【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
724:
職人さん
[2019-05-24 16:11:30]
|
725:
口コミ知りたいさん
[2019-05-24 20:17:15]
|
726:
匿名さん
[2019-05-29 22:45:22]
エコボロンは薬剤だけ支給で、施工は大工ですね
施工される方が慣れていると良いのですが ステマになるので私が使ったホウ酸防蟻処理は言えませんが 探せばホウ酸防蟻でも、責任施工がありますよ 土台は標準で薬剤が加圧注入されていますよ GLから1m以内を全て半永久的に防蟻処理したいのであれば 他の加圧注入されていない所を加圧注入する方が安上がりですし 自然素材を考えてホウ酸を選ぶなら 泉北は選択肢として無いですし 中途半端に自然素材使うとかならありですが |
727:
口コミ知りたいさん
[2019-05-29 23:18:04]
泉北ホームで契約し、来月末には引き渡し予定の者です。
この掲示板だったか忘れましたが、契約後の設計やIC打ち合わせの回数について 契約書には、具体的な回数の記入がありますが、それを越えても追加費用が請求 されることは無い。という様なカキコミを拝見しました。 私たちの場合、設計もICもかなりの時間をかけて打ち合わせを行いました。 自分たちが納得いく家を作りたかったからです。そして、設計やICの打ち合わせ の時には各担当者から、延長料金については、何も触れられませんでした。 その結果、打ち合わせ時間の超過分として、かなりの金額が泉北ホームから請求 されており困惑しております。 |
728:
名無しさん
[2019-05-29 23:40:13]
契約書に書いてある以上、仕方のない事です。
わかっていて打合せ回数を超えたのでしょうから。超えないように自分達で調べることや、ショールームに行く方法もあったと思います。 困惑する理由がわかりません。 契約の段階で言うべきでは? |
729:
戸建て検討中さん
[2019-05-30 00:18:27]
対シロアリに関しては、
JOTO基礎パッキンで10年、延長でさらに20年の保証が付くような気がするのですが、これだけじゃダメでしょうか? |
730:
戸建て検討中さん
[2019-05-30 22:45:55]
|
731:
通りがかりさん
[2019-05-30 22:58:14]
>>727
ネットの情報を信じるのであれば、私のブログでもっと都合の良いこと書いてあげますよ!? |
732:
戸建て検討中さん
[2019-06-01 19:24:50]
泉北ホームは見積り適当、2世帯水回り、ホームページで100万円て書いてるが、実際出てきたのは300万、3階建総床40坪強で建物3000万て舐めてんのか、大した建物でもないのに勘違いも甚だしい特に高槻やめといた方がいい、時間の無駄水回り2つで3300万でした。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
734:
周辺住民さん
[2019-06-01 20:23:33]
いろいろ回りましたが、ここが一番いいかげんでした、まず見積してといっても連絡なし、どうなってますかと再三メールで連絡しても返事なし、クレームいったら担当代わり、出てきた見積もりはぼったくり価格、まあホームページで水回り普通のつけて100万て書いてて300万は詐欺だろう配管工事入れて、ドア追加してもないわな、それやったらホームページに記載したらだめだわな。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
735:
戸建て検討中さん
[2019-06-01 21:00:15]
|
736:
周辺住民さん
[2019-06-01 21:51:32]
すぐ見積りでましたか?あまりにもアバウトな見積もりでしかも人の話を聞いていないレイアウト、それだけならまだしも概算にしてもあまりにひどい見積り価格、しかも水回り追加300万てしかも泉北で、ホームページやモデルルームで聞いた話とぜんぜん違うやん、交渉するきもなくなり、大切な時間をモデルルームに何回も足を運び、説明を聞き、営業所へ足を運んだ大切時間を無駄にした事を後悔しました。その後他のハウスメーカ、工務店は足を運びいかにここは適当という事が分かりました。まあ高いお金を出すので最低限きちんとした返事、適正な根拠ある見積もりをして頂かないと信用はできませんね、はじめある程度適正な見積が出たら、購入しようと決めてましたが、不信感でやめました。こんなんでその後トラブルがあっても対応なんてどうなんだろうと思います。まあ全員がそうだとは思いませんが、いい営業マンといい見積りをして頂ける事をここらからお祈りいたします。
お互い満足いく良い住宅が建てれると良いですね。では |
737:
戸建て検討中さん
[2019-06-01 23:32:55]
|
738:
戸建て検討中さん
[2019-06-02 02:10:15]
|
739:
通りがかりさん
[2019-06-02 18:10:50]
>>732
3年前に建築延床45坪三階建て玄関共有二世帯住宅で建物2200万二世帯パック、カップボード、インターホン、分電盤追加で130万。他追加オプション300万ほど。給排水工事、解体、設計費用込で3000万ほど。これ以外に掛かるお金は地盤改良、水道加入金等人によっては違うと思う。 地盤改良、外構費など各諸費用まで込みの見積もりなら3300万なら妥当だと思いますよ。 |
740:
通りがかりさん
[2019-06-02 18:50:10]
くれぐれも地盤改良費別建物の見積もりでした。水回り追加でくれぐれもも300万て書いてます。見直しました。事実です。
|
741:
通りがかりさん
[2019-06-02 18:53:42]
まあ鼻から水回り300万て書いてたんでおかしいと思いましたが、まあ業者が投稿してるのでもうこれ以上は投稿しませんが適当でした。あしからず。
|
742:
通りすがり
[2019-06-02 20:06:30]
泉北ホームは、こんな人と契約しなくて良かったですね!まあ業者の可能性もありますが
|
743:
戸建て検討中さん
[2019-06-02 22:14:54]
最近、高槻のお店でトラブルが集中している感じですかね?
|
744:
戸建て検討中さん
[2019-06-02 22:31:08]
|
746:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 04:08:16]
2世帯水回り300万、そんなもんか
|
748:
戸建て検討中さん
[2019-06-05 21:16:20]
泉北との打ち合わせ回数を越してしまった方は、結局いくら請求されたんだろう?
|
749:
戸建て検討中さん
[2019-06-06 02:34:36]
まぁ、納金も最終の一回とか、基礎や構造、気密、とか設意識してるそ、設備も良い物を色々選べるので、値段的に良いと思うけど、本社近くのモデルルームの建具がつぶれてたり、建物自体がダサかった・・・
納期も契約後から一年以上と長く、建築中にかかわらず、先に建てた施主の修繕を優先するので了承してほしい・・・とか意味不明な説明なので辞めた。 何故に、先に契約して納期を決めてるのに、補修があれば大工を回すのか理解に苦しむ。 建てた施主を大事にしてるというなら、ちゃんとそちらもケアできるような体制にしておくべきだな。 |
750:
戸建て検討中さん
[2019-06-06 08:25:30]
大阪北摂地域は昨年の地震と台風で建て直しが増え、忙しいみたいですね、ただ需要がなくなると上記の皆さんが書いてる、営業スタイルと面白みのない外観ではいくら中身の設備を豪華にしても通用しなくなるかもしれませんね
|
751:
匿名さん
[2019-06-07 02:03:04]
営業で手が回らない時は、高めの見積出して、相手が本気かどうか試すのはよくある話ですよ。
他社比較で当て馬にされるだけとかの場合も、そんな事があります。 打ち合わせ回数云々の話は、事実であればなかなか驚きですね。 設計もIC打ち合わせも契約超過しましたが、請求されませんでした。超過の程度が気になりますね。引き渡しまでに、各フェーズ終了時点の追加見積を確認すれば出してくれたのにね。 なんか大きな抜け漏れがあったので、その帳尻合わせで、その件を持ち出されているような気がしますね。 |
754:
e戸建てファンさん
[2019-06-18 20:13:01]
最近見積もり取られた方います?本体価格の坪単価はいくらでしたか?
|
755:
e戸建てファンさん
[2019-06-19 00:28:34]
ローン手数料高すぎ。
|
756:
検討者さん
[2019-06-22 21:38:52]
|
757:
職人さん
[2019-06-29 09:03:49]
床延べ約60坪、2階建て、外構工事入れないで
税込み坪当たり約70万(消費税込み)。 今は施主手配で外構工事中。 |
758:
戸建て検討中さん
[2019-06-30 06:57:38]
|
759:
職人さん
[2019-07-01 15:32:21]
メジャーです。登記は全て自分でしました、
ローン無し。OPの意味が解らない。 |
760:
戸建て検討中さん
[2019-07-01 19:51:55]
ホンマかいな。
建て替えでの見積もりで、 ●旧家解体費用(確定見積もり) ●地盤改良費用(概算) ●外構費用(概算) ●消費税8% も入って、 プレミアム仕様の35坪で坪単価70万です。 (概算のところは一般的な作業での見積もりで、実際は増減する見積もり) 標準仕様で十分なので、 ここからのオプション追加は、ほぼ無しのはず。 開き戸を引戸にしたいなら1箇所あたり+1?2万とか、そんな話。 ルーフィングいじったり、断熱厚みいじったりすると5万とか10万がどんどん積み重なってくる。 泉北ホームは、コスパ・質は断然いいと思うよ。 ただ、今は納期が。 1年以上は覚悟した方が。 |
761:
ご近所さん
[2019-07-01 23:32:19]
ルーフィングをランク上げています、エコポロンし
リクシルのエアリスなど。 最初の見積りより300万ぐらい多くなったよ。 |
762:
e戸建てファンさん
[2019-07-03 01:24:26]
ずいぶん値上がりしましたね…
|
763:
e戸建てファンさん
[2019-07-03 01:36:41]
|
764:
匿名さん
[2019-07-09 17:14:19]
あまりオプションの上澄みをしなくても大丈夫そうな仕様なのかな…投稿を色々と見ている限りでは。
ただ、やはりそれくらい坪単価はしてきてしまうか!という感じ。 ローコスト系でも、同じ仕様にしようとすると、おそらくこれくらいには結局なってしまうでしょうから、 最初からここまでにしようと思っているのだったら ある程度納得できる価格と仕様なんだろうなと思いました。 |
767:
通りがかりさん
[2019-07-17 09:55:24]
値上げ前の契約値段ですが…
二階建てプレミアム仕様に+cemo延べ床40坪 外講200万込、見込み地盤改良費込、その他手数料etc込、OPなし、解体なしで 坪単価67万強でした 地盤改良要らない確率高い土地なのでなければ坪65万程になります。 ですので今の泉北でプレミアムに+cemoなら坪単価72~67になりますかね!? ざっくりですが大体の目安程度としてご参考下さい。 |
768:
e戸建てファンさん
[2019-07-19 17:21:56]
うそやろ。
|
769:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 20:44:56]
|
770:
通りがかりさん
[2019-07-20 15:58:28]
767です。
わざわざ嘘書かないですよ(笑) 今解体費等、オリンピックなどの影響で1、2年前より1.5倍以上解体費が値上げしてるみたいなのでその影響が大きいかもしれないですね。 後一階の延べ床の広さにもよるかもしれないですね! 単純に一階が25で二階が15とかでも基礎量が違いますし、仮に土地の場所によっても変わるかもです。建てにくい場所なら建設費上がるみたいですし。 細かい部分の値段の変動幅までは把握してないのですが… 正直関西での+cemoは個人的にはオーバースペックの様な気もするんですがね!プレミアムだけでもZEH基準ですから!今はどうか分からないですが私が確認したときはプレミアムにOPで気密施行テープだけとかも出来るみたいですよ! |
771:
通りがかりさん
[2019-07-20 16:18:33]
|
772:
匿名さん
[2019-07-26 18:49:49]
京都で建てられる、建てられた方おられますか?
周りでは全く聞かないので別途施工費が追加されるのか気になっています。 |
773:
匿名さん
[2019-08-03 21:54:29]
772さんはその後どうされたでしょうか。
京都に一番近いショールームが高槻にあるようなので、行ってみられると良いのではと思いました。 それと、土地探し相談では大阪・兵庫・奈良・京都・和歌山の関西全域を無料で土地探ししてくれるそうなので、当然家も建ててくれるのではと思います。 施工費の追加はどうなのかな、そういう点も問い合わせてみるのが確実ではないでしょうか。 コミコミ価格の注文住宅のところにも、大阪以外だとプラス料金がありますというような注意書きも見当たらないので、追加費用は無いのではとも思います。 |
774:
戸建て検討中さん
[2019-08-04 16:21:12]
高くなってるのね今の坪単価じゃもう買えない
|
775:
名無しさん
[2019-08-06 23:30:03]
|
776:
匿名さん
[2019-08-06 23:35:04]
建設中に何かを追加したわけでも無いのに、支払い手続き終了、引渡し終了後に「計上ミスがありました」と連絡して来ました。
社内で最終請求額のチェック体制がなかったので…と言うてました。驚きです。 請求額が1000-2000ではないのでなんとも言えない気分でした。散々文句を言ったら「人間がすることなので、間違いはありますよ!」と。 何とも腹立たしいやり取りをしました。 |
777:
名無しさん
[2019-08-12 19:51:04]
泉北ホームで建てようと思っているのですが、変な施主(くろーばーと言うらしいです)のまとめサイト的なものに載せられそうで怖いです。
あれって泉北ホームの営業戦略なんでしょうか?断ることはできますか? |
778:
通りがかりさん
[2019-08-13 21:32:10]
>>777 名無しさん
載せられそうって(笑) 貴方もブログをされってるってことですかね? 私もクローバーさんのブログ拝見させて頂きましたが、あれは見る限り業者ではない印象ですよ(笑) 後ブログ拝見しててブログに他人のURL貼り付けてる際(本人様の承諾頂いてます!)的なの書いてた記憶があるんですけどね! |
779:
匿名さん
[2019-08-15 03:30:53]
>>777 名無しさん
施主ブログはハウスメーカーまで書いてしまうとメリットもありますが、デメリットも多いですよ。 割り切って、太鼓持ち的な記事を多数書かれている方は、顧客紹介の報酬などが目当ての方が多いですね。 リンクを勝手に貼られてしまうと、どうしようもありません。削除依頼しても対応するかしないかは、本人次第ですから。 |
780:
通りがかりさん
[2019-08-15 11:42:45]
>>777 名無しさん
そもそもブログリンクが嫌なら一般公開にしなければ済むのでは? 鍵付きにしたり、限定公開もいくらでも出来るんだから…もしくは口頭にリンクor転載禁止等書いておけば良識ある方ならしないでしょうし… 個人的に思うのは一般公開にされてるならブログなんて万人に見られたりもするものなので言ってることとやってる事の矛盾では?とふと思いましたので…ブログされてないならごめんなさいですが(笑) |
781:
匿名さん
[2019-08-16 08:26:58]
ブログは、写真付きの記録を簡単に残せるので、そのような用途で使用されようとしているだけ名のでは?
もしそうであれば、ハウスメーカーの名前を伏せておけば、大丈夫ですよ。 私も変なリンクを貼られたくなかったし、ハウスメーカーの提灯記事なんて書きたくなかったので、伏せています。 ハウスメーカーの人間も施主ブログをよくチェックされているようなので、オープンにするなら、それなりに注意された方がいいですよ。 |
782:
匿名さん
[2019-08-22 10:20:04]
確かにハウスメーカー名を出してしまうとハウスメーカーから特定されてしまい、
不利益を受けるような事になりそうで不安ですね。 もし自分だったら建築中の記録としていい事だけでなく施工ミスやメーカーとのやり取りも アップするでしょうし、メーカー名は伏せると思います。 |
783:
戸建て検討中さん
[2019-08-29 22:08:26]
泉北ホームで、昨年9月以降に契約して、
もともと写真入りで紹介されていたインターホンの機種より、型遅れで機能が大幅に劣る機種を何の事前説明もなく付けられてしまっているという方、居ますか? |
784:
通りがかりさん
[2019-08-30 07:30:39]
>>783 戸建て検討中さん
昨年以前に契約した者ですが、そのようなことは原則あり得ません。 家電量販店に最新のテレビを買いに行って、郵送を頼んだら、後日に旧型のテレビが送られてきた。 レシート(明細)を確認し、記載内容と異なっていれば単なる誤納品です。 これと同じです。 |
785:
匿名さん
[2019-09-02 22:33:06]
コミコミ価格て1555万円とありますが、
これって付帯工事費とか、諸費用とか諸々も込みでこの価格なんですよね? 住設関係はどの程度乗っかっているのでしょうか。 書いてあるとおりだと、あとかかるのって外構費くらい?と思うのですが、その他にかかってくる費用というのはどういうものがあるのでしょうか? |
786:
戸建て検討中さん
[2019-09-02 23:52:57]
>>785: 匿名さん
そうですね、記載の物がコミコミです。 あとは、外構費と、地盤改良が必要な場合の費用が掛かるかと思うので、1800万位にはなるのかと思います。 このプランだと設備はあまりいい物入ってないですね。 だけど、クーラーもカーテンもついてるし価格的には妥当だと思います。 |
787:
匿名さん
[2019-09-03 05:01:32]
|
789:
評判気になるさん
[2019-09-06 19:11:12]
|
790:
戸建て検討中さん
[2019-09-07 08:53:11]
>>789さん
501シリーズ https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SVD501KL.html 505シリーズ https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWD505KF.html どちらでしょう? |
791:
匿名さん
[2019-09-12 11:18:58]
間取り・見積もり依頼で防災グッズがプレゼントされるようで
非常にタイムリーな内容になっていると思いました。 間取りと見積もり依頼するには、まずは資金計画相談会に出席し、 土地探し相談会で土地を契約しておく必要がありますか? |
792:
戸建て検討中さん
[2019-09-12 23:17:10]
着工中の人も、検討中の人も、
必ず見ておいた方が良い、泉北ホームの施主ブログ 現場監督とは何か、施工監理とはなにか、考えさせられますね。 片ハットジョイナーが高すぎる https://sesyuroadie.hatenablog.com/entry/2019/06/06/%E7%89%87%E3%83%8F... シーリングの話。その一 https://sesyuroadie.hatenablog.com/entry/2019/07/14/%E3%82%B7%E3%83%BC... シーリングの話 その二 https://sesyuroadie.hatenablog.com/entry/2019/07/20/%E3%82%B7%E3%83%BC... シーリングの話。その三 https://sesyuroadie.hatenablog.com/entry/2019/09/01/%E3%82%B7%E3%83%BC... シーリングの話その4終わり。 https://sesyuroadie.hatenablog.com/entry/2019/09/12/%E3%82%B7%E3%83%BC... |
793:
検討中
[2019-09-13 21:28:28]
>>792 戸建て検討中さん
拝見しました。 気付きにくい点で、どこの会社でも起こりうることかもしれませんね。 問題は起こったことをどう対処するか、泉北はきちんとやり変えてますが、泣き寝入りする施主もたくさんいるんでしょうね |
794:
匿名さん
[2019-09-16 08:15:09]
現場監督が無知で非を認めない感じのが、我が家を含めてあるあるでした。
やり直しても、引き渡し時期が大幅に遅れてしまうし、その点の賠償なしはなんだかなぁって感じですね。 それより本来ならば、一生に一度くらいの楽しいイベントになるはずだった事が、弁護士や現場での追加の打ち合わせやらでぶち壊されたってのが、しんどいですよね。 対応されたのが、唯一の救いですね。 |
795:
検討板ユーザーさん
[2019-09-16 11:39:15]
うちも現場監督が良くありませんでした
具体的には、サイディングにヒビが入っていたにも関わらず交換してくれませんでした。 他にもヒビがある可能性があったので足場を撤去する前にこちらでチェックしたいと言うと了解を得たにも関わらず、翌日チェック出来ること無く足場が撤去されました。 当然、クレームを入れると業者に伝わっていませんでした、すいませんと言うだけです。 足場の再組立を要望しましたが、費用的に無理だと言う始末。昨日の要望に対して了承したと問い詰めるとハシゴを立てるので自身でチェックして下さいと。 呆れてものも言えず家族総出でハシゴを使いチェックしましたが当然危険な上、全部のチェックは出来ませんでした。 現場監督の変更を営業に申し出でても結局、変わることは無く会社内に伝わって無いんだろうかと泣き寝入りした過去が懐かしいとともにあの監督がいる限りこの会社を勧めることは出来ない |
796:
戸建て検討中さん
[2019-09-16 12:21:24]
見積もり段階で、説明された感じだと、基礎の鉄筋も二倍、室内側にシート貼りとか、安いけど設備も良いものを選べるとか色々良い感じでかなり選択肢に入ってたけど、最後の最後の説明で、去年の大阪の台風で修繕の方が優先されるので、新築の納期が契約後一年以上かかるとかいうのでやめましたが、現場レベルでそんな感じなら辞めてよかった。
それに、>>795: 検討板ユーザーさん がいうように、そのやりとちが残されてて、相手側がそういう風にしろと言うのはかなりやばいですね。。。 もし、梯子から落ちて死んだら責任の発端は泉北にあるということですからね。 |
797:
匿名さん
[2019-09-16 20:06:48]
>>796 戸建て検討中さん
台風の影響があったとはいえど、納期1年以上というのはそれだけ建てられる方が多い人気の会社ということ。 泉北さんで契約されなくて良かったです..。 順番待ちされてる方は多くいらっしゃいますので..。 あと、辞めて良かったと言ってるのに 辞めた会社の掲示板を覗くのも気持ち悪いですよ |
798:
戸建て検討中さん
[2019-09-16 20:41:09]
>> 797
普通の工務店なら、事前にそういったことを教えてくれるのですが、 泉北ホームの場合は、契約した後も、いつ建つのかなかなか教えてくれませんよ。 人気すぎて、営業さんも会社の状況を理解できないんですかね? 自分の家から建つ時期がわかるのは、契約のハンコを押してから1カ月後くらいですね。 それも、見積もり時、契約前、契約後、と、話を進めるにつれて、どんどんと着工時期の話が遅くなっていく。 有能な営業と、あまり有能でない営業とで、同じ日に契約しても、着工時期が1カ月近く変わる時もあるみたいです。 |
799:
検討者さん
[2019-09-16 22:58:42]
797: 匿名さん
人気の会社? 施工数は普通に表に出てくるんだから人気かどうかしらないけど、そもそも人気で受け渡しが一年にもなるよな体制の時点でいっぱいいっぱいでやってるってことだから、そんな状態の会社ってどうなんでしょうか? 契約後一年以上の受け渡し日程もわからん、確定もしないなら銀行で住宅ローンも借りれないでしょ? 安くて良いを売りにしてるのに、一括で払える金持ちしか建てるの無理だろうと思いますが。。。。 |
800:
匿名さん
[2019-09-23 21:59:12]
防災キャンペーン、どうでしょう。
蓄電池と太陽光発電がすごく安くなっているけれど。 太陽光発電と両方じゃないと蓄電池だけあってもそれほど便利ではないの? 蓄電池だけで14時間連続使用ができるの? それだけつかえれば電気が復旧するまで間に合いそうだけれど。 すごく安くなるとはいえ出費が増えることには違いないわけで。 どうなのかなと思っちゃいました。 間取り・お見積り依頼でもらえる防災グッズはなかなか充実していて良さそうですね。 こういうプレゼントも良いかもなと思いました。 |
801:
戸建て検討中さん
[2019-09-23 23:04:22]
>> 800
消費者は 「お見積り依頼」 って言葉は言わない。 営業さん、ノルマ頑張ってくださいね。 最近、ハンセム推しが全社をあげてすごいですね。 仕入額条件の契約本数までぜんぜん達してない感じでしょうか。 |
802:
戸建て検討中さん
[2019-09-24 22:30:46]
色々サイトを見て回っていると、泉北ホームは営業が提案する間取りと、その後設計士と話をして実際に建てる間取りは別物ですか?
営業からもらった間取りが全然しっくりこなかったので他探そうかと思ったのですが、仕様と金額が合えば見限るのはまだ早いですかね? |
803:
通りがかりさん
[2019-09-25 00:02:38]
>>802 戸建て検討中さん
営業と決めた間取りをベースに設計士と話をしますが、正直営業によって提案力は弱いです。営業以降の打ち合わせするのにも買い付け契約した後からですので良くも悪くも縦割り分担ですね。 細かいOPの値段もICまでいかないときっちりした金額でてこないですし… ただ性能、標準装備含めコストパフォーマンスは他社と比較したらかなり良かったので、間取りは自分でざっくり考えたのを手直ししてもらって決めました! ちなみに私が比較検討したのが地元工務店数社、一条工務店、ヤマト住建、トヨタホーム、ついでに積水ハウスでは値段が格段違いました(笑)まぁ重量鉄骨+大手ですからね。 |
804:
通りがかりさん
[2019-09-25 01:40:09]
>>801 戸建て検討中さん
泉北ホームページに『間取り・お見積もり…』って書いてるからそのまま書いてるような… それよりアンチっぽいのに覗きに来て文句言うのもどうかとも個人的には思うんですけどねw 実際に営業さんはハンセム全然推してなくてむしろ機能面は国産ってうちの営業さんは言ってましたよw |
805:
戸建て検討中さん
[2019-09-25 21:25:22]
>>802 戸建て検討中さん
この会社は、ある程度自分で家づくりの勉強できて、自分自身に提案力がある人なら、非常にコスパの良い家を建てられる。 そんな会社ですよ。 営業さんもピンキリですが、ハズレに当たると、 提案悪い、仕事遅い、段取り悪い、連絡してこない そんなことも現実としてあります。 私の場合は、 営業→大ハズレ 設計→大当たり IC→普通 監督→当たり と言った感じです。 自分で間取りを考えるときは、 各法律関係も勉強した方がいいですね。 採光計算や民法235条は、 自分の作った間取りを後から崩さざるを得ない状況になったりします。 |
806:
戸建て検討中さん
[2019-09-25 21:52:15]
>>802 戸建て検討中さん
一点忘れてました。 泉北ホームは、営業担当と間取りを確定させないと、次のステップには進めない社内ルールのようです。 (設計士さんは、営業と決めた間取りの細部を決めていく役割) 間取りを考えるのは営業本人のみで、その人とセンスが合わなければ、あなた好みの家は未来永劫、建たないような感じのするシステムです。 ただ、営業提案を白紙にして、こちらの持ってきた間取りを元にツーバイフォーで建築可能な形に考えてくれというのはできるみたいですよ。 |
807:
戸建て検討中さん
[2019-09-28 02:28:10]
最終的に、あまりOPがでない泉北とどちらにするか迷ったけどレオにした。
レオで断熱材とか泉北と同じで、水回りもまぁまぁOPつけたりても、泉北の方が基本工事費が100万位高かったけど、クーラーや照明、カーテンもある程度つけれるから泉北かな?って感じだった。 だけど、よくよく最終見積もり見てみたら泉北の方が400万ほど高かったから、それなら色々予算を回せるほうが良いと思ってレオにした。 泉北は申請費とか工事費が高いし、2×6なら良いけど、2×4ならあまり意味ないし、標準の長期優良も高収入じゃないと意味がないし、壁量計算して計算上耐震3以上で作ってもらえば耐震も問題ないし、断熱もアクアが施工するからどのみち同じ。 けど、躯体や構造はしっかりしてるし、気密測定なんかもしてくれるから、資金があれば泉北は良いかもね。 |
808:
通りがかりさん
[2019-09-28 09:47:25]
>>807 戸建て検討中さん
ご契約おめでとうございます! 補足させていただきたいのですが 気密測定は+サーモのオプションで施工してもらえます。 そして+サーモにすることで2×6の工法になります。 +サーモ私の時でOP費用は130万強でした! 泉北検討されてるかたのご参考までに(^.^) |
809:
戸建て検討中さん
[2019-09-28 13:45:01]
>>808: 通りがかりさん
ありがとうございます。 「+℃ermo」じゃないと、測定なり高気密施工はないのですか。 けど、2×6で130マンupならありかもですね。 だけど、ホームページが去年の4月のゼッチの記載をそのままのせてたり、人気ないのかな・・・ |
810:
通りがかりさん
[2019-09-28 23:09:57]
>>809 戸建て検討中さん
うちの営業さんもどちらかと言うと+サーモ付けるときにあまり乗り気な感じではなかったですよ(笑) 正直大阪ではオーバースペックだと仰ってました!プレミアムパッケージなら標準でZEH仕様だと言うことで! +CermoならZEH+まで取れるとのことです! (別途OPで太陽光発電必須) でもここは施主が何処までの断熱性能を必要として、分かれる部分なのかなと個人的に思います! ついでに更に補足すると+Cermo.屋根断熱も倍ほど厚みが付くのと、熱交換なしの第1種換気(ダクトレス)窓サッシが樹脂スペーサー、気密施行テープも施工されます! |
811:
通りがかりさん
[2019-09-28 23:27:37]
↑屋根断熱訂正で
プレミアムパッケージの標準が140mm +Cermoが230mmでした! 公共の場なので間違った情報言ってないか仕様表確認したら『倍ほど』は間違いです! すみません(≧口≦) |
812:
戸建て検討中さん
[2019-09-29 01:59:51]
>>810: 通りがかりさん
なるほど、関西ならオーバースペックなら、何故に泉北でこのような仕様を販売したんでしょう?みたいな感じですね。 しかも、、申請費払って補助金貰えるかもわからないし、補助金も70万位に引き下げなんでゼッチもうまみないし、正直関西なら230はいらないですね・・・180もあれば充分かな。 けど、フル装備の家だと、気密テープ、一種換気、樹脂サッシじゃないんですか? |
813:
戸建て検討中さん
[2019-09-29 11:11:29]
断熱は寒さ対策と勘違いされがちですが、
断熱ですから暑さも凌いでくれます。 特に西日本では、屋根の断熱は限界まで高めた方がいいという意見も。 普通の人はプレミアムで十分。 さらに基本性能を上げたい人が、個々の施工の重要度を天秤にかけて、オプションとして実施するのに対応できる会社だと思います。 「プラスサーモ」も、あくまで家の性能を上げるパックの一例に名前が付けられているだけであって、 「気密だけプラスサーモ仕様に」とか、「窓だけプラスサーモ仕様に」とか、「プラスサーモの2x4仕様」とか、費用計算は頼めばやってくれますし、 「プラスサーモで第三種換気に変更」なんかの設計相談も乗ってくれるみたいです。 大工さんの気密施工の腕も確実に上がってるみたいで、C値も0.1前後出せることもあるとか。 (気密施工の要手直し基準は、測定をして1.0を超えたら1.0以下に是正) ちなみに、プレミアムパッケージでも、YKKの窓はAPW330(樹脂窓)が追加費用なしに選べます。(ガス入りアルミスペーサーが標準。樹脂スペーサーへの変更は1軒で20万から30万円高くらい) |
