注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2025-02-20 13:24:22
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1341: 戸建て検討中さん 
[2022-01-12 09:11:55]
フラットの土地でないと建てられない。営業も連絡すら寄越さない。それでいて、すぐには着工すら出来ない会社。
1342: 通りがかり 
[2022-01-12 20:21:34]
>>1333 通りがかりさん
工事が始まっても正確な引き渡し日は営業の人からは大体しか教えてくれません
子供の入園に間に合う様に最初からお願いしていても1ヶ月くらい工事が進んでいないことを連絡したら大工がいないので止まっていますと言われたし大工工事している人に聞けば大工の人手が足りなくて2件かけもちしていて次いつ来れるかわからないと言われ2ヶ月ほど引き渡しが遅れ子供の入園も間に合わないので片道1時間かけて送り迎えしましたので引き渡し日はあてにしない方が良いです
1343: 通りがかりさん 
[2022-01-12 21:56:28]
>>1342
そうなんですね。。。
多少のズレはわかりますが、2ヶ月ずれるとなると、生活に支障をきたす部分も出てきますよね。。。
そういうので、例えばグリーン住宅ポイントとかが間に合わなくなるとかなったら、最悪ですね。。。
1344: 施主B 
[2022-01-14 14:15:25]
大工の人手が足りず工事が進んでいないのは本当でしょうか。
私は昨年末契約ですが、昨年の8-9月にかなり契約数が多かったようで、着工は早くても8月以降と聞いています。年内はまず入居は不可能ですね。
改善する状況にあるのでしょうか。
昨年契約の方にも状況お聞きしたいです。
1345: 戸建て検討中さん 
[2022-01-14 16:34:50]
屋根材について
何を選択できますか?
セイバリーグラッサ
コロニアルグラッサ
の2種類からですか?
ガルバは選択できますか?
1346: 施主B 
[2022-01-14 17:00:42]
>>1345 戸建て検討中さん
私の場合はコロニアルグラッサとガルバが標準内。
オプションでルーガや断熱材のあるガルバ頼めるよ。
高いけどね。
1347: マンション検討中さん 
[2022-01-15 06:08:19]
>>1344 施主Bさん

着工が8月ということは設計打ち合わせは5月スタートですか?
もしそうなら早いほうだと思います。12月下旬契約ですが設計打ち合わせが7月と言われています。
改悪はあっても改善はなさそうですね。一昨年頃から契約棟数が大きく増えて大工が不足し、着工待ち期間が長くなっているそうですが、改善どころかさらに長くなっています。
着工待ちが長期化している状況を改善しないことに不満を覚えて退職される営業さんも多いみたいですよ。
1348: 戸建て検討中さん 
[2022-01-16 07:33:53]
泉北ホームでプレミアムパケージで家を建てると
Q値、C値、Ua値は平均どのぐらいになりますか?
グレードを上げた方が良いでしょうか?
1349: 名無しさん 
[2022-01-17 01:16:41]
私も着工がとても遅れています。2021年の2月末に契約しましたが、いまだ設計の打ち合わせすら始まっていません。
年末に営業の人に聞いても明確な回答はありませんでしたが、2022年中には建つと言われたので、諦めの気持ちで気長に待つことにしました。
1350: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-17 01:29:22]
>>1349 名無しさん

いや、それは無いだろ。ほぼ同じ時期に契約したけど、もうすぐ家できるぞ。1年経って設計の打合せしてないとか有り得ない。
1351: 名無しさん 
[2022-01-17 08:27:03]
>>1350検討板ユーザーさん
私も本来の予定では3月末に家が建つはずでした。しかし直後のウッドショックに加え、営業さんの勝手な判断で9月頃に予定されていた設計打ち合わせを流されまして…笑。恐らくこれらにより大幅に遅れていると思います。あなたがうらやましいです。
1352: 施主 
[2022-01-17 09:24:50]
皆さん打合せ遅れなどクレーム入れないのですか?
個人的にはショールームやらを新築する暇があれば、既存契約者の打合せなり着工を早く進めればと思う。
不信感を拭えない。どんな体制なのか。
1353: 名無しさん 
[2022-01-17 11:03:25]
クレームや要望は誰に言ったら効果的なんでしょうかね?私は担当の営業さんに言っても、その場で謝りはしてくれますが、その後の現状は進展せずに時間だけが過ぎていきます。
もう少し強めに言ったら動いてくれるのでしょうか

1354: マンション掲示板さん 
[2022-01-17 13:45:45]
>>1351 名無しさん

そうでしたか。もし私が貴方様の立場ならば、必ず文句いっているかと思います。流石に理由が全て泉北ホーム側や市場の動向にあるならば、貴方様のせいではありませんので。
1355: 匿名さん 
[2022-01-19 15:20:04]
ウッドショックの影響はあまり無いって言ってましたよー金額は上がるって言われてその前に契約したけど、工期が遅れるのはウッドショック関係ないかと。
担当の営業にいくらクレーム言っても無駄でしょうね。会社の運営に携わってる人に言えばいいのでは?ショールームとか優先してるから遅れてるんでしょうし。
1356: 戸建て検討中さん 
[2022-01-21 23:28:15]
オール電化で床暖の追加料金はおいくらぐらいですか?
1357: 匿名さん 
[2022-01-23 13:45:39]
着工や設計打ち合わせの遅れの話をされている方が多いですが、私も実際に当初説明を受けた時期より半年ほど着工が遅れました。
その時営業に説明を求めた所、ウッドショックの影響だと説明を受けました。それでも納得できず、営業ではなく直接店舗に問い合わせた所、ウッドショックの影響ではなく書類関係の遅延であることが分かり、営業の説明が嘘であることが発覚し、店舗に問い合わせたことにより少し大事になり着工を少し早めていただけました。
営業に説明を求めても、嘘をつかれたり濁されることが多いかと思うので、急いでいる方は直接店舗に問い合わせるのが最善かと思います。
1358: ご近所さん 
[2022-01-23 21:43:32]
私は大工不足(年間契約棟数をさばけるだけの大工がいない)とトイレ等の入荷遅れが原因で設計打ち合わせの時期すら未定だと言われました。当初は7月と聞いていたのですがね。
未定だと言われている方は多いのでしょうか?
本当に建てる気があるのか不安になってきました。
こんな状況で新しいモデルハウスは建てる…
一旦新規受注をストップさせて全社をあげて契約済み案件を優先してほしいです。
引き渡さないと売り上げもあがらないのだからそうするメリットはあるの思います。
1359: 名無しさん 
[2022-01-24 11:02:01]
私は契約書面上7月末の着工予定です。
今の所、営業に聞いても打合せ開始の予定などはいつ頃なども教えて貰えません。
12月末までに入居できないと、ローン控除や補助金等に影響が出るので気になっています。
1360: 通りがかり 
[2022-01-24 23:32:51]
>>1359 名無しさん

7月末の着工が本当なら設計打ち合わせの開始日はいつから始まるかは営業は知っていると思いますが
7月末から着工しても年内に完成は無理でしょう
私が担当してくださった営業の人は契約してからショールーム見学?打ち合わせ?着工?完成までのスケジュールをくれましたよ。優柔不断な私に打ち合わせで迷ってしまうと着工日が遅くなるからと心配してショールーム見学に役に立ったチェックシートまで作ってくれたり色で迷っていると入居された方の家を何件も見学させてくれたり購入する家電や家具に合わせてスイッチとコンセント位置や窓の大きさ収納の棚など色々と打ち合わせしてくれて担当の設計とインテリアの人に打ち合わせまでに伝えてくれていたので打ち合わせの時は確認だけですみました予定していた着工日が他のお客様様の打ち合わせが終わらないのでと着工日を入れ替えてくれて当初よりも完成が早くなり嬉しかったけど担当営業によって当たり外れがある様ですね。
私が担当してくださった営業の人は他の会社に移籍されましたが友人を紹介して友人も喜んでましたし年内に入居出来るようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる