野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド与野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. プラウド与野
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-01-30 08:56:24
 

<全体概要>
所在地:さいたま市中央区大字上落合字大原1025-5他
交通:京浜東北線与野駅徒歩4分、同線・高崎線・宇都宮線さいたま新都心駅徒歩15分、埼京線北与野駅徒歩13分
総戸数:73戸(非分譲4戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、70.5~85.12m2(総販売戸数69戸に対応)
入居:2014年12月上旬予定

売主:野村不動産
施工:鴻池組東京本店
管理:野村リビングサポート

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/yono/index.html

【URLを追加しました 2013.4.10 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-05 21:44:27

現在の物件
プラウド与野
プラウド与野
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1025-5他(地番)
交通:京浜東北線 与野駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

プラウド与野

401: 匿名さん 
[2013-11-29 10:35:43]
将来的に、隣にマンションが建つと言う情報が流れているのですか?
自分的には、南側に高層マンションが建つなどして日照を遮られる訳でないなら
このまま検討を続けて良いと判断しております。
ここは用途地域が商業地域なので、人の出入りが多い賑やかな施設が建てられないか
の方が心配です。
402: 匿名さん 
[2013-12-08 11:20:24]
公式HPの記載が、よくわかりません。  
限定3邸販売とか。全部Aタイプなのか、 何階なのか、 販売価格は、わからない!
403: 匿名さん 
[2013-12-09 13:40:50]
これ新都心駅から帰るときはどのルートが一番近いですか??
行ったことがないもので地理がわかりません、線路沿いも道路あるんでしょうか。
せせらぎ通りから西大通に出て帰って来るのがいいのかな??

北与野駅からは中山道がベストっぽいですよね。
404: 匿名さん 
[2013-12-14 22:11:18]
限定販売って2戸に減っていますが、結局どの間取りなのかは実際に行かないと判らないようになっているのは?
今のところはAタイプのみの紹介なので、Aタイプの可能性が強いのかなとは感じてますが、、、

北与野からだったら中山道が一番いいのではないでしょうか
人通りもありますし歩道もきちんと整備されていますから
405: 匿名さん 
[2013-12-19 15:32:14]
南向きは富士山ビューも階数によっては望めるみたいですね。
今あるお部屋だと見えるのかな…
何階があるのでしょう。Aタイプなことは確かだとは思いますけれど。
今の季節、天気がいいときれいな富士山が部屋の中から見えるのですね。
406: 匿名さん 
[2013-12-23 11:24:09]
何だかんだであと1戸

一応間取りページには富士山ビューとうたっているんで
見えるんじゃないかと…

詳細は確認しないといけないと思いますが

駐車場はさすがにもう敷地内は無いですよね
ここだったらまぁ車が無くても暮らせますが
407: 匿名さん 
[2013-12-23 13:01:19]
モデルルームに行って、確認されたらよいと思いますよ!
408: 匿名さん 
[2013-12-24 15:46:57]
>富士山ビュー

これ、想像だけじゃ判断難しいことなんですよね。。

だってどんな風に見えるかがわからないんですよ。完成済で内覧がけ可能な物件なら一度景色を見てから決められるんですけど、単に「見えます」だけではもしかしたら理想の見え方とは違うのかもしれなくて。

GCとかどこかに無いですか。
409: 匿名さん 
[2013-12-24 20:50:43]
公式HPのランドスケープに掲載されてますね。
410: ご近所さん 
[2013-12-25 01:55:26]
公式HPのランドスケープには「計画地最上階(19階)相当からの眺望」とありますが、
残っている一戸が19階とは限らないのではないですか?
411: 匿名さん 
[2013-12-25 16:28:29]
スーモを、ご覧下さい。
11階ですよ! でも、完売したそうです。
412: 匿名さん 
[2014-01-19 21:39:30]
早々、完売おめでとうございます!
413: 雪ダルマ 
[2014-02-15 16:55:56]
塀の周り雪掻きを、職人さんに頼んだのに、やってくれませんでした。野村不動産さん、建物周りの、雪掻きぐらい地域に、協力しましょう。
414: 匿名さん 
[2014-02-18 18:56:38]
完成すれば、管理人がある程度、やるでしょう!
今は、しょうがないですね!
415: 近所の者ですが 
[2014-07-11 10:14:40]
7/10朝9時前、制服警官数人が来たかと思ったら、私服刑事?と鑑識のような方々が建設中マンション内で動いていました。何があったのでしょうか。現場はその間も稼働していましたが。
416: 周辺住民さん 
[2014-07-12 09:54:03]
>>415
同じ時間帯にライオンズクオーレ与野にも警察パトカー数台がきてました
417: 匿名さん 
[2014-07-28 20:45:40]
きれいに仕上がっていますね。
全体的に、センス良いです。さすがプラウド!
418: 匿名さん 
[2014-09-30 20:09:52]
キャンセル出ましたね。しかも2戸。
購入し損ねた人には朗報ですね!
419: 匿名さん 
[2014-09-30 20:50:51]
ホントだ、キャンセル出てますね。
抽選があったのは1年前ですから購入し損ねた方がまだ残ってればいいですが…
ここは北浦和物件と比較すると駅近のわりに安く映ると思うので、そちらを検討中の方から少し流れてくるかもしれませんね。
421: 匿名 
[2014-10-01 09:31:57]
もうすぐ入居というときにキャンセルする
理由は何でしょうかね?しかも2戸。
ローン審査は関係なさそうですし。
422: 匿名さん 
[2014-10-01 12:57:22]
キャンセルの4LDKが気になりますが、もう少し早くでていたらなぁ
423: 匿名さん 
[2014-10-01 15:40:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
424: 匿名さん 
[2014-10-01 16:45:48]
420さん

かなり間取り、いいですよ! 洋室で6畳、7畳はあまりないですね。
それに、与野駅4分、徒歩1分以内で、スーパーだから、かなりねらいめ!
425: 匿名さん 
[2014-10-03 14:59:56]
>>420
購入メリットは安い!
これに尽きます。
リセールは期待出来ないだろうけどね。
426: 匿名さん 
[2014-10-03 15:00:50]
>>421
金消契約出来なかったのかな?
427: 匿名さん 
[2014-10-03 15:02:02]
ここは非常階段がしょぼいね。それが嫌かも。
428: 入居予定さん 
[2014-10-03 21:13:47]
非常階段の化粧が、追加されました。
見栄えが、よくなりました! それと、再内覧会行ってきました。
完璧に、直っていましたよ^^
429: 検討中の奥さま 
[2014-10-06 21:10:04]
1部屋売れたんですかね?
430: 匿名さん 
[2014-10-06 21:20:49]
ホームページから消えたので売れたみたいですね。
非常階段もそうですが、共用廊下の柵やエントランスの庇を支える柱もしょぼいです。
431: 匿名さん 
[2014-10-06 21:38:52]
あと1つ、4LDK,どうです。良く出来ていますよ!
432: 匿名さん 
[2014-10-07 15:52:01]
さすが、プラウドと思わせるところ、多々ありますね!
433: 匿名さん 
[2014-10-07 18:43:05]
間取りはいいからすぐでしょうね。
434: 匿名 
[2014-10-12 14:47:49]
近くのビバモール さいたま新都心店には
ゼビオ、マミーマート、お菓子のまちおか、サイゼリア、大戸屋、珈琲館、
ジュピターコーヒー(輸入食品販売)、
マツモトキヨシ、ジーンズメイトなどが入るらしいですよ。楽しみですね。
435: 匿名さん 
[2014-10-24 23:46:26]
間取りもそこそこいいし価格も与野は安いから周辺駅に比べてそれなりの値段だし
実物も見れるし、眺望も大丈夫だからいつでも売り切れると思うけども…

目の前のスーパーが昭和臭がしたので自分はやはり与野は向いてないなと思った。浦和系とはまた別の空気だね。
客層が周囲の駅とちょっと違うし。周辺で数名のタバコ吸ってる人、休憩スペースでだらりとしてる人…
西友あってもここまで目の前だから基本は使いたいところなのに残念。
436: 匿名さん 
[2014-10-25 16:36:40]
目の前のスーパーが、古くとも品が揃っていれば、近くで便利だから、いんじゃあないかい!
437: 親同居さん 
[2014-10-25 16:40:41]
何処行っても、人間おなじだよ!
438: 入居予定さん 
[2014-11-01 03:54:00]
>>428
非常階段はどの辺が変わったのでしょうか?
439: 匿名さん 
[2014-11-01 23:24:57]
踊り場に、金網が、ほどこしてありました。  よくなりましたよ!
440: 購入検討中さん 
[2014-11-01 23:47:26]
徒歩4分は、魅力的ですね。
さいたま新都心駅までの道は、綺麗で好きです。
10分ちょっと歩いて、さいたま新都心まで行けば、なんでも欲しいものは揃いますし、便利な場所だと思います。
441: 匿名さん 
[2014-11-04 10:04:09]
残りは 4LDKがあと1邸のみのようですね。
やっぱり駅に近いと便利だから売れるのが早いですね。
442: 匿名さん 
[2014-11-04 23:29:36]
またキャンセル出ましたね。
443: 匿名さん 
[2014-11-05 06:47:39]
キャンセルすると何百万もの手付金を放棄なのに。。そこまでしてキャンセルになる理由が気になります。
444: 購入検討中さん 
[2014-11-05 07:15:35]
赤十字病院がそばに移転してくるし、安心だね。

ビバモールもできるし。
仕事が集まれば、そこ周辺の土地の資産価値は上がるよ。
445: 匿名さん 
[2014-11-05 19:05:39]
都内から新都心周辺に通勤のため、与野駅を使ってます。
最初は地味な町と思いましたが慣れました。
駅周辺にマンモスマンションがいくつかありますが、世代交代も期待できないので、十数年で資産価値は下がると思います。
446: 匿名さん 
[2014-11-06 23:08:23]
 キャンセル物件、安!!
 資産価値上昇とかまずない。
447: 入居予定さん 
[2014-11-07 14:10:11]
資産価値上昇は個人的にはほとんど期待してません。
さいたま新都心にコクーンとは別に商業施設やホテルができるみたいですね。
家電量販店が入ってくれると嬉しいのですが、それはないみたいでした。
448: 検討中の奥さま 
[2014-11-07 15:53:28]
転売目的で買う人はいないでしょう。
449: 匿名さん 
[2014-11-07 23:27:56]
 駐車場には軽1台とミニバン2台が停まってた。
格が知れた。 今後、高級車とまるかな?
 スミフのスカイレジデンシャルの方がよっぽど高級車出入りしている。
450: 匿名さん 
[2014-11-08 00:46:55]
余計なことイウナ!
451: 匿名さん 
[2014-11-09 10:44:07]
自慢ではないけど、高級車乗ってますよ・・・君!
452: 周辺住民さん 
[2014-11-09 17:33:36]
 了解。
今度見とくけど、普通のドイツ車とかじゃないよね。
453: 周辺住民さん 
[2014-11-11 01:30:23]
4000万超物件ですから、それなりの物件でしょ。
高級車がいる=格って、高級車だけのマンションって埼玉にいくつあるでしょう。
マンションの価格帯なりの格でいいじゃない。

資産価値なんて、周りよりも下降曲線が緩やかなだけで十分なのでは?
資産価値が上がるって、経年劣化していく「モノ」ですから、下がるのが当たり前。
賃貸で家賃を捨てて生活するより得になれば十分でしょう。

なぜ、どこのスレでも本質とは異なる点で下げよう下げようと持って行く方がいるんでしょうね。

人口が増えて、与野がもう少し力をつけ、駅の改築とか公園整備につながれば私はそれでいいです。
あと、プラウドだろうが、サンクタスだろうが、スカイレジデンシャルだろうが、マナーのある生活をして近隣の迷惑にならなければそれでよし。
454: 匿名さん 
[2014-11-11 18:42:27]
453さん
そのとうりですね。 雑音が多くてこまります。
455: 匿名さん 
[2014-11-11 23:11:15]
 ずいぶん平場のクルマ増えたけど、自慢できない高級車?、未だ見当たらず。
456: 匿名さん 
[2014-11-14 12:35:37]
残り2戸のようですね。
駅まで徒歩圏内とはいえ、ザ住宅街って感じがします。
その割にこの価格帯はなかなか高い感じがしますが売れてますね。
457: 匿名さん 
[2014-11-14 19:40:53]
しかし、良い街並みですね。
与野とゆうと、田舎と思ったが、いやいや、きれいな店、きれいな広い道路!
便利な町を知らない人が、かなりいると思いますよ。もったいない!宣伝、宣伝!
458: 匿名さん 
[2014-11-14 22:21:19]
 うそをいうな ウソを...
459: 匿名さん 
[2014-11-14 22:49:26]
ほんとに、きれいな町ですよ。
道路も、広くって。 近場に、いろいろ揃ってるし。便利だ。
まぎれもない、事実だ! 与野駅で、電車降りるとき、ステータスを、覚えるよ。最近ね!
460: 匿名さん 
[2014-11-15 10:26:42]
ちっさいステータスだね。
私は与野駅で乗り降りするたびに劣等感すら感じている。
ここに住んでる自虐ネタですか?
461: マンコミュファンさん 
[2014-11-15 12:54:26]
まぁ考え方、感じ方は人それぞれです。
あなたのそれがどうであれ、人に押し付けないことが大事だとおもいます。

そして、匿名さんがこの物件にどんな感情をお持ちで下げスレしてるかはわかりませんが、周りの皆さんがどうでもいい釣りスレには触れないことも大事だとおもいます。
462: 匿名さん 
[2014-11-15 21:10:36]
スレじゃなくてレスですね。
463: 匿名さん 
[2014-11-15 21:47:15]
朝の通勤で、感じたんですが、与野に通勤してくる人多いですねー。
びっくりしました。埼玉の中でも、場所がいいんですね!
464: 匿名さん 
[2014-11-15 23:07:30]
 土地が安いんで企業がそこそこあります。
だけど、埼玉県の京浜東北線の駅の中で乗車員数は、ダントツ最下位だよ。
465: 匿名さん 
[2014-11-16 08:52:55]
ビバホーム、赤十字病院等、バンバン建ちますね!

あとは、人口増加のみですね。東京の人、与野は良いとーこー3度以上ーわーぁおいでー。
466: 匿名さん 
[2014-11-16 09:21:10]
412
いい加減にシロン!
467: 入居済み住民さん 
[2014-11-16 10:58:48]
現在またまたキャンセル物件2件発生中ですね。

4階西側と6階南側ともに角部屋
昨日から野村の女性販売員貼り付き営業、ご苦労様です。

この時期に再三にわたってのキャンセル
南側駐車場の測量整地修了でいよいよ・・・何階建てのビルなのか戦々恐々です。

どうか9階以下のビルにしてほしいと願う今日この頃、キャンセル物件は苦戦しているようですし、またまた未入居物件のキャンセル発生も有りかしらん。。。
468: 匿名さん 
[2014-11-16 12:28:45]
与野は乗降客数少ないんですねぇ。確かに、近隣住民以外は使わないですもんね。
そのぶん、無用な混雑が無くていいじゃないですか!
大宮みたいな大きなハブ駅ならまだしも、乗降客数が多けりゃそれだけゴミが増え放置自転車が増え迷惑駐車が増えで、あまりメリットがない気が。
469: 匿名さん 
[2014-11-16 12:39:35]
>>467
ビルが建つのは確定ですか?
マンションのどの部分まで影響がありますか?
470: 匿名さん 
[2014-11-16 18:18:54]
人口が増えて欲しくない人もいれば、増えて欲しい人もいたり…なんなんだ‼︎
471: 匿名さん 
[2014-11-16 21:38:25]
せっかく、きれいな町、便利な町なんだから、人口が増えてほしいです!
もったいないですよ。 さいたま新都心も、しかりですね。
夕方歩いて行ったら、行くまでの間、人があまり歩いていなかった。
もっと、もっと賑やかになってほしいね!
472: 匿名さん 
[2014-11-17 02:46:19]
どこまで歩いたのですか…?
473: 匿名さん 
[2014-11-17 18:47:58]
472さん