814:
通りがかりさん
[2019-09-29 12:29:54]
>>812 戸建て検討中さん
色々な要望に応えれるようにあるのかもですね! 断熱に重きを置いてる方なら選ばれるでしょうし施主側としては選択肢が増えて良いなと思いました! 樹脂サッシはykkの330(内外樹脂ダブル窓)が標準で選べてハイブリッド窓ならLIXILのサーモスX(外アルミ枠内樹脂枠)トリプル窓も選べます! どちらも標準がスペーサー部分がアルミです! 換気も三種換気が標準になってました! 813さんが他補足で詳しくされてるので大変参考になるかと思います(^.^) |
815:
戸建て検討中さん
[2019-10-06 08:38:29]
プレミアムパッケージの標準キッチンに
トクラスが復活。 人大トップならトクラス一択かな。 |
816:
匿名さん
[2019-10-11 18:18:38]
トクラス、復活なんですね。
シンプルだけど、なんとなくおしゃれな感じがしてとてもいいですよね。 いろいろな色合いにも似合いそうな感じのものも多いですし 無難でもあり、 いろいろとデザイン性もあり、という感じで 使いやすそうです。 |
817:
匿名さん
[2019-10-21 08:39:07]
こちらで話題にのぼっていたトクラスを調べようと公式サイトを覗いてみたところ、
宣伝中の防災キャンペーンに目が止まりました。 確かに台風被害が続いているので備えておきたいと考えてしまいますよね。 かなり割安感がありますが、こちらのメーカーで太陽光を搭載したいと思えば、 セット商品ではなくオプションで追加という形になるのでしょうか。 |
818:
戸建て検討中さん
[2019-10-22 16:28:44]
>>817 匿名さん
防災キャンペーンは、 もともとあった長州産業の太陽光パネルオプションに、蓄電池をお得にプラスしただけですね。 まだ今の時代は、蓄電池は本当に災害時だけの恩恵しかないように思いますよ。 太陽光パネルを付けるなら、固定買取期間が終わった時に蓄電池追加が良いように思いますが、他の方はいかがでしょう? |
819:
戸建て検討中さん
[2019-10-24 00:09:45]
>>818 戸建て検討中さん
私も今のところ蓄電池は買い時ではないと思います!まだまだ改善の余地はあると思うのと購入価格に対して釣り合って無さすぎると思います。確かに泉北ホームの蓄電池6.5で50万は私の知る限りではかなり今の市場だと安いですけど投資分の回収はかなりキツいですね!安全を買う意味合いを含めるならありだとは思いますが! |
820:
通りがかりさん
[2019-10-24 10:10:45]
蓄電池は50万でもいらないですよ。
だって、昼間発電してる分は売りに出した方が絶対に良いんだから、溜めて夜使うより売れる間は売ったほうが絶対にいい。 停電も2かもあれば基本的に復旧するし、昼間は発電するんだし、未曽有の停電が来たときはありがたみがあるかもですが、そこまでの震災なら家自体どうなってるかわからないし、売電が終わってからで良いと思いますよ。 新築で10年後だから、まだまだ蓄電池は値段下がっていくでしょうね。 |
821:
匿名さん
[2019-11-05 09:35:08]
太陽光発電を搭載した家であれば無条件に蓄電池をつけて停電時でも電気が使えるのだと
思いましたが、実は蓄電池をつける家の方が珍しいのですか? 蓄電池導入のデメリットは初期費用が高額になる事だと思いますが、その他にも 何かあるのですか? |
822:
施主
[2019-11-05 11:27:46]
>>821: 匿名さん
売電がなくなったら蓄電池があった方がもちろん良いですが、電気が売れる間は意味がないので、営業に騙されない限り、高額の金を出して付ける人は皆無ですね。 デメリットは高額以外にないと思いますが、現状の制度なりを照らし合わせると今は意味がないという事でしょう。 |
823:
戸建て検討中さん
[2019-11-05 20:42:31]
>>821 匿名さん
災害時を想定した蓄電池の準備は、保険としての考え方とイコールですね。 付けた次の日に災害が起きて活躍すれば安い買い物になりますし、10年間一度も使わずなら、10年後は価格が1/10になって、高い無駄な買い物をしたと思うかもしれません。 未来は誰もわからないので、自分が今すぐにでも、長期停電時の夜にある程度の電気を必ず確保したいと思うなら、導入すれば良いかと。 |
火災保険、表示登記、所有権保存登記の費用、TVアンテナは別ですよ。
標準で付いているエアコンは子供室用2台だけなので、その他は自分で購入しないといけない。