Dグラフォート神戸ハーバーウエスト について
122:
匿名はん
[2005-07-08 22:44:00]
|
123:
匿名はん
[2005-07-08 23:04:00]
|
124:
匿名はん
[2005-07-08 23:08:00]
HPでは残り20室になってますね \( ^o^ )/ ♪
|
125:
匿名はん
[2005-07-08 23:38:00]
>123
そんなに心配する必要はないと思います。このマンションは造りがシンプルなので、 補修に金がかかるのは、ゴミだしドラムくらいです。補修費が足りないなら、 コンシェルジェにやめてもらって、管理費を回すという手もありますし、 駐車場0円という、極端なことをやめて千円でも取ればいいでしょう。 修繕計画書はほとんどのマンションで、絵に描いた餅ですが、修正しながら 自分たちのマンションを維持して行ってるんですから。 |
126:
匿名はん
[2005-07-09 00:14:00]
さてさて、何人の人がローンアウトになることかしら・・・
|
127:
匿名はん
[2005-07-09 05:55:00]
125さんのおっしゃる通りあんまり先の事を心配していてもはじまりませんよね。
もっとも大きな買い物なので念入りな計画を持って臨むことは大事ですけど 人の意見を聞くのは大事ですがそれに振り回されそうになる時があるので気を付けた方がいいですね・・・ |
128:
匿名はん
[2005-07-10 14:34:00]
今日オプション会に行ってバラを数えたら残り20戸でしたよ〜>124さん
|
129:
114さんへ
[2005-07-13 11:53:00]
マンションでワイド型のガスコンロやIHを使っているところは少なくて、大きな鍋だと干渉してしまうことがあります。だから同時に3つも使えないのではないのでしょうか?
|
130:
匿名はん
[2005-07-13 20:49:00]
壁面にでかい看板つけてますね。ちょっとやだな。
|
131:
匿名はん
[2005-07-14 07:16:00]
>130さん
出来上がって入居してからでっかい垂れ幕がかかるよりかはいいかな(^^; |
|
132:
匿名はん
[2005-07-14 21:09:00]
おっと!あと19戸ですね。
|
133:
匿名はん
[2005-07-15 20:48:00]
D's Reportってどうなってんの?
|
134:
匿名はん
[2005-07-18 23:49:00]
今日見に行ったら残り17戸になっていました。
|
135:
匿名はん
[2005-07-24 22:57:00]
8月末にはモデルルーム終了のようですね。なんだか感慨深いです。
|
136:
匿名はん
[2005-07-28 07:07:00]
D's ReportってIDがあればHPで確認できるようになってるけど
ID貰ってないよね〜?(誰に聞いてるんだか・・・) |
137:
匿名はん
[2005-07-28 08:47:00]
|
138:
匿名はん
[2005-07-28 20:43:00]
あと15戸!!
キャンセルも多少出てるようですね。 あとで後悔するなよ。 |
139:
匿名はん
[2005-08-07 14:13:00]
残りあと11戸〜!
|
140:
匿名はん
[2005-08-26 08:38:00]
どうしよう...あと3戸だって
|
141:
匿名はん
[2005-09-01 02:51:00]
モデルルーム、もう終了しちゃったんでしょうか?
|
142:
匿名はん
[2005-09-01 20:26:00]
今月いっぱいみたいです。
もう一度見たい人は早めに行った方がいいですよ〜 |
143:
141
[2005-09-03 23:29:00]
情報ありがとうございます!
|
144:
匿名はん
[2005-09-04 23:49:00]
あと2戸になっていました。いよいよ完売ですね。
|
145:
匿名はん
[2005-09-05 12:49:00]
もう、入居後に看板つけられる心配はほぼなくなりましたね〜(^^)
ところで皆さんはゴミ置き場の件はお聞きになりましたか? |
146:
匿名はん
[2005-09-06 08:39:00]
ガレージ出入口のゴミ置場は気になってましたが、
移設は適切な処置だと思います。 朝、車を出す前にゴミ片付けなんていやですよね。 |
147:
匿名はん
[2005-09-06 12:24:00]
永沢町(公園通りを挟んで向かい側)にくらべ、湊町はゴミ出しのマナーが少し悪いような気が・・・・・
なかでもガレージ出入り口横のクリーンステーションは最もゴミ出しのマナーが守られていない所です。 かねがね、何らかの対策は必要だと思っていましたので移設は賛成です。 問題は、周辺住民も含めて利用するクリーンステーションの設置費用と維持・管理の負担がどうなるのか? 納得のいく条件だったらいいんだけど・・・・・ |
148:
匿名はん
[2005-09-06 16:39:00]
維持・管理費の費用は自治会から出ないような話を聞きました。
設置費用も無論すべて我々住民負担だと思います。 今の状況で移設しても余計に人通りが少ないところにゴミ置き場があれば またゴミの不法投棄をされるのが目に見えています。放火でもあれば厄介ですし。 せめて管理は自治会にしてもらい維持管理費も徴収するべきだと思います。 大和ハウスの営業マンは引渡しが終われば後のことは関係ないみたいな態度ですし・・・ 住民投票でもしたらどうかと思いますが。 |
149:
匿名はん
[2005-09-07 08:43:00]
清掃等の維持管理は利用者が当然行うべきであり、
私達が負担する義務は無いと思います。 まあ用地提供と設置費用の負担についてはやむを得ないでしょうが... あまりひどい条件であれば設置拒否もありかも。 |
150:
匿名はん
[2005-09-07 12:35:00]
あるいは自治会費支払い拒否とかね。
額は小さいが、金額が問題なのではない。 |
151:
匿名はん
[2005-09-07 20:04:00]
今日 ゴミステーションの詳細が届きました。
施設は大和ハウスの負担で その後の維持は地元自治会とのことなので 良いのではないでしょうか。 フェンスの高さも2メートルあり 鍵もあるようですし。 |
152:
匿名はん
[2005-09-07 22:23:00]
私もガレージの出入り口のゴミを見るたびに「なんとかならないのかな〜?」って思っていたので
移設の話を聞いた時は正直ほっとしました。 電話で説明してもらったのですが移設先がはっきりわからなかったので詳細が早く手元に届いて欲しいです。 |
153:
匿名はん
[2005-09-07 23:12:00]
敷地側に目隠しは無いのかな?
メッシュフェンスだけならロングパークが台無しですね。 |
154:
匿名はん
[2005-09-08 00:17:00]
まだゴミステーション移設に関する書類が届いてない方もいらっしゃるようですね?
>>152さん ゴミステーションの移設先は、なんとヒルサイド側の、しかも北の端です。立体駐車場のフェンスの外側です。 これならシーサイド側の住人は勿論、ヒルサイド側の住人も納得がいくのではないでしょうか。 そのうえ維持・管理・清掃・修理は地元自治会の負担で行うそうです。 というワケで、ワタクシは賛成に一票!! (^o^)/ |
155:
匿名はん
[2005-09-08 07:38:00]
|
156:
匿名はん
[2005-09-08 12:09:00]
もっと早くこの話を購入者に言うべきでしょう。
建設前の周辺環境調査で判っていたはずですよ。調べていないのなら無責任です。 なんだか購入者の弱みに付け込まれているようで腹立たしいです。 そろそろ完売と言う時に合わせて変更をごり押ししているような感があります。 もう契約もしているのでなんともなりませんが・・・・ |
157:
匿名はん
[2005-09-08 18:26:00]
本日詳細が届きました。
この場所って元々設計図にもあった場所ですよね(確か・・・) ヒルサイドの方にも直接影響なさそうな感じで良かったです。 |
158:
匿名はん
[2005-09-08 19:59:00]
春に 「ゴミだしのルールが守られていなくて いつ通ってもゴミが出てるのが気になる」
と話した時には、自治会に相談して 完成までには 何とかしたいと思っていますって 言ってたから 色々 相談していたのでしょうね。 どこに移動しても 賛成の人も 反対の人もいるからね。 |
159:
匿名はん
[2005-09-08 20:59:00]
そうですね。
あの周辺もゴミステーションにコンテナを置いてる所はほぼルールが守られているようなので 今後に期待するしかないですね。 |
160:
匿名はん
[2005-09-10 15:32:00]
目立たないところに移動するのだから良いじゃないですか。
先日現在のごみ置き場にタンスがほかされていました。 自治会しっかりとしてくださいと応援したいです。 |
161:
匿名はん
[2005-09-10 18:45:00]
うちの実家の近くもそうですがああいう道路に面している所は多かれ少なかれ不法投棄に
悩まされているようです。 粗大ゴミの日は交代で自治会の人が立って夜から捨てる人がいないか見張りをしています。 でもそこまでするのはなかなか大変ですよね。 |
162:
匿名はん
[2005-09-13 08:41:00]
あと1戸!!
|
163:
匿名はん
[2005-09-16 12:50:00]
>>161
いまでもゴミ出しの日時を守ってないような人はゴミステーション移転後も不法投棄をしそうですね。 実はワタクシは'犯人'の一人の居所をつきとめておりますが・・・・・ マンション完成後は防犯カメラの向きや画角を調整してゴミステーションを監視しないといけないのでは? |
164:
匿名はん
[2005-09-21 22:54:00]
完売!
|
165:
匿名はん
[2005-09-22 12:40:00]
「完売御礼」の垂れ幕見たいよー!
|
166:
匿名はん
[2005-09-22 16:47:00]
完売したの?出遅れたー(>_<)
|
167:
匿名はん
[2005-09-22 21:44:00]
少しは売れ残るが出ると思っていたけど完売とは・・・
でもとりあえず良かったです |
168:
匿名はん
[2005-09-22 22:05:00]
ヒルサイド側に一戸だけ、キャンセル物件があるみたいですが。
|
169:
匿名はん
[2005-09-25 16:11:00]
もう10階位まで出来上がってますね。
|
170:
匿名はん
[2005-09-28 11:38:00]
完売おめでとうございます。
近くに住む者です(兵庫区民)。いつも新開地駅から通勤してます。 日当たりもよさそうで、うらやましいです。 でも決して周辺環境は良いとは言えませんので、充分セキュリティには気をつけて下さい。 前の公園は広くていいです。でもいつもホームレスの方がおられます。 お子さんを遊ばせるときは目を離さないで下さい。公園は婦人会の方がきれいにされているようです。 通り側に面した方は、窓を開けているとテレビの音が聞こえにくいと思いますのでおすすめしません。 排ガスも無視できません。(ウチもそうです) 電車の音も窓を空けていると夜は気になるかもしれません。 気分を害される方もおられるかもしれません、すみません。 でもあらかじめ現地を良く見ておいて、周辺環境を良く把握しておいて下さいね。 以上、近くの住民でした。 失礼しました。 |
171:
匿名はん
[2005-09-28 12:53:00]
今朝、前の道を通ったら看板の上にでっかく「完売御礼」のポスターが貼られてました!\(^o^)/
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
つまり、あなたが思われたその方法で、算出しています。営業さんの説明は
勘違いか、営業トークですね。