【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1741:
e戸建てファンさん
[2023-03-27 03:24:55]
泉北ホームの安いプランは社内の設計士さんつかないってほんとですか?
|
1742:
通りがかりさん
[2023-03-27 07:03:09]
スマイルのこと?
プレミアムもだけど営業と考えた間取りがベースだけど、設計打ち合わせでも大きな変更が無ければ可能。 スマイルは打ち合わせ回数がプレミアムより少ないから設計士さんとの打ち合わせも基本は一回。つかないって訳じゃないよ。 |
1743:
戸建て検討中さん
[2023-03-27 09:05:18]
確か契約や営業間取りの決まった順番で着工の順番待ちをする形だったと思うので、前後することはあると思います。営業さんから「補助金間に合います」と言われていざ間に合わなくても、契約上補填とかできないと思うので、間に合うって言われたから契約は危険だと思います。こどもみらいの時にように駆け込み申請があればもっと早く締め切る可能性もありますし。
金額は大きいですが、あくまでももらえればラッキーくらいの気持ちのほうが良いと思います。 |
1744:
マンション比較中さん
[2023-03-30 08:46:09]
情報が古いなあ。書き込むなら自分がしってる情報の時期も書かないとトラブルの元になるのでは。
今年の2月時点で聞いた話ではスマイルに設計打ち合わせはなく営業との打ち合わせで完結だそうです。 契約時期によってルールが違うので確実なことは担当の営業さんに聞いた方がいいと思います。 |
1745:
匿名さん
[2023-03-30 18:49:42]
2022年9月末にスマイル契約しました。
今年の2月に営業さんと間取り打ち合わせ、3月に設計士さんと打ち合わせしました。 着工は7月中旬??8月ぐらいの予定です。 |
1746:
戸建て検討中さん
[2023-03-31 11:50:02]
泉北に今度はじめていきます。営業担当さんとの打ち合わせで完結ってことは、IC打ち合わせもない感じですか?
アシスタントさんがつくみたいな情報もあったんですが、最新の状況はどんな感じですか? |
1747:
通りがかりさん
[2023-04-01 01:20:52]
>>1746さん
今年3月末にプレミアム契約しました。営業間取り打ち合わせ後に設計士打ち合わせ2回、IC打ち合わせ2回あると聞いてます。スマイルはわかりません。 |
1748:
検討者さん
[2023-04-02 12:39:06]
営業から空中契約を提案されました。
3月は決算月なので安いと、土地が決まっていないが今なら値引きができるので契約をしないかとのことでした。 もちろん、断りましたし、それ以降信用できなくなったので他で契約しました。 コスパは確かにいいですが、営業マンの当たり外れはあるのでしょうね。 元々期待はしていませんでしたが、残念でした。 |
1749:
名無しさん
[2023-04-02 23:54:35]
|
1750:
戸建て検討中さん
[2023-04-03 09:01:22]
一昨年契約ですが私も土地決定前に契約しました。もともと考えていた土地があり、そこで計画してもらったプランニングに満足していたので。結局その土地は購入できませんでしたが、契約後に土地探しサイトなどに出ない土地情報をいただいたりして、非常に条件の良い土地を相場より安く購入できました。
良し悪しはあると思いますが、契約前の人よりも契約後の人へ良い情報を流してくれるのはどの会社でもあることなので、私は先に契約して後悔はありませんでした。 |
|
1751:
口コミ知りたいさん
[2023-04-03 14:46:49]
地鎮祭や上棟式は禁止と言われておりますが、
棟上げの際や様子を見に行った際に、大工さんへの差し入れなど皆さまされましたか? |
1752:
通りがかりさん
[2023-04-03 17:32:51]
>>1751さん
初めて聞きましたが、もし禁止の理由をご存知でしたら教えていただきたいです。 |
1753:
評判気になるさん
[2023-04-03 20:10:59]
一昨年契約の昨年着工ですが地鎮祭はできましたよ。今はダメなの?
|
1754:
戸建て検討中さん
[2023-04-04 09:42:40]
>>1753 評判気になるさん
泉北ホームとしてはやらないけど やりたいなら施主が主導でやって招待するなら参加しますよ!というスタンスみたいです 施工やプランに関しても、あれはできない、これはやらない等リスク回避のためか保守的な感じはありますね |
1755:
名無しさん
[2023-04-04 11:34:27]
地鎮祭については私がした時も同様でした。高額になりますし、神社での祈祷やセルフ地鎮祭の方が多いとは当時仰っていました。
|
1757:
匿名さん
[2023-04-06 10:20:08]
防蟻処理について
泉北ホームの標準から ホウ酸系のものにオプションで変更しようと思っています 価格もまあまあするので迷います 白蟻怖いので 余裕があればやったほうがいいでしょうか? 構造的にそこまで必要でない?なら予算を他に回したいです 営業さんは、変更する人もまあまあいる!みたいな感じでした 詳しい方いますか? |
1758:
管理担当
[2023-04-10 23:31:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1759:
戸建て検討中さん
[2023-04-11 10:03:48]
2021年の情報で古くてすみませんが、私の契約時もホウ酸系のものが確かオプションでした。標準だと数年で効果がなくなるというのと、外来種の白アリが怖いなとも思っていたのですが、予算の兼ね合いで結局は採用しませんでした。
|