名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「星ヶ丘の魅力」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 星ヶ丘の魅力
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2014-08-05 10:24:37
 
【沿線スレ】星ヶ丘駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

最近、星ヶ丘をバカにしたスレッド・書き込みが乱立しております。
そこで、星ヶ丘住民の皆様。
知らない方々に星ヶ丘の魅力をアピールしましょう。

[スレ作成日時]2013-04-09 10:45:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

星ヶ丘の魅力

729: 匿名さん 
[2013-07-12 06:11:33]
>星ヶ丘に住んでいるだけでセレブ気取りな人

そんなことナイですよ。セレブだと思ってる人は、軽蔑されてます。セレブ気取りの子供は偏差値が低いことが多いですからね(おっと失礼、これ以上は言えない・・・)。

泉1丁目ですか。元々は武家のご邸宅でしょうか。あのあたりはいいところですね。正直、羨ましいです。
730: ご近所さん 
[2013-07-12 09:04:03]
721さん

星ヶ丘にある星ヶ丘メンタルクリニックを紹介しましょうか?
731: 匿名さん 
[2013-07-12 10:57:04]
杉田病院でお願いします
732: 匿名 
[2013-07-12 12:40:11]
730さん
721ですが、私はわざわざ星ヶ丘まで行く必要ありません。

メンタルクリニックも必要としていません。

私は星ヶ丘を否定してないですよ。
個人的には「そこそこいい街」だと認識しております。

何が気に入らないのかしら?
733: 匿名さん 
[2013-07-12 12:50:04]
730が診療内科が必要かもね
734: 匿名さん 
[2013-07-12 12:55:07]
どうでもいいじゃん

星ヶ丘信者は星ヶ丘No.1って思って住んでいればさ

幸せな人達ってことで。
735: 匿名 
[2013-07-12 17:23:18]
721さん

730さんの言い方は、私も飛躍し過ぎで酷いと思います。
ただし、721さんの言動が上から目線に感じたのではと私は感じます。

例えば、721さんの友人で星ヶ丘に引っ越した方がいるとします。
その時、友人に『星ヶ丘はそこそこな街ですよね』
と言われるでしょうか?
常識ある方であれば、仮に心の中でその様に思ったとしても
決して言わないでしょう。

721さんも、そんな事は勿論、面と向かっては言われないでしょうが、
掲示板であれば、顔も分からないので許されるという倫理観ですか?
このように考えれば、必ずしも非がないとは言い切れないと思います。

ちなみに私も誇れる様な人柄ではありませんがね(笑)
736: 匿名さん 
[2013-07-12 17:57:36]
所詮名古屋でしょ。
仲良くしなさいよ、泉も星ヶ丘も。
737: 匿名さん 
[2013-07-12 20:36:40]
736さんの言うように、仲良くしようよ。
同じ名古屋じゃん。

「所詮」は不要ですけどね。
738: 匿名さん 
[2013-07-12 21:12:51]
同じ名古屋というわりに
東山線の星ヶ丘と反対方向と比べると嫌なんでしょ
勝手なものだ

でも他と同じなんだったら
星ヶ丘の範囲内で上位、下位などの優劣を付ければいいんだよ
739: 匿名さん 
[2013-07-12 23:26:00]
三菱東京UFJ銀行のプライベートバンキングカードを持っているか否かの差ということですね。
徒歩6分と17分の差もありますね。
740: 匿名 
[2013-07-14 01:17:39]
星ヶ丘の住人が藤が丘や本郷と同じにされると嫌がるのは、
藤が丘や本郷の住人が長久手やはなみずき通と比較されて嫌がるのと同じ
気がする。
741: 匿名さん 
[2013-07-14 06:14:06]
>740

賃貸にしても家賃がエリアによって違いますから。それは仕方ないです。
知人で、「星ヶ丘」を自慢していなかったのだが、星ヶ丘駅エリアの「〇〇小学校出身」と言っていた。

公立小学校でもいい地域の小学校出身だということをアピールする人もいる。

育ちがいいんですボク、っていうところなのかな、と。
742: 匿名さん 
[2013-07-14 06:49:06]
大学ならともかく、出身小学校なんて何のアピールにもならんよな・・・
743: 匿名さん 
[2013-07-14 09:31:51]
めくそはなくそ
door to doorで栄、名駅まで15分以上掛かるなんて論外

744: 匿名 
[2013-07-14 12:46:58]
door to doorで栄、名駅まで15分以内みたいな
所に住みたくない。一部例外はあるが、基本生活環境悪すぎ。

745: 匿名さん 
[2013-07-14 12:53:40]
ここは相変わらず熱い星ヶ丘を妬む人達の集団ですね。
人が住む場所は色々な価値観で住んでいるもの。
教員の方や、大学の先生も多く住む星ヶ丘ですが、周囲の環境を見れば分かりますよね。
みんな、それぞれの理由、価値観で住む場所を選ぶんです。
748: 匿名 
[2013-07-14 21:21:14]
↑覚王山から栄は地下鉄で約10分。
749: 匿名 
[2013-07-14 22:07:25]
白壁は、地元色が濃くて新参者が溶け込めないイメージ。
752: 匿名さん 
[2013-07-15 11:36:26]
最低でもUFJプライベートバンキング
JAの組合員で軽トラ持ってれば完璧です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる