野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド与野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. プラウド与野
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-01-30 08:56:24
 

<全体概要>
所在地:さいたま市中央区大字上落合字大原1025-5他
交通:京浜東北線与野駅徒歩4分、同線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅徒歩15分、埼京線北与野駅徒歩13分
総戸数:73戸(非分譲4戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、70.5~85.12m2(総販売戸数69戸に対応)
入居:2014年12月上旬予定

売主:野村不動産
施工:鴻池組東京本店
管理:野村リビングサポート

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/yono/index.html

【URLを追加しました 2013.4.10 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-05 21:44:27

現在の物件
プラウド与野
プラウド与野
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1025-5他(地番)
交通:京浜東北線 与野駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

プラウド与野

403: 匿名さん 
[2013-12-09 13:40:50]
これ新都心駅から帰るときはどのルートが一番近いですか??
行ったことがないもので地理がわかりません、線路沿いも道路あるんでしょうか。
せせらぎ通りから西大通に出て帰って来るのがいいのかな??

北与野駅からは中山道がベストっぽいですよね。
404: 匿名さん 
[2013-12-14 22:11:18]
限定販売って2戸に減っていますが、結局どの間取りなのかは実際に行かないと判らないようになっているのは?
今のところはAタイプのみの紹介なので、Aタイプの可能性が強いのかなとは感じてますが、、、

北与野からだったら中山道が一番いいのではないでしょうか
人通りもありますし歩道もきちんと整備されていますから
405: 匿名さん 
[2013-12-19 15:32:14]
南向きは富士山ビューも階数によっては望めるみたいですね。
今あるお部屋だと見えるのかな…
何階があるのでしょう。Aタイプなことは確かだとは思いますけれど。
今の季節、天気がいいときれいな富士山が部屋の中から見えるのですね。
406: 匿名さん 
[2013-12-23 11:24:09]
何だかんだであと1戸

一応間取りページには富士山ビューとうたっているんで
見えるんじゃないかと…

詳細は確認しないといけないと思いますが

駐車場はさすがにもう敷地内は無いですよね
ここだったらまぁ車が無くても暮らせますが
407: 匿名さん 
[2013-12-23 13:01:19]
モデルルームに行って、確認されたらよいと思いますよ!
408: 匿名さん 
[2013-12-24 15:46:57]
>富士山ビュー

これ、想像だけじゃ判断難しいことなんですよね。。

だってどんな風に見えるかがわからないんですよ。完成済で内覧がけ可能な物件なら一度景色を見てから決められるんですけど、単に「見えます」だけではもしかしたら理想の見え方とは違うのかもしれなくて。

GCとかどこかに無いですか。
409: 匿名さん 
[2013-12-24 20:50:43]
公式HPのランドスケープに掲載されてますね。
410: ご近所さん 
[2013-12-25 01:55:26]
公式HPのランドスケープには「計画地最上階(19階)相当からの眺望」とありますが、
残っている一戸が19階とは限らないのではないですか?
411: 匿名さん 
[2013-12-25 16:28:29]
スーモを、ご覧下さい。
11階ですよ! でも、完売したそうです。
412: 匿名さん 
[2014-01-19 21:39:30]
早々、完売おめでとうございます!
413: 雪ダルマ 
[2014-02-15 16:55:56]
塀の周り雪掻きを、職人さんに頼んだのに、やってくれませんでした。野村不動産さん、建物周りの、雪掻きぐらい地域に、協力しましょう。
414: 匿名さん 
[2014-02-18 18:56:38]
完成すれば、管理人がある程度、やるでしょう!
今は、しょうがないですね!
415: 近所の者ですが 
[2014-07-11 10:14:40]
7/10朝9時前、制服警官数人が来たかと思ったら、私服刑事?と鑑識のような方々が建設中マンション内で動いていました。何があったのでしょうか。現場はその間も稼働していましたが。
416: 周辺住民さん 
[2014-07-12 09:54:03]
>>415
同じ時間帯にライオンズクオーレ与野にも警察パトカー数台がきてました
417: 匿名さん 
[2014-07-28 20:45:40]
きれいに仕上がっていますね。
全体的に、センス良いです。さすがプラウド!
418: 匿名さん 
[2014-09-30 20:09:52]
キャンセル出ましたね。しかも2戸。
購入し損ねた人には朗報ですね!
419: 匿名さん 
[2014-09-30 20:50:51]
ホントだ、キャンセル出てますね。
抽選があったのは1年前ですから購入し損ねた方がまだ残ってればいいですが…
ここは北浦和物件と比較すると駅近のわりに安く映ると思うので、そちらを検討中の方から少し流れてくるかもしれませんね。
421: 匿名 
[2014-10-01 09:31:57]
もうすぐ入居というときにキャンセルする
理由は何でしょうかね?しかも2戸。
ローン審査は関係なさそうですし。
422: 匿名さん 
[2014-10-01 12:57:22]
キャンセルの4LDKが気になりますが、もう少し早くでていたらなぁ
423: 匿名さん 
[2014-10-01 15:40:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
424: 匿名さん 
[2014-10-01 16:45:48]
420さん

