名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「星ヶ丘の魅力」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 星ヶ丘の魅力
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2014-08-05 10:24:37
 
【沿線スレ】星ヶ丘駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

最近、星ヶ丘をバカにしたスレッド・書き込みが乱立しております。
そこで、星ヶ丘住民の皆様。
知らない方々に星ヶ丘の魅力をアピールしましょう。

[スレ作成日時]2013-04-09 10:45:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

星ヶ丘の魅力

689: 周辺住民さん 
[2013-07-04 18:02:35]
植物園は星ヶ丘でOK?
690: 匿名さん 
[2013-07-04 20:45:45]
動物も植物も虫もダメな俺は、田舎には住めない。
そっか
星ヶ丘は田舎だったのか。
691: 匿名さん 
[2013-07-06 05:38:06]
星ヶ丘三越に車で行くことが多いんですが、質問です。

駐車場代を払わずに星ヶ丘三越、星ヶ丘テラスでお買い物しているんですが、どの店でみなさん買ってるんでしょう?

私は、GAP、無印良品、BANANAREPUBLICを見て買いたいものがあったら買って、なかったら三越地下のルピシアか食料品を見ています。

時々、欲しいものがなくて駐車場代を払った方がいいんじゃなんて思ったりもしてます。
692: 匿名さん 
[2013-07-06 08:05:56]
↑ m(__)m ???

駐車場代払わず買い物。
欲しいものが無くて、駐車場代を払う?
693: 匿名 
[2013-07-06 14:24:15]
私も691さんの意味がわからなかったです。
694: 匿名 
[2013-07-07 01:38:29]
駐車場代を払いたくないから無駄な買い物してでもサービスを受けるって意味ですよね。
イオンとか行った方がいいですよ(笑)
695: 匿名さん 
[2013-07-07 06:29:03]
電機屋の駐車場に止めて三越に行くやつは結構いるな。
さすが名古屋人。
696: 匿名さん 
[2013-07-07 10:40:40]
駐車場代を払おうか。
って気持ちは良いんじゃないの。

知るか。そんなの。って人も沢山
いる昨今。
697: 匿名さん 
[2013-07-07 17:57:13]
691です。

すみません。文章がわかりにくくて。

三越の駐車場に入ってます。で、洋服見て、買いたいものがなかったら三越の地下で買い物してるって意味です。

イオンとか行った方がいいんですかね?庶民なんでイオンも行きますが、時々三越にも行きたくなるんです。
698: 匿名 
[2013-07-07 23:24:40]
GAP、無印良品、BANANAREPUBLICで買い物するなら、イオンモールで充分かと…。
699: 周辺住民さん 
[2013-07-08 00:02:56]
イオンモールにバナリパは入ってないでしょ
700: 匿名 
[2013-07-09 00:35:35]
バナナは入ってなかったか?
GAP系列だから、どこかのイオンモールに入ってると思ってた。
ラシックの中では浮いてるよね(笑)
701: 匿名さん 
[2013-07-09 00:58:58]
皆さんの文章を読んでると本当に「名古屋は車社会なんだな」と実感させられます。
私個人はいつも地下鉄を利用して星ヶ丘に行きますが…

因みにAEONは街を壊滅させる魔物だと思ってます。何故かというとAEONが沿道沿いに建設されれば人々はより鉄道ではなく自動車を利用するようになるからです。その結果既存の駅前商店街などがシャッター街と化し人の往来がなくなります。
せめて建設するなら中心部から離れた駅前に建設して欲しいものですね。新瑞橋や八事や有松や上小田井のようにね。
702: 匿名 
[2013-07-09 06:03:57]
今度イオンが長久手にできるみたい。
703: 匿名さん 
[2013-07-09 07:50:21]
アピタ長久手と星ヶ丘三越、まとめて倒しちゃいましょうってことだな。
704: 匿名さん 
[2013-07-09 09:16:16]
いや三越はないでしょw
705: 匿名さん 
[2013-07-09 14:21:19]
三越のお客さんの主力は名東長久手日進でしょ。
イオン、IKEAを中心とした一大ショッピングエリアの誕生で
車に乗って西に向かって買い物に来ていた人たちが東に向かうようになりますね。
706: 匿名さん 
[2013-07-09 22:58:13]
長久手古戦場前にデカイAEONが出来るとのことですが。長久手古戦場から星ヶ丘まで結構な距離がありますよね。

日進長久手民はどうか知りませんが、名東区民の車持ちは何も全員が長久手方面に買い物に行くというわけではありません。猪高台のダイエーや亀の井のメイトピアにも行く人が多いのです。 勿論星ヶ丘の三越にもね。
星ヶ丘テラスや三越やヤマダ電機だけで十分用事は済みます。いくら長久手市の郊外にIKEAやAEONが建設されるからと言って、それだけで名東・天白区民、日進・長久手民の客足が全てそちらに奪われるとは考えずらいです。
707: 主婦さん 
[2013-07-10 08:15:13]
お友達にプレゼントやちょっとしたお礼などをあげる時、イオンの包みでは安っぽいので三越の方がいいです。
あとお惣菜や手土産のお菓子などもイオンより断然三越ですね。

イオンは子供の学用品や消耗衣料品、電化製品、キッチン雑貨などがひとところで揃うので便利です。
皆さん賢く使い分けていると思うので、星が丘三越は存続していくと思います。
708: 匿名さん 
[2013-07-10 08:23:19]
商売知らないやつばっかりだな。
売り上げが5%減れば利益が半減
1割減れば赤字転落
2割減れば人員と規模のリストラ必要
3割減れば閉店を迫られる。
年に2回来てた長久手市民が一回に減るだけで大打撃。
分け合って生きていけるはずが無かろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる