【公式サイト】
https://www.senbokuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
泉北ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。泉北ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-04-08 21:20:35
泉北ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
22:
ご近所さん
[2013-06-04 08:40:48]
同時に、住友不動産と泉北ホームが工事中。住友不動産は周辺住民への配慮がすばらしい。少しでも公道に車両を止める場合は事前に連絡がある。工事車両も近くのパーキングを借りて路上駐車はなし。作業後の付近の道路も水で清掃して帰る。泉北ホームは今まで報告は全くなく、公道に路上駐車するし、注意されると他人地の中に無断で車を止める。毎日の清掃も皆無、付近の道路は土工事の後は泥だらけ。業者の教育は全くなってない。適正コストの差が生み出すものか?
|
26:
mina
[2013-06-08 10:17:18]
25さんに同感。2000万、3千万円もするものを売っているにも関わらず、この会社には感謝の気持ちや誠意はあまり感じられない。
買うなら買ってくださいねというスタンスが目に見える。顧客もそんなにバカではない。 家電量販店で家電を売っているのとは違うのだから。 |
27:
申込予定さん
[2013-06-08 14:46:12]
今、間取りを書いてもらってるのですがガレージをとろうと思うと玄関の前に壁がいると言われました。どうしてもその壁が気になるので取りたいと言ったら何か特殊な部材を入れないとダメなのでお金が余分にかかると言われましたが他に方法はないのでしょうか?誰かご存知の方がいれば教えてください。
|
28:
検討中
[2013-06-12 09:16:37]
注文住宅なのに、自由が効かないんですか?
|
29:
2月契約者
[2013-06-12 19:27:36]
私の場合、概ね自由に間取りを決めることが出来ましたよ。制限があったのは、①敷地内より、建物を500mm内部におさめること②屋根の出幅はトユ込みで900mmまで③バルコニーの出幅は1200mmまで
泉北ホームは、標準装備の金額内で、建具、クロス、トイレ、キッチン、屋根、サイディング、フローリング、照明など、選択できる幅も他社に比べてかなり広いし、安いと感じました。 契約して、よかったとおもってます。 |
30:
契約者
[2013-06-12 19:55:09]
私もほぼ自由に決められましたよ。
耐震等級2相当でお願いしたので、壁と窓の数は制限がありましたが、特には気にならない程度でした。 ツーバイフォーだから、壁の数はある程度決められたりはするでしょうが、それも設計打ち合わせ等でこちらと泉北さんとですりあわせをすれば問題無いと思います。 |
32:
賃貸住まいさん
[2013-06-15 21:06:51]
こんばんは。
どこのHMや営業さんも合う、合わないがありますよね。 確かにうちの泉北の営業さんも丁寧な方ですが、あまりガツガツした感じではないですね。 「買うなら買ってください」とまではいきませんが、「どうかどうかうちでお願い致します〜」ってほどでもなかったですwそれを誠意がないと見るか、しつこくなくていいと見るかは人それぞれですよね。 某HMさんはなかなか熱心(逆に言えばしつこい)で、ひいてしまいました。アポなしで訪問してきたり、なかなか帰ってくれなくて...。そういう熱意に好感を持つ方もいるのでしょうね。 間取りは私も自由がききましたよ。 ただ、長期優良住宅の申請をする為、取り払うことのできない壁といった制限はありました。 ところで契約者の皆さまは、地鎮祭は行いましたか? 泉北の標準工程には特に入ってないみたいで、費用を払えばできるみたいですがやるかやらないか迷っています。 |
33:
契約者
[2013-06-15 23:26:34]
もうすぐ、着工予定です。地鎮祭はする予定ないです。
|
34:
入居済み住民さん
[2013-06-16 01:47:45]
地鎮祭は別にやらなくても大丈夫だと思いますが、
上棟式は略式でもやったほうが良いと思いますよ。 というのも、棟上当日に大工さんにご祝儀を渡すことで 施主大工間にきちんとした人間関係が出来上がりますし、 ベテランの大工さんの中にはは上棟式は当然行うものと 考えておられる方が少なからずいらっしゃいますからね。 大工さんには鬼門や風水などの風習を大事にする方が多いですし、 何より家作りの大半は大工さんの腕にかかっているわけですから きちんとした施主だなと思われたほうが絶対に得だと思います。 多少費用はかかりますが、一生に何度もやることでもないので 納得できる形でやっておかれるほうが後々のためだと思います。 |
35:
契約者
[2013-06-16 15:33:21]
地鎮祭は略式で行いました。
堺にある方違神社にて祈祷をしてもらい、お神酒・お塩・お札等をもらってきて、 土地の四方に洗い米と塩とお神酒をまきましたよ。 上棟式も簡単に行う予定です。 34さんがおっしゃっているように、一生に一度のことなので、納得できる形で行うのが良いと思いますよ。 |
|
36:
賃貸住まいさん
[2013-06-17 17:21:30]
>>34さん、35さん
お返事、ありがとうございます。 地鎮祭は神主さんを呼ばずに略式でやる場合もあるんですね。 お二人の経験談を聞き、上棟式は私も略式ながら必ずやろうと思いました。 因みに地鎮祭をやらない場合でもやり方(ロープ張るのでしたっけ?)や上棟式など施主が立ち会う場合、差し入れや祝儀は何か出しましたか? 泉北ホームに聞くには微妙な話題かな、と思いまして。良かったら教えていただけると助かります。 |
37:
契約者
[2013-06-17 20:05:41]
やり方の時は特に何もしませんでしたね。
まだ基礎も何も無いのに、何か渡すのもなぁ…ってくらいの気持ちでした(笑) 営業さんに聞かれても「施主さんによりますねぇ」ぐらいにしか答えは聞けない気がしますね(笑) うちは、上棟式はまだこれからですが、ちょっと良いお弁当とご祝儀は準備する予定です。 大工さんと営業さん、あと立ち合いをして下さる予定の設計士にお渡ししようかと思っています。 |
38:
入居済み住民さん
[2013-06-19 02:35:08]
上棟式の場合、棟梁に2万円・その他の大工さんに1万円というのが
大体の相場みたいです。 現場監督に来られる大工さんの人数を聞いておくと良いと思います。 泉北ホーム社員の方(営業や設計士さん)には必要ないみたいですが お酒を渡すぐらいはしたほうが良いかも。 ちなみに、飲酒運転の規制が厳しくなってからは宴会的なものは ほとんど無くなったと聞きました。 地域によっては今でも餅まきまでするみたいですが。 仕出し弁当のようなものを現場に来られる皆さんに持ち帰ってもらう 施主さんも増えてきたようです。 |
39:
買い換え検討中
[2013-07-14 21:39:22]
会社は気に入ってるんだけど、営業が・・・
要望が組み込まれてないわ、適当な事言うわで指摘すると 「怒られると思ってましたが、一つの提案として改善策を一緒に考えましょう」って! その提案のせいでまたもう1回話しせなあかんやん。 どう考えても契約遅れてるのは営業のせいやろ・・・ あー、腹立つ。 |
40:
天の声
[2013-07-14 22:26:35]
御気の毒に・・・
担当営業を変えてもらえれば済む話では? 一生に一度の買い物(買い替えなので2度目ですね)に担当営業とそりが合わないのはお互いに不幸! 他にも営業はたくさん居る筈なので変えてもらうべき! 引き渡し間際ならともかく、これから進めるにはちょっと・・・と思いますが? 合う合わないもあるし、同じ事を言われても「そいつに言われれば腹が立つ、許せない」と余計なストレスに・・・ 会社を気に入っているのなら、担当変えて、仕切り直しで再検討してみては? |
41:
住まいに詳しい人
[2013-07-14 22:59:54]
その程度ですよ。泉北は・・・・
花博に良い営業の方はいてますよ。 すっごく家に詳しいですね。 ちょっと口は悪いですけど・・ |
42:
契約者
[2013-07-15 06:12:47]
私は途中で担当営業を変えてもらいました。変更後の方は頼りになる営業さんでした。
担当を変えてもらうのは悪いことじゃないですし、変えてもらったら良いかと思います。 どこのメーカーでも、家づくりは楽しく進めたいものですよね。 |
43:
入居済み住民さん
[2013-07-15 21:48:29]
ウチの場合は何か気になることがあったらまず営業さんに連絡して
そこから現場監督やICや総務など適切な人に繋いでもらってました。 とにかく営業さんと良い関係を築くことが満足のいく家が建つ第一歩! すぐに支店長やエリア長に言って違う人にしてもらいましょう。 |
47:
購入検討中さん
[2013-07-29 09:26:47]
いくら営業を変えても、
結局は上が決定権を持っているし意味なし。 上の意識、会社の方針を変えないと無料です。 |
48:
購入検討中さん
[2013-07-29 23:44:12]
3階建てで計画中なんですが太陽光パネルを載せたいのですが2、5KWくらいしか載らないみたいで思案中です。実際にそれくらいの大きさのパネルを載せられて既に生活されてる方はいらっしゃいますか?実際の電気代はどれくらい助かるんでしょうか?教えて下さい。
|