かなり間取り、いいですよ! 洋室で6畳、7畳はあまりないですね。
それに、与野駅4分、徒歩1分以内で、スーパーだから、かなりねらいめ!
425: 匿名さん 
[2014-10-03 14:59:56]
>>420
購入メリットは安い!
これに尽きます。
リセールは期待出来ないだろうけどね。
426: 匿名さん 
[2014-10-03 15:00:50]
>>421
金消契約出来なかったのかな?
427: 匿名さん 
[2014-10-03 15:02:02]
ここは非常階段がしょぼいね。それが嫌かも。
428: 入居予定さん 
[2014-10-03 21:13:47]
非常階段の化粧が、追加されました。
見栄えが、よくなりました! それと、再内覧会行ってきました。
完璧に、直っていましたよ^^
429: 検討中の奥さま 
[2014-10-06 21:10:04]
1部屋売れたんですかね?
430: 匿名さん 
[2014-10-06 21:20:49]
ホームページから消えたので売れたみたいですね。
非常階段もそうですが、共用廊下の柵やエントランスの庇を支える柱もしょぼいです。
431: 匿名さん 
[2014-10-06 21:38:52]
あと1つ、4LDK,どうです。良く出来ていますよ!
432: 匿名さん 
[2014-10-07 15:52:01]
さすが、プラウドと思わせるところ、多々ありますね!
433: 匿名さん 
[2014-10-07 18:43:05]
間取りはいいからすぐでしょうね。
434: 匿名 
[2014-10-12 14:47:49]
近くのビバモール さいたま新都心店には
ゼビオ、マミーマート、お菓子のまちおか、サイゼリア、大戸屋、珈琲館、
ジュピターコーヒー(輸入食品販売)、
マツモトキヨシ、ジーンズメイトなどが入るらしいですよ。楽しみですね。
435: 匿名さん 
[2014-10-24 23:46:26]
間取りもそこそこいいし価格も与野は安いから周辺駅に比べてそれなりの値段だし
実物も見れるし、眺望も大丈夫だからいつでも売り切れると思うけども…

目の前のスーパーが昭和臭がしたので自分はやはり与野は向いてないなと思った。浦和系とはまた別の空気だね。
客層が周囲の駅とちょっと違うし。周辺で数名のタバコ吸ってる人、休憩スペースでだらりとしてる人…
西友あってもここまで目の前だから基本は使いたいところなのに残念。
436: 匿名さん 
[2014-10-25 16:36:40]
目の前のスーパーが、古くとも品が揃っていれば、近くで便利だから、いんじゃあないかい!
437: 親同居さん 
[2014-10-25 16:40:41]
何処行っても、人間おなじだよ!
438: 入居予定さん 
[2014-11-01 03:54:00]
>>428
非常階段はどの辺が変わったのでしょうか?
439: 匿名さん 
[2014-11-01 23:24:57]
踊り場に、金網が、ほどこしてありました。  よくなりましたよ!
440: 購入検討中さん 
[2014-11-01 23:47:26]
徒歩4分は、魅力的ですね。
さいたま新都心駅までの道は、綺麗で好きです。
10分ちょっと歩いて、さいたま新都心まで行けば、なんでも欲しいものは揃いますし、便利な場所だと思います。
441: 匿名さん 
[2014-11-04 10:04:09]
残りは 4LDKがあと1邸のみのようですね。
やっぱり駅に近いと便利だから売れるのが早いですね。
442: 匿名さん 
[2014-11-04 23:29:36]
またキャンセル出ましたね。
443: 匿名さん 
[2014-11-05 06:47:39]
キャンセルすると何百万もの手付金を放棄なのに。。そこまでしてキャンセルになる理由が気になります。
444: 購入検討中さん 
[2014-11-05 07:15:35]
赤十字病院がそばに移転してくるし、安心だね。

ビバモールもできるし。
仕事が集まれば、そこ周辺の土地の資産価値は上がるよ。
445: 匿名さん 
[2014-11-05 19:05:39]
都内から新都心周辺に通勤のため、与野駅を使ってます。
最初は地味な町と思いましたが慣れました。
駅周辺にマンモスマンションがいくつかありますが、世代交代も期待できないので、十数年で資産価値は下がると思います。
446: 匿名さん 
[2014-11-06 23:08:23]
 キャンセル物件、安!!
 資産価値上昇とかまずない。
447: 入居予定さん 
[2014-11-07 14:10:11]
資産価値上昇は個人的にはほとんど期待してません。
さいたま新都心にコクーンとは別に商業施設やホテルができるみたいですね。
家電量販店が入ってくれると嬉しいのですが、それはないみたいでした。
448: 検討中の奥さま 
[2014-11-07 15:53:28]
転売目的で買う人はいないでしょう。
449: 匿名さん 
[2014-11-07 23:27:56]
 駐車場には軽1台とミニバン2台が停まってた。
格が知れた。 今後、高級車とまるかな?
 スミフのスカイレジデンシャルの方がよっぽど高級車出入りしている。
450: 匿名さん 
[2014-11-08 00:46:55]
余計なことイウナ!
451: 匿名さん 
[2014-11-09 10:44:07]
自慢ではないけど、高級車乗ってますよ・・・君!
452: 周辺住民さん 
[2014-11-09 17:33:36]
 了解。
今度見とくけど、普通のドイツ車とかじゃないよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる