なんかに住んじゃいないでしょ? みんな名東区の高台の一等地です。 なごや農協猪高支店の駐車場に止めてる軽トラックのじっちゃんがその人です。 |
||
669:
匿名さん
[2013-06-29 01:12:46]
お前は本当に軽トラの話好きだなぁ。
もういい加減その面白くも無いワンパターンは聞き飽きたぞ。 |
||
670:
匿名さん
[2013-06-29 08:07:09]
東山公園より東はすべて郊外です
|
||
|
||
671:
匿名
[2013-07-01 00:41:56]
久しぶりに星ヶ丘テラスへ行ったけど、ユニクロやクロックスもテナントに入って庶民的になってきたな。
もうイオンモールと変わらん(笑) エセレブが好きそうな婦人服店はセールでもガラガラだった。 |
||
672:
匿名さん
[2013-07-01 06:28:43]
>エセレブが好きそうな婦人服店
そこどこ?気になる |
||
673:
匿名
[2013-07-01 16:14:31]
名前なんか覚えてないけど、店員さんの年齢が高そうな店。
バブル期にはブティックでハウスマヌカンとして働いてた感じね(笑) |
||
674:
匿名さん
[2013-07-01 17:04:27]
そんな店あるかぁ?エセレブ批判したいからって適当な事言わないように
|
||
675:
匿名
[2013-07-01 17:14:03]
店を見た印象を述べただけですけどねー。
うちが買い物したのはグリーンレーベルだけなので。 |
||
676:
匿名さん
[2013-07-01 18:24:48]
そのグリーンレーベル自体が2ndラインじゃん笑
|
||
677:
匿名
[2013-07-02 08:00:30]
だからイオンモールっぽいって言ってるじゃん(笑)
あそこでセレブっぽい店を出しても浮くだけ。 |
||
678:
匿名さん
[2013-07-02 21:12:12]
栄より東はすべて郊外です。
|
||
679:
匿名さん
[2013-07-02 21:43:17]
グリーンレーベルで買うだけいいのでは?
私はアウトレットで買ってますよ。 |
||
680:
匿名さん
[2013-07-02 23:29:59]
だから、東山動物園
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
松坂屋もありますし