注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2025-02-20 13:24:22
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1421: 匿名さん 
[2022-03-13 08:30:57]
>>1420 名無しさん

ありがとうございます。
私もプレミアム契約者ですが同じ状況ですね。
契約者を蔑ろにした会社体質だと思います。
集団で要求することは出来ないんでしょうか。
契約者に不利益が生じているのは明らかですしね。
1422: 匿名さん 
[2022-03-14 08:43:17]
プレミアム、他社よりもコスパよくて良い商品でしたものね。
商売人は、待たさずに売って店を大きくすれば利益も増える発想をしがちですが、コロナ前の大阪の地震のときから既存顧客の修理優先で新規顧客は着工1年待ちでしたし、コロナで水回りは入らないわ、ウッドショックで原価は上がるわ、この数年で周りの状況も変わりすぎて良くないですね。
売れてるパワービルダーといえど中身は中小企業ですよ。
店を大きくすればするほど経営のリスクが上がるので、待てる人だけ契約すれば良いってスタンスは変えないように思います。
1423: 通りがかりさん 
[2022-03-14 08:53:41]
>>1420 名無しさん
>>1422 名無しさん

とても詳しいですね。
社員か元社員の方でしょうか?
1424: 匿名さん 
[2022-03-14 11:56:33]
>>1423 通りがかりさん
いいえ、2件目の家を買おうと検討して3年目の客です。
数社検討、建築士に何度か間取りを書いてもらって、自分でも真面目に勉強したらある程度営業の言葉で内情がわかるようになりました。

買う側も営業の言葉を鵜呑みにせず契約書にサインするまでに必死で勉強する方が良い。後からの要望はただのクレーマーです。
1425: 通りがかりさん 
[2022-03-14 20:45:34]
今年に着工された方で、何かの納入が延期になってしまっている方などいらっしゃいますでしょうか?
担当から説明聞いている感じ、気になるのは、サッシ、水回り、照明あたりなのですが…
1426: 名無しさん 
[2022-03-15 20:38:32]
以前プレミアムで契約していましたが、解約して他社で契約し直しました。
完成までの見通しが全然つかなかった状況が一変して、契約から半年後に完成予定です。
話がどんどん進んで行って夢のようです。
早ければ良いものでもないのかもしれませんが、現在契約している会社ではなるべく早く入居できるように色々と工夫していただいております。
来月着工予定ですごく楽しみです。
商品としてはプレミアムすごく良かったです。
とても魅力的だったので残念ですが、時間を無駄にしたくないし、その間のアパートの家賃ももったいないです。
申し訳ないですが、お客さまのためを思って早く建ててあげようという気持ちが感じられませんでした。
1427: 戸建て検討中さん 
[2022-03-16 13:34:00]
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」2021の大賞を受賞しました。

松尾設計室の松尾先生も高い評価をしているので、獲るべくして獲った賞だと思います。

これからもさらに良い家を提供してほしいです。
1428: 匿名さん 
[2022-03-16 20:41:57]
>>1427 戸建て検討中さん
自薦かつ書類のみの審査なんだよね。
こんなわかりやすいモンドセレクション並の宣伝に凄いと感じる人は本当にいるのかな。
1429: 名無しさん 
[2022-03-17 19:43:29]
>>1409 検討中さん
私はスマイル1555で契約しましたが、追加費用は殆ど掛かりませんでした。営業マン能力の問題ではないでしょうか?
1430: 匿名さん 
[2022-03-17 22:14:57]
>>1428 匿名さん

まあでも、自薦した会社が全部取れるわけでもないので… これだけ多くのなかからの大賞はすごいと思いますよ。(http://www.jcadr.or.jp/HOYE/house-2021top_result.html
1431: 名無しさん 
[2022-03-18 08:11:06]
最近見積もりとったアメブロの人の結果見てると
プレミアムパッケージの総額は結構高くなるですね。
まだ値引きがありそうとは書いていましたが
1432: 匿名さん 
[2022-03-18 17:44:22]
>>1431 名無しさん

そのブログを教えていただくことは可能でしょうか?
1433: 匿名さん 
[2022-03-18 18:43:02]
いると思いますよ。
私も泉北ホームは優秀だと思っています。
書類で落ちるのであれば、それ相応の実力だったということでしょう。

選考漏れしたメーカーの方かな。
1435: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-19 01:56:29]
昨年の契約で秋頃に着工出来るかもとフワッと言われています。
請負契約時にある程度のオプションと間取りを決めました。
設計打ち合わせ開始時期が不明のため具体的には何も進まないのですが、時間を無駄にしたくないのでブログやyoutubeを見て勉強してオプションの追加見積もりや間取り変更を営業さんに依頼してもわかりましたと受けるだけで返事がありません。
契約後は間取り変更を書面で作成してもらったり、オプション見積もりを書面でもらったりしてもらえないのでしようか。設計打ち合わせやIC打ち合わせが始まるまでは何も出来ず放置されたまま待つしかないのでしょうか。
この対応が泉北ホームでは普通なのでしょうか。
皆様はどうでしたか?
設計打ち合わせが始まるまでに検討できることは検討してスッキリした状態で打ち合わせを迎えたいのです。
1436: 匿名さん 
[2022-03-19 07:47:11]
>>1434 名無しさん

ありがとうございます。
1437: 名無しさん 
[2022-03-19 07:53:47]
>>1434 名無しさん
なんか思ったよりも高いのですね。
他の記事の秀光ビルドとかもグレード上げてるからかいいお値段がしますね。
1438: 匿名さん 
[2022-03-19 20:24:06]
>>1435 口コミ知りたいさん
施主ですが、一応営業さんによっては設計打合せまで間取りの詳細変更とか対応可能な人もいますよ。ただ一部です。
それとレスポンスの良くない営業は基本的に信用しないほうが良いです。正直契約されてしまっては、ハウスメーカー優位ですね。
施主様が待てないのであれば、契約解除などもありかもしれません。今の家賃や負担など費用面等で天秤にかければ良いかと思います。今の状況だと泉北ホームはかなり待たされますよ。
1439: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-20 20:25:46]
>>1438 匿名さん
ありがとうございます。
解約も視野に入れて検討してみます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる