名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「星ヶ丘の魅力」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 星ヶ丘の魅力
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2014-08-05 10:24:37
 
【沿線スレ】星ヶ丘駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

最近、星ヶ丘をバカにしたスレッド・書き込みが乱立しております。
そこで、星ヶ丘住民の皆様。
知らない方々に星ヶ丘の魅力をアピールしましょう。

[スレ作成日時]2013-04-09 10:45:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

星ヶ丘の魅力

567: 匿名さん 
[2013-06-21 21:15:16]
>>563
覚王山は資産価値は高いけど賃貸価値は低いのがポイント
売るにはいいけど、貸すと借り手が少ないから元手を取るのに時間がかかる
いわゆるマンションPBRとマンションPERの問題ね
八事とかもマンションPBRは高いんだけど、マンションPERは低いんで、
転勤族や賃貸に貸し出すことや将来の引越し考えてる人には向いてない
「貸して運用のPER、売って運用のPBR」

理想的なマンションはこのPBRとPERのバランスが取れてる物件のことで、
奥さんは資産価値のみに特化した考えの持ち主ってこと
その辺の事情は知らない素人さん
568: 匿名さん 
[2013-06-21 21:18:47]
平たく言えば、借りたいところと買いたいところは違うってこと
両方兼ね備えてる街は名古屋市でも稀だ
前者の意味では白壁とか南山は底辺の評価だからね
569: 匿名さん 
[2013-06-21 21:23:52]
>566
それもわかりやすい例えだ
借りたいところは商業地、買いたいところは住宅地
まあこれも極論だけど需要と供給のバランスだよ
高級住宅街は買うところであって借りるところではない
資産価値を気にするところであって賃貸価値を気にするところではない
この辺整理してから物件選びすると迷わなくて済むよ
570: 匿名さん 
[2013-06-21 22:13:05]
皆さん色々な意見参考になりました。
不動産に関しての資産運用には全く興味が有りませんので、
>567さんのご丁寧なありがたい説明も、素人の嫁にはどうやら意味をなさない様です。
必要が無くなれば幾らであろうと売却するだけですね。
571: 名古屋大好き 
[2013-06-22 04:20:00]
>>567
そこまで詳しく解説するなら、具体的なマンション名をあげるか、
ヒントを出された方が宜しいのでは?

これだけでは、知ったかぶりですよ。
572: 匿名 
[2013-06-22 06:39:23]
>571それは自己判断でしょ。
573: ビギナーさん 
[2013-06-22 06:57:35]
総合的にみて星ヶ丘はいいところです。
574: 匿名さん 
[2013-06-22 09:16:14]
また出た(笑)
いつ名前を変えて大変だね。
575: 匿名さん 
[2013-06-22 13:08:59]
私も住みやすくいい場所だと思います。
576: 匿名さん 
[2013-06-22 14:07:13]
住みやすい場所というのは
坂道が少なく平坦な道のりで、スーパーやドラッグストアやクリニックなど日常に便利なお店が揃ってること。
定説です。
決してブランドショップや百貨店や自動車学校や動物園が揃っている場所ではありません。
577: 匿名さん 
[2013-06-22 14:46:56]
最近稀に見るクソスレだな。


578: 匿名さん 
[2013-06-22 14:50:41]
既に色々な投票でもある通り、ナゴヤの中では住み易い人気な場所です。
579: 匿名さん 
[2013-06-22 14:55:05]
星ヶ丘より断然藤が丘だよね。

いっそのこと、街ごと入れ替わった方が良いんじゃないの?

580: 匿名さん 
[2013-06-22 14:57:41]
遊びに行って「いいなぁ」と思った程度の星ヶ丘。
商業娯楽地としてはミーハーに人気だわな確かに。
581: 匿名さん 
[2013-06-22 15:02:14]

星ヶ丘なんかと藤が丘を比べないでくださいっ! (怒)
582: 匿名さん 
[2013-06-22 15:31:21]
とりあえず駅前の今にも崩れそうなマンション取り壊せばいいのに
あれはセレブの街には似合わない
駅徒歩30秒の好立地なのに
583: 匿名さん 
[2013-06-22 15:58:37]
セレブの街じゃないからお似合い、残しとけ。
584: 匿名 
[2013-06-22 16:11:40]
このスレのおかげでプラウド星ヶ丘を見に行く事は無かった(笑)

星ヶ丘のイメージが変わったから。
現実が分かって良かったよ。
585: 匿名さん 
[2013-06-22 16:16:36]
そうそう、どーせプラウド買うなら其れ相応の立地で買い求めましょう。
名古屋の賢者は星ヶ丘をそれ程のモノとは全く思って無いのだから。
586: 匿名さん 
[2013-06-22 16:21:00]
582さんは新しものをセレブ的と感じるようですね。
そりゃ、星ヶ丘が気に入るのもうなずけます。
もう少し本物の高級を勉強して下さいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる