【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
427:
匿名さん
[2017-08-23 22:36:50]
|
428:
匿名さん
[2017-08-24 00:54:06]
適当会社!こっちから連絡しないと連絡きません。1ヶ月ほったらかしとか普通。「今何待ちですか?」と聞かないと教えてくれない。一回「そちらからの連絡待ってたんですけど」と言われた。は?となった。契約前は毎日でも電話あったけど(笑)適当な営業担当に着工は3月と言われたけど、8月の現在もまだでーす!(契約書にも3月って書いてるから、これって契約違反になりますかね(笑)?)言い訳がましいことしか言わない!ので、担当チェンジしてもらったけど、前担当から謝罪の電話一本もナシ。新しい担当もビミョー。またまた1ヶ月ほったらかし状態。うちの家いつ建つんやろか。
|
429:
匿名さん
[2017-08-24 08:49:26]
428さん
着工予定が3月になっているとの事ですが、今はどの工程ですか? IC打合せも終わって建築確認申請も通っている状態で、数ヶ月待たされているんですか? 泉北ホームでは、設計やICの工程が完了していないと、基本的に着工までは進めないようですよ。 他のハウスメーカーでは、建てながら、壁紙とか並行して決めたりするようですが、泉北ホームの場合は決めておく必要があるそうです。 設計の打ち合わせすら始まっていない状況であれば、営業にガンガン連絡して、初回の設計の打ち合わせを決めてもらってください。 設計やICの打合せが始まっているなら、その担当者と密にやり取りするべきです。営業は設計フェーズの打合せが始まると、基本的にそれ以降の打ち合わせにも同席しませんので。 泉北ホームはなかなか縦割りなところがあるので、その点をこちらで考慮してやる必要があります。 |
430:
匿名さん
[2017-08-29 17:23:27]
営業さんによっては施主もガンガン行かないといけないのかなぁ。
良い人に当たると本当は良いのでしょうけれど。。。 でも施主も施主でおまかせにしてばかりではなく、 きちんと勉強しておかしいなと思ったことは指摘しないといけないということですから、 ドンドン動いて行かなくっちゃですかね。 組織が縦割りというお話が出ていますが、そうなっていってしまいますか・・・ |
431:
匿名さん
[2017-08-30 00:45:46]
430さん
営業は契約を取るまでは、こちらがガンガン行くまでもなく、そこそこのレスポンスが帰ってくると思います。 私の場合もそうですし、過去の書込みを見ても、その点での不満の書き込みは殆ど見かけません。 特に、設計についてはお任せにすると、営業が書いた図面を焼き直しただけで終わってしまいます。それどころか自分達がやりやすい様に、一部修正されてたりしますので、注意が必要です。 設計士さんは当たり外れが大きいので、いい設計士さんが当たると、かなりラッキーだと思います! |
432:
kida
[2017-08-30 01:56:32]
泉北ホームさんで家を建てていただいて1年になります。
当初より大きな不満もなく快適に過ごさせていただいています。 今回1年目点検とのことで、聞いたことがない業者さんより連絡があり。点検をしていただきました。結果、特に問題なしとのことでした。 その際、不満のあった浴室の水捌けについて質問をしました。 浴室は水捌けが悪く、換気扇を回していても、1週間もすればカビてしまう状態でした、 だから、浴室の傾斜角度が足りないので、水が流れないのでは?とのことを確認しました。 ちなみに、家の浴室の床はコマーシャルで宣伝している「ほっからりゆか」です。 (カビも嫌がるはず・・・・) その回答は「この商品ではよくある苦情らしく、傾斜角の問題ではなくしっかり清掃してください。」「それを怠るとカビになります」とのことでした。 また「もしクレームを入れるならうちから言いますので、言ってください。恐らくしっかり掃除してください。」との回答になりますが・・・とのことでした。 TOTOの製品の問題は別にしてこの間この商品を勧めた泉北ホームは一切当時のしません。 そんな会社です。 |
433:
匿名さん
[2017-08-30 08:02:49]
kidaさん
確かに泉北ホームは各住宅設備のメリットは把握していますが、デメリットはあまり知らない感じですね。 基本的にICさんもショールーム同行もしないので、その弊害かもしれませんね。 ウチもサザナを採用していますが、ショールームでサザナを採用された方のクレームについて確認したところ、一番にホッカラリ床の話をされました。ネットの口コミでもこの点についてのクレームは散見されましたので、今後の改良課題なんでしょうね。 それよりも、一年点検で全く知らない業者から連絡が入る事の方が問題な気がしました。 |
434:
通りがかりさん
[2017-09-01 23:10:01]
大阪在住で、一戸建てを検討しています。
泉北ホームの良いところを教えてください。 くろーばーさんのブログ、拝見しました。 凄く研究されていて大変参考になります。 それはおいといて 当スレとくろーばーさんのブログを拝見すると 泉北ホームよりくろーばーさんのほうが知識がある、つまりはより良い家を建てられるように思えます。 いったい泉北ホームの何がいいのでしょうか? |
435:
くろーばー
[2017-09-02 08:43:57]
高く評価して頂き恐縮です。
建築素人ですので過分すぎる評価です(>_<) お家づくりを考えられる方のお役に立てるブログになれば良いな と思って毎日更新してはいますが(*^_^*) 泉北ホームの良さは、 建築コストを抑えていること。 設備グレードが高いこと。 安定した施工力。 安定した財務体制。 決済時の費用支払い。(つなぎ融資が要らない) といった所でしょうか。 構造や工法、建材は、一般的な2×4工法のお家なので、 高性能とまでは言いませんが、注文住宅の標準的なお家だと思います。 窓にAPW330のオール樹脂サッシを入れているのは高評価です。 (さらに樹脂のスペーサーを標準にしてくれるとさらに高評価ですが(*^_^*) オール樹脂サッシは、大手ハウスメーカーでは一条工務店しか標準採用していないので、 ローコストと呼ばれる住宅メーカーの中では頑張っていると思います。 (夏涼しく冬あたたかい家に近づけるという意味で。) これらを坪50万ほどで抑えているので、 コストパフォーマンスの高い住宅メーカーだと考えています。 短所をあげると、設計やデザイン面では大手ハウスメーカーほど丁寧に見てもらえるわけではないので、 大手ハウスメーカーと同等以上のレベルを求められる方には不向きかもしれません。 ここはローコストを実現するための部分でもあるので、人の好みによりけりです。 例えば、住宅設備(キッチンとかシステムバスとか)をショールームに見に行くとき、 住宅メーカーの営業マンが付き添うことが多いです。 泉北ホームではそれはありません。 人によって意見が分かれると思いますが、私のようにコスト重視なら、 付き添って頂かなくても良いと考えられる方も多いと思いますので、人それぞれですよね。 ともあれ、施主が知識を持って建築にあたるのは非常に大切だと思います。 今はたくさんの施主ブログがあるので情報もたくさん手に入ります。 私のブログもその一つとして活用して頂けるように、情報発信をしていきたいと思います。 ・・また長文になってしまい失礼しました。 |
436:
戸建さん
[2017-09-02 10:30:57]
>>434 通りがかりさん
良いところ? 悪いところなら、すぐにでてくるのですか…, ベタ基礎でW配筋というのは他に中々ないようでしたので、この会社を選びました。 提案はしてくれません。 土間収納やパントリーはこちらが黙っていたら扉無しの状態になる所でした。 住んでから、玄関タイルの浮きによる張り替え、とゆが外れてきたり、シューズボックスが取り付け当初から養生なしで他の工事がされていたので、予想通り傷だらけになり、目下取り替え待ちです。 当たり前の事ができない程度の低い人達が来るので、現場監督さんが気の毒ですね。 |
|
437:
通りがかりさん
[2017-09-05 13:23:16]
大半の人が満足していると思います。
自分も泉北ホームで建てましたが、大満足です。 少し予定よりも工期が伸びましたが、直接担当者に伝えました、ここに書いても仕方ないので、直接言ってみるのはどうでしょうか |
438:
匿名さん
[2017-09-05 17:36:18]
まぁ、注文住宅なんてのは自分の思ったとおりに建ち、最終的に欠陥住宅でなければ(ここがポイント)、どこのHMでも工務店でも満足するもんさ。
|
439:
匿名さん
[2017-09-05 23:42:28]
施主の皆さんに質問です。
外構屋さんはどのように探して、どの様なポイントが決め手になって、決定されましたか? 泉北ホームの関連会社にお願いされましたか? これから外構屋さんを探すので、参考にさせて頂ければと思います! ご回答よろしくお願いします! |
440:
くろーばー
[2017-09-06 06:04:26]
こんにちは。
我が家は泉北ホームの条件付き土地だったので、泉北ホームの関連会社「泉北ホームサービス」の外構になることが契約で決まっていました。 自身の外構計画については、再来週にブログにアップする予定です。 パース図や見積もり額も公開するので参考にして頂ければ。 泉北ホームの施主ブログを見るとファミリー庭園さんで外構をされている方がお二人いらっしゃいますね。 ステキな外構になりますように(^-^)/ |
441:
施主A
[2017-09-06 08:11:46]
434さん
私もくろーばーさんのブログは、興味深い内容も多く参考にさせて頂いておりますが、一方で注意して見る必要があると思います。 何故なら、くろーばーさんのお宅は泉北ホームの役員まで注目する案件で、通常施工とは異なる対応が多々されているそうです。 ウチの現場監督も言っていましたが、ゼッチ仕様とはいえ、現場監督があそこまで頻繁に入り、気密施工も自ら対応するなんて事はないそうです。 現場監督は大体1〜2週間に1度来るぐらいで、施工自体は業者任せが基本です。 (※もちろん会社で決められた配筋チェックやアンカーチェックなどは、直前確認に来られます。) 現場監督は手を動かさずに、チェックし、手直しの指示をするのが基本ですが、役員肝いりの案件であった為、現場監督自ら足繁く通って対応されたそうです。 ゼッチ仕様での契約であれば、ある程度のレベルまで対応されるとは思いますが、過度の期待は禁物だと思います。 |
442:
くろーばー
[2017-09-07 07:19:31]
こんにちは。
泉北ホームの役員さんまで注目しているのですか。 専務のまもちゃんさんがブログをご覧になられているとは聞いたことはありますが。 くろーばー家は通常施工ではない・・との文面があったので、自分が特別扱いを受けているような誤解はされたくないので少し書かせて下さいね。 ブログをご覧になられている方はご存じかと思いますが、自分は断熱や気密に強いこだわりがあります。 契約の段階から断熱や気密に関して担当営業を通じて泉北ホームに相談してきました。 契約したのは泉北ホームのZEH仕様ですが、目指す家づくりが理想はパッシブハウス、現実的にはHEAT20のG2グレードです。 このスペックにまであげるにはC値1.0では足りないのです。 そこで設計担当の方や現場監督、大工さん、職人さんにお願いして気密を高める施工を依頼しています。 一方で、気密施工の知識や技術を持つ大工さん、職人さんは、特化した工務店でない限り、中々いないのが現実です。 気密を高めるには隙間をつぶしていくポイントがあります。 現場監督さんが大工さんや職人さんに指示を出し施工しますが、それだけでは全て対応しきれません。 こうした部分を現場監督さんが自ら気密施工して頂いたというのが経緯です。 特殊だと思いますが特別扱いを受けているわけではないので、お知りおき下さい。 |
443:
戸建さん
[2017-09-07 10:27:54]
|
444:
戸建て検討中さん
[2017-09-07 12:11:26]
自社の基準に基づいて、大工さんが施工します。
(※ZEH仕様の場合はその基準に従って施工します) 現場監督は自社の基準を満たしているか確認し、基準を満たしていなければ、大工さんに指示し、大工さんが是正します。 この流れは、どのハウスメーカーでも工務店でも基本的には同じです。 現場監督が自ら手を動かすって事は、「大工さんの手が悪くて何度指示しても、自社の基準をクリア出来なかった為に業を煮やした」か、「自社のZEH仕様の基準以上に気密処理を行った」のいずれかでしょう。 注目度の高い案件で、大工さんの腕もそこそこだったのであれば、後者だったんでしょうね。施主さんにとっては非常に恵まれていると思いますよ。羨ましい限りですね。 でも、そこまで対応されているのに、特別扱いを受けてないって言われてしまうと、さすがに現場監督が可哀相ですね…。 |
445:
匿名さん
[2017-09-07 12:20:23]
前者であれば、マズイでしょ(笑)
みんなはそれで建ててるんだから(笑) |
446:
施主A
[2017-09-07 12:56:43]
くろーばーさんのお宅は、ブログでの宣伝や現場見学会の実施など、泉北ホームにとって非常にプラスになる事をされているので、多少の手心があっても自然でしょう。誰もその事で施主さんを責めたりしませんよ。
でも、泉北ホームが現場監督の負荷を調整出来ていなかった場合、その現場監督が抱える他の現場は残念な事になっているでしょうね。 一つの現場に足繁く通えば、他の現場は自ずと疎かになりますから。他の現場では、通常であれば手直しされた内容でも、時間がなくて基準範囲内であれば、手直しされずにそのままになっているんでしょうね。 くろーばーさんの施主ブログで、現場監督が気密施工について、疲弊されているように読み取れたので、そのように感じました。この点についても、施主さんの問題ではないので、もちろん施主さんを責める意図は全くありません。 でも、自分の家がこの現場監督が同時期に抱える現場の一つであるとしたら、いくら腕が良くても、正直言ってちょっと嫌ですね。 |
自社大工に施工してもらってると思ってるだけかもしれませんよ。(誰も証明する事なんて出来ませんから。)
設計士さん曰く、「自社の社員じゃないけど、大工さんが泉北ホームの本社にタイムカードを押しに来ている」と言われてたので、委託契約の方かもしれませんしね。
私も誤解していた部分があり、契約した後に知ってガッカリしましたが、今は自社の大工さんじゃなくてもキチンと施工し、現場監督はシッカリチェックして、いい家を建てて欲しいと思っています!