神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「LM明石相生町はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 相生町
  6. LM明石相生町はどうでしょう?
 

広告を掲載

琢郎 [更新日時] 2016-04-07 17:00:54
 削除依頼 投稿する

明石海峡が見えて景色が最高と言うことでモデルルームを見てきました。
あそこ周辺のマンションに比べ少し価格が高い気がします。
どうなんでしょうか?モデルルームに行かれた方意見聞かせて下さい。

[スレ作成日時]2004-05-05 13:29:00

現在の物件
ライオンズマンション明石相生町
ライオンズマンション明石相生町
 
所在地:兵庫県明石市相生町1丁目9-16
交通:山陽電鉄本線「人丸前」駅 徒歩7分

LM明石相生町はどうでしょう?

No.3  
by 匿名さん 2004-05-06 00:41:00
ここすごいなー。高そう
No.4  
by ブラボー 2004-06-12 15:46:00
購入しました。41歳にして結婚予定のものです。他に購入された方が
あればぜひメール下さい。メールだけでなく、実際に合っていろんな
こと話しましょう。
No.5  
by えいこ 2004-06-14 23:09:00
家も購入しました。12階です。結婚して1年です。26才です。
宜しくお願いします。
No.6  
by ブラボー 2004-06-23 21:25:00
遅くなりました。7階です。鍵の受け取りまであとわずか。楽しみですね。
No.7  
by えいこ 2004-06-25 22:11:00
こんにちは。今日鍵受け取りに行きました。
引越までわずかですが今の家が片付け終わってません(;´д`)トホホ
明日から頑張ります。
ブラボーさんもうすぐ結婚なんですね。おめでとうございます。
楽しみですね。
今日は午後行ったのですがあいにくの雨で残念でした・・・・
引越の日は晴れれば良いのですが・・・
No.8  
by ブラボー 2004-07-18 16:10:00
またまた遅くなりました。自分も婚約者もマンションのすぐ近くなので
一度に引っ越さずに今はすこしづつ電化製品・家具類を購入してい
ってます。挙式は10月でマンションのすぐ近くです。
ライフスタイルについてのビジョンやポリシーはやはり女性のほうが
しっかりと持っているので、婚約者のいうことに従ってますね。
家具やインテリアに対するこだわりは自分は大してないけど、彼女
はしっかりと持っているし、安っぽいいいかげんなものは決して買おう
としないし。
えいこさん、もう引越しは終わりましたか?
No.9  
by 匿名はん 2005-06-15 23:40:00
友達のこのマンションに行って、眺望には感動しましたよ。
なんか、同じような海目の前で、近くにまたマンション出るらしいので、見に行ってみようかな?
ネバーランドだけど。
No.10  
by 匿名はん 2005-08-10 00:12:00
9番さんへ
お友達のお部屋は何階だったんですか?
私もネバーランド見に行ってみようかな^^
No.11  
by 誘導 2005-08-13 13:16:00
No.12  
by 匿名はん 2005-11-02 12:42:00
ネバーランドは眺望がいい南向きが各階2戸しかありません。
また、その一番ウリな南向き住戸の間取りが風水的に良くないんです。
なのでやめましたが何か?
No.13  
by 住民 2012-08-20 05:28:45
買っちゃいました。
眺めも良く、最高ですね。
あとは花火大会の再開を待つばかり・・・
No.14  
by nyaosei 2014-04-10 12:36:16
今年で10年か。。。
早いもんだ♪
No.15  
by 買い換え検討中 [女性] 2015-02-23 09:54:34
>>14
もうすぐ11年目ですね。
住み心地はどうですか?
海の見えるマンション、とても憧れます。
お買い物施設(スーパーマーケット)などは増えたりしているのでしょうか?
No.16  
by 匿名さん 2015-03-05 16:23:49
11年経ってもスレが続いているのは興味深いですが、書き込みもとても少なくてがっかりしました。
それだけ問題も無いまま完売してしまったということでもあるのでしょうが。
どんなマンションなのか知りたかったのですが、当然公式サイトなど無いですし、検索しても中古や賃貸でも出てきませんでした。
あとはパンフレットを購入することくらいしか情報は得られないみたいですね。

No.17  
by nyaosei [男性 40代] 2015-03-13 07:36:49
>>15
すごい、コメントが来てますね♪
とっても住みやすいマンションです
おっしゃる通り、景色も最高で、風の通り抜けが抜群です
その代わり、潮風の影響で、ベランダや網戸の掃除などは他所の倍はかかります
スーパーは、もっぱらアスピアですかね。。。
もっと近所にあればいいのですが (^-^)
No.18  
by nyaosei [男性 40代] 2015-03-13 07:42:48
>>16
新築以来住んでますが、数件の出入りがあったものの、ほとんど当時の人間が住んでいると思います
今12階がネットに掲載されている様な。。。
ほんと、ソフト面もハード面もトラブルが無いに等しく住みやすいです
ご縁があればオススメのマンションですよ♪
No.19  
by 匿名さん 2015-04-14 08:44:02
LMはライオンズマンションの略なんですか?
No.20  
by 匿名さん 2015-07-23 16:29:06
>18
住みやすいんですね、きっと。
今年も花火シーズンですね!
No.21  
by 匿名さん 2015-10-25 17:22:13
11年経過して、住みやすいと言えるのはいいですね。
子どもがいない夫婦が住む率が高いのでしょうか。

>ソフト面もハード面もトラブルが無いに等しく住みやすいです

いいですねー。羨ましいです。
No.22  
by nyaosei 2015-10-30 07:48:16
>>21

返信が来てるとはすごいです
もう11年になりました
当時と変わらず住みやすいのは変わってません
これで近くにスーパーが出来るとメッチャ便利なんですがねー
駅から近いのが助かってます♪
まだまだ景色もサイコーですよ (^ ^)
No.23  
by 匿名さん 2015-11-13 17:30:28
住みやすいマンションだと中古も賃貸も出にくいのか、情報は無いみたいです。
住んでいらっしゃる方のお言葉もとても満足されているようで、羨ましく読ませていただきました。
景色って飽きたりはしませんか?やはり、選ぶなら景色の良いマンションの方がいいですかね。
いつか飽きてしまうだろうからと、あまりこだわらなくてもいいのかと思っていました。
No.24  
by 住民 2015-11-19 22:59:30
>>23
もうすぐ賃貸が出ます。
海の眺めや橋の夜景が良いのは当然ですが、海岸に面する播陽幼稚園・中崎小学校の校庭が見渡せ、大蔵公園・アワーズホール・中崎公会堂が歩いてすぐです。近隣もまじめで親切な人が多いので子育てには申し分ないです。南面のバルコニーの向かいには視線が気になるものが殆どないので、24時間海側カーテンを全開にもできます。欠点は窓を開けておくと騒音バイクが来た時と漁の時期に漁船が喧しいこと、中学校になるとちょっと遠いことです。
No.25  
by nyaosei 2015-11-23 13:01:29
ここから駅前のタワーマンションに引っ越す人もいるのかな。。。
No.26  
by nyaosei 2015-11-23 13:02:50
>>24ほんと、夜のバイクは勘弁してほしいです☆
No.27  
by 匿名さん 2016-03-24 04:09:53
明石で子どもと行けるスポット、知りませんか?そちらの方面に遊びにいくので・・・。小豆島とか、淡路島に行くのもいいかな。
No.28  
by 匿名さん 2016-04-07 17:00:54
騒音バイクは嫌ですけど、漁の時期に漁船が喧しいのはこの場所ならではの音、
聞いてみたい気もします。生活に影響するほどなのでしょうか?

24時間海岸ビューでカーテン開けっ放しOKとはすごい。開放感たっぷりですね。
価格や間取りが気になっちゃいましたけど、情報出てませんでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる