<全体概要>
所在地:さいたま市中央区大字上落合字大原1025-5他
交通:京浜東北線与野駅徒歩4分、同線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅徒歩15分、埼京線北与野駅徒歩13分
総戸数:73戸(非分譲4戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、70.5~85.12m2(総販売戸数69戸に対応)
入居:2014年12月上旬予定
売主:野村不動産
施工:鴻池組東京本店
管理:野村リビングサポート
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/yono/index.html
【URLを追加しました 2013.4.10 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-05 21:44:27
プラウド与野
441:
匿名さん
[2014-11-04 10:04:09]
|
||
442:
匿名さん
[2014-11-04 23:29:36]
またキャンセル出ましたね。
|
||
443:
匿名さん
[2014-11-05 06:47:39]
キャンセルすると何百万もの手付金を放棄なのに。。そこまでしてキャンセルになる理由が気になります。
|
||
444:
購入検討中さん
[2014-11-05 07:15:35]
赤十字病院がそばに移転してくるし、安心だね。
ビバモールもできるし。 仕事が集まれば、そこ周辺の土地の資産価値は上がるよ。 |
||
445:
匿名さん
[2014-11-05 19:05:39]
都内から新都心周辺に通勤のため、与野駅を使ってます。
最初は地味な町と思いましたが慣れました。 駅周辺にマンモスマンションがいくつかありますが、世代交代も期待できないので、十数年で資産価値は下がると思います。 |
||
446:
匿名さん
[2014-11-06 23:08:23]
キャンセル物件、安!!
資産価値上昇とかまずない。 |
||
447:
入居予定さん
[2014-11-07 14:10:11]
資産価値上昇は個人的にはほとんど期待してません。
さいたま新都心にコクーンとは別に商業施設やホテルができるみたいですね。 家電量販店が入ってくれると嬉しいのですが、それはないみたいでした。 |
||
448:
検討中の奥さま
[2014-11-07 15:53:28]
転売目的で買う人はいないでしょう。
|
||
449:
匿名さん
[2014-11-07 23:27:56]
駐車場には軽1台とミニバン2台が停まってた。
格が知れた。 今後、高級車とまるかな? スミフのスカイレジデンシャルの方がよっぽど高級車出入りしている。 |
||
450:
匿名さん
[2014-11-08 00:46:55]
余計なことイウナ!
|
||
|
||
451:
匿名さん
[2014-11-09 10:44:07]
自慢ではないけど、高級車乗ってますよ・・・君!
|
||
452:
周辺住民さん
[2014-11-09 17:33:36]
了解。
今度見とくけど、普通のドイツ車とかじゃないよね。 |
||
453:
周辺住民さん
[2014-11-11 01:30:23]
4000万超物件ですから、それなりの物件でしょ。
高級車がいる=格って、高級車だけのマンションって埼玉にいくつあるでしょう。 マンションの価格帯なりの格でいいじゃない。 資産価値なんて、周りよりも下降曲線が緩やかなだけで十分なのでは? 資産価値が上がるって、経年劣化していく「モノ」ですから、下がるのが当たり前。 賃貸で家賃を捨てて生活するより得になれば十分でしょう。 なぜ、どこのスレでも本質とは異なる点で下げよう下げようと持って行く方がいるんでしょうね。 人口が増えて、与野がもう少し力をつけ、駅の改築とか公園整備につながれば私はそれでいいです。 あと、プラウドだろうが、サンクタスだろうが、スカイレジデンシャルだろうが、マナーのある生活をして近隣の迷惑にならなければそれでよし。 |
||
454:
匿名さん
[2014-11-11 18:42:27]
453さん
そのとうりですね。 雑音が多くてこまります。 |
||
455:
匿名さん
[2014-11-11 23:11:15]
ずいぶん平場のクルマ増えたけど、自慢できない高級車?、未だ見当たらず。
|
||
456:
匿名さん
[2014-11-14 12:35:37]
残り2戸のようですね。
駅まで徒歩圏内とはいえ、ザ住宅街って感じがします。 その割にこの価格帯はなかなか高い感じがしますが売れてますね。 |
||
457:
匿名さん
[2014-11-14 19:40:53]
しかし、良い街並みですね。
与野とゆうと、田舎と思ったが、いやいや、きれいな店、きれいな広い道路! 便利な町を知らない人が、かなりいると思いますよ。もったいない!宣伝、宣伝! |
||
458:
匿名さん
[2014-11-14 22:21:19]
うそをいうな ウソを...
|
||
459:
匿名さん
[2014-11-14 22:49:26]
ほんとに、きれいな町ですよ。
道路も、広くって。 近場に、いろいろ揃ってるし。便利だ。 まぎれもない、事実だ! 与野駅で、電車降りるとき、ステータスを、覚えるよ。最近ね! |
||
460:
匿名さん
[2014-11-15 10:26:42]
ちっさいステータスだね。
私は与野駅で乗り降りするたびに劣等感すら感じている。 ここに住んでる自虐ネタですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
やっぱり駅に近いと便利だから売れるのが早いですね。