【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
1481:
戸建て検討中さん
[2022-06-06 22:31:58]
ブログ等で着工遅れが出ていると言う記事を見ましたが、実際の所はどうなんでしょう?
|
1482:
戸建て検討中さん
[2022-06-07 16:02:56]
|
1483:
検討者さん
[2022-06-08 19:53:42]
|
1484:
匿名さん
[2022-06-09 10:52:58]
スマイルの仕様、色々とグレードアップしてますね。バルコニーのポリカ化も以前は期間限定の特典でしたが標準になったんですね。
|
1485:
検討板ユーザーさん
[2022-06-10 14:46:22]
以前からこの掲示板でも意見があるが、店舗やモデルハウスの前に契約者の納期を優先すべきじゃないか?
|
1486:
戸建て検討中さん
[2022-06-10 17:14:27]
打ち合わせ2回までって無理くない?
みんなそんなに簡単に決めちゃうの? |
1487:
戸建て検討中さん
[2022-06-10 21:58:03]
|
1488:
検討者さん
[2022-06-10 22:00:24]
>>1486 戸建て検討中さん
昔より打ち合わせ回数が少なくなっていますね 契約してから打ち合わせまで長い間待たされ打ち合わせが始まったら急がされ期日に間に合わないから着工が遅れますと言われクレームを言った事を思い出す。 |
1489:
戸建て検討中さん
[2022-06-11 00:53:07]
各3ずつって、契約前後で3回ずつって事でしょうか?
そんな回数で納得できる間取りになります? 営業&設計士がよほど優秀でない限りは建売住宅みたいになっちゃうような・・・ |
1490:
検討板ユーザーさん
[2022-06-11 01:24:53]
実際に泉北ホームは(施主様によるけど)建売みたいな間取り多いね。。色々検索すればわかります。
|
|
1491:
戸建て検討中さん
[2022-06-11 07:57:28]
>>1489 戸建て検討中さん
契約後の設計士とICとの打ち合わせは各3回ずつという意味です。営業担当との打ち合わせは回数制限がなく、営業との打ち合わせで間取りの土台を作る感じです。 基本的に設計士やIC打ち合わせは契約後である程度方向性が決まってからになりますし、時間もしっかり取れるので納得できる間取りにはなるのでないでしょうか。勿論こちらも施主力を上げることは必要ですが。 |
1492:
匿名さん
[2022-06-11 21:49:00]
追加料金で打ち合わせ回数多くすることもできた気がします。
|
1493:
名無し
[2022-06-11 23:51:36]
|
1494:
評判気になるさん
[2022-06-12 13:30:34]
|
1495:
戸建て検討中さん
[2022-06-12 15:26:25]
|
1496:
戸建て検討中さん
[2022-06-12 20:09:19]
プレミアムだけど、貰った資料には打ち合わせは2回までで3回目からは有料って書いてある。
10年前の建売でももうちょっと打ち合わせした記憶がある。 ノリノリだったけどやっぱここやめようかな… |
1497:
戸建て検討中さん
[2022-06-12 22:27:14]
|
1498:
戸建て検討中さん
[2022-06-12 23:12:19]
>>1496 戸建て検討中さん
すでに完成してるから建売なのに何の打ち合わせをしたのですか? |
1499:
戸建て検討中さん
[2022-06-12 23:29:49]
泉北ホームは契約後営業さんの反応は悪くなるし、設計打ち合わせまでかなりの期間放置になるし、打ち合わせの回数も決まっているので毎回の打ち合わせで決めることが多く大変です。受け身だとどうしても平凡になりやすいかもしれません。
なので早く建てたい人やHMに何でも提案されたい人は向かないと思います。 しかし、基礎の強度、断熱気密性能、住設の標準装備を考えればコスパはかなり良いと思います。 施主自身が情報収集し勉強して実現したい内容をどんどん設計士に伝えていけば全力で実現に向けて提案してくれます。 自分で間取りを考えて提案するくらい主体性のある施主には向いてる会社なのかなと思います。 |
1500:
e戸建てファンさん
[2022-06-13 00:22:56]
リクシルのサーモスXが終売となりTWと入れ替りましたが泉北ホームではどうなったんでしょうか。カタログなどはサーモスXのままですがTWに切り替わってるんですかね?
|