さいたま新都心まで、歩いてみました!
きれいな大きな建物が(なんの建物か分かりませんが)ありまして、面白そうだが・・・
イトーヨーカドーが、閉店セールやっていました。人口の関係かな・・・
とにかく、賑わって欲しい!
474: ご近所の奥さま 
[2014-11-18 00:10:26]
イトーヨーカドーのところは
新しい商業施設が出来るのですよ!
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO42985400V20C12A6L72000/
475: 周辺住民さん 
[2014-11-18 00:13:43]
イトーヨーカドーのところは新たな商業施設が出来るのですよ!
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO42985400V20C12A6L72000/
476: 周辺住民さん 
[2014-11-18 00:14:51]
うまく、リンク貼れないからコピぺして見てください。
連投になり、すみませんでしたm(_ _)m
477: 匿名 
[2014-11-18 00:18:42]
イオンレイクタウンに次ぐ規模の大型商業施設です。
イトーヨーカドーはテナントとしてはいるんじゃないかな?
478: 匿名さん 
[2014-11-25 23:14:37]
475さんありがとうございます!
新しくできてくれて嬉しいですよね。
レイクタウンに次ぐぐらいだったらかなり広いしテナントも期待できるかな、と。
レイクタウンも相当広いですからね…。
H&Mとか来てくれるといいな、なんて思ったり
479: 匿名さん 
[2014-12-09 18:56:00]
複路線利用できるし、悪くないですよね。
エントランスホールにBGMなんて、初めてかも。
ホテルでも、ないですよね。
クラシックみたいに耳障りでないBGMならいいですが。
ハイ引き戸は、あると便利です。
来客用に確保しておきたいですね。
480: 匿名さん 
[2014-12-09 19:09:19]
複路線使用可能と言っても与野駅が一番便利ですよね。
与野本町駅にもさいたま新都心駅にも徒歩20分ほどかかりますから。
481: 入居済み住民さん 
[2014-12-09 22:03:09]
居住者さんとの、出会いが少なく、なにかさみしいです^^
早く、総会で同じ住んでる方を、実感したいです。
引っ越し完了したんですかね・・・早く居住者様とお会いしたいです。
482: 匿名さん 
[2014-12-14 11:41:39]
結局引き渡しまでに完売できなかったんだ。
483: 匿名さん 
[2014-12-14 12:20:33]
そうみたいですね…何故だろう。
484: 匿名さん 
[2014-12-14 16:55:07]
5000万出てますからね。  早々手が出ませんよ^^
485: 匿名さん 
[2014-12-14 17:01:17]
484さんに賛成!!
486: 匿名さん 
[2014-12-14 17:51:14]
>481さん

ここは検討者の掲示板ですから、住民向けの方に書き込んだ方がいいですよ。
487: 検討中の奥さま 
[2014-12-15 08:40:55]
まだ売れ残り、いえキャンセル物件、残ってますか?

5000万円切るならね
488: 匿名さん 
[2014-12-15 19:37:35]
ここで聞かないで直接コンタクトを取ればいいのでは?
489: 匿名さん 
[2014-12-15 21:17:09]
たったの1件だけ、キャンセルでありますよ。
早くしないと、売れちゃうよ。  ただ5000万出るけどね。
490: 匿名さん 
[2014-12-15 23:56:03]
 アリーナガーデンなど周辺マンションより格下住戸だね。
住民の出入りやクルマを見ていても貧相。

 住民レスが盛り上がるところほど貧相なところが多い。
あと、近年のpu・loudも住民レスが盛況の傾向あり。
491: 検討中の奥さま 
[2014-12-16 09:11:02]
キャンセル物件で、それも6階(?)の中低層階で5000万以上出す人いないんじゃない

すぐに周りの空地にビル建って日当たり眺望ゼロ間違いなし物件を5000以上出す人って余程の無知じゃない
492: 匿名さん 
[2014-12-16 18:34:57]
この掲示板を見て困惑しているのは私だけではないでしょう。
493: 匿名さん 
[2014-12-16 21:31:22]
車を持っていない人とか、眺望、日当たりの悪い人のひがみでは、ないでしょうか。
どんな車でも、もっていれば、いいではないか、又、ビル建っても眺望、日当たり影響なしですよ!
これが、正解ではないでしょうか。
494: 匿名さん 
[2014-12-17 10:08:41]
野村って完売宣言の後こっそり販売多いね
完売で人気マンションのイメージをつけて、売れ残りを後で売るみたいな戦略なのか。
野村の完売は当てにならない。
495: 匿名さん 
[2014-12-17 16:33:11]
何かの都合で、キャンセルしたのでしょう。
プラウドマンションだから、完売はあたりまえです。
あと一件、4LDKだけど、早く購入しないと・・・あっと言うまだと思います。
496: 匿名さん 
[2014-12-17 17:07:01]
最近のプラウド販売苦戦中。HPに出る登録申込販売完売という意味不明
の言葉はデべの用語。
497: 匿名さん 
[2014-12-17 17:07:36]
目の前の駐車場が謎を呼びますね…!(^.^;)!
498: 匿名さん 
[2014-12-17 20:13:40]
>あと一件、4LDKだけど、早く購入しないと・・・あっと言うまだと思います。

こちらのキャンセルは10月上旬には出ていたようですが、
あっと言う間には売れていませんね。
497さんの仰る通り今後どうなるか分からない土地も近くにありますしね。
プラウドだから完売当たり前、完売あっという間とはならないでしょう。
こういう意味不明なあげレスってなんなんでしょう。
499: 購入検討中さん 
[2014-12-18 09:48:04]
野村プラウド商法

売れ残りがあるのに、又は、キャンセルがあるのに、完売を宣言

キャンセル物件でも値引きを渋る
だから売れない

でも完売目指す

完売宣言
抱き込み評論家S氏御推奨
派手なテレビCM

これで埼玉在住都内通勤サラリーマン家庭は特に奥様方はイチコロ

埼玉県内では、今どきディスポーザーなしのオープンカウンターキッチン(それもタカラの安物を独自開発ブランドと謳う)でも、食洗器と床暖房とミストサウナがついてさえいれば

プラウドで高級マンションなんですよね・・・

500: 匿名さん 
[2014-12-18 18:41:29]
なにせ、5000万出てますからね。
いくらプラウドでも、簡単には売れませんね。5000万越えですよ!
501: 匿名さん 
[2014-12-18 18:44:25]
与野で5000は高いのでしょうか?
502: 匿名さん 
[2014-12-18 19:26:50]
場所は何処でも、5000万ですからね。
503: 購入検討中さん 
[2014-12-18 21:06:23]
与野はまだ5000万出せば、買える。
浦和駅近なら、とてもじゃないが買えない。
でも私ならもう2000万出しても、浦和駅近物件を買う。
504: 匿名さん 
[2014-12-18 21:17:14]
野村が完売宣言を早くだして、キャンセル物件として後で売るのは珍しくない。
だから野村の完売宣言はあてにならない。
本来は早期完売物件としてこっそり売るんだろうが、表に出るということは多くの人に紹介しても断られたんだろうね。
もしくは戸数が多く残してしまったか。
野村は在庫を嫌うから値引きするよ。
505: 匿名さん 
[2014-12-19 17:09:11]
いずれにしても、あと一件。
早く買わないと、でも、5000万越え・・・きついですねぇ。
4LDK希望者は、よいと思います。

506: 匿名さん 
[2014-12-19 17:16:04]
浦和より、与野の方が、必要な店及び公的機関が、整っていますね。
これからもっともっと、発展すると思いますよ。
507: 匿名 
[2014-12-19 18:39:49]
どこが?
508: 匿名さん 
[2014-12-19 20:19:00]
4LDKがミステリーみたいですね…
私もまだわからないです。
509: 匿名さん 
[2014-12-19 22:09:14]
ただ単に、都合がわるかったんでは。
510: 匿名さん 
[2014-12-19 22:45:41]
>>504
なるほど、そんな姑息なことしてたんですか、
511: 物件比較中さん 
[2014-12-19 23:13:26]
どのデベでもやってるよ。

512: 匿名さん 
[2014-12-20 00:01:41]
そんなことない。
姑息な戦略は各社それぞれカラーがある。
513: 購入検討者 
[2014-12-20 02:45:36]
ここは、本当にキャンセルが出たんだってね。
514: 匿名さん 
[2014-12-20 08:50:17]
どこからキャンセルになったかだよね
完売を宣伝文句に使う販売手法の野村はノムコムがあるからな。
ノムコムに売れ残りを早めに一定戸数売って、完売宣言。
完売後に他のモデルルームで、優良なキャンセル住戸が出たと勧める。
勧める対象の人は、訪れたモデルルームは間取りや金額面で断られた人。
勧められた人は早期完売マンションなんだから間違いないだろうと契約する。
これをしたが売れなかったのが、野村のホームページに出るキャンセル住戸だよね?
515: 物件比較中さん 
[2014-12-20 09:25:09]
住友も三井も一緒では?中古販売持ってないのは弱小デベ位?よく新古物件見るよ。

516: 匿名さん 
[2014-12-20 16:59:57]
どこだって、キャンセルでるでしょう。遅かれ早かれ。
それより早く購入しないと、なくなるよ。
517: 匿名さん 
[2014-12-20 21:42:08]
じゃ、お前が買え‼︎
518: 匿名さん 
[2014-12-20 21:49:44]
確かに。
519: 匿名さん 
[2014-12-20 22:08:21]
グレード、場所、環境いんではないですか!
520: 匿名さん 
[2014-12-20 22:21:19]
じゃあ、買えば
521: 匿名さん 
[2014-12-20 22:28:49]
グレード、場所、環境、与野の時点ですべてイマイチ。
522: 匿名 
[2014-12-21 01:46:50]
与野、大宮でプラウドは合わないね
安いマンションの方が需要ありそうです
浦和はプラウド多すぎだけど
523: 匿名さん 
[2014-12-21 14:41:18]
埼玉のプラウドで本当に即日完売したのは大宮だけのような。
後は期を分けて最後はキャンセル住戸で調整。
524: 匿名 
[2014-12-21 15:51:40]
プラウド大宮区進出初かな?府中とか立川とかもはやブランド地名じゃなくても売り出してるよね大宮って貧乏なイメージなのに

浦和高砂とかも即日完売だよ
525: 匿名さん 
[2014-12-21 18:51:00]
プラウド過剰評価し過ぎ。
川口にだって建ててるよ。しかも駅から離れた場所にね。
浦和の高砂って500戸あるんでしょ?
いくらなんでも500戸即日完売させたら値段安くし過ぎで怒られるんじゃないの?
コスタなどの買い替え需要があるから、無茶な値段設定しなきゃ第1期300戸完売。
第2期100戸完売。第3期100戸完売くらいじゃないの。
平均坪単価240万越えたら第3期2次や3次もあるな。
東雲のプラウドも結局完売したのは引き渡しギリギリだった。
それと500戸全て即日完売目指すなら最上階はGMTより安くないと無理だろうな。
埼玉のマンションに1億5000万以上出す層はなかなかいないから。
526: 匿名さん 
[2014-12-23 15:48:54]
駅から近いのに閑静な環境が手に入るのは魅力を感じます。
駅から近いとどうしても、人が集まるので賑やかな環境になりやすいので。
室内設備ですが、最近は、高天井設計はないですよね。
普通は、フラットスラブです。
アウトポールも一般的になっています。
527: 匿名さん 
[2014-12-23 15:53:10]
廊下側はインフレですよ…
528: 匿名さん 
[2015-01-16 21:05:47]
埼玉にあるマンションでも比較的静かで交通環境も整っている場所にありますので済みやすそうです。
キャンセルが出たということらしいですが、どういった理由でされたんでしょうかね。
良いマンションであるだけ気になるところはありますね。
529: 匿名さん 
[2015-01-16 21:21:19]
≫≫527
詳細お願いします。
530: 匿名さん 
[2015-01-16 21:39:05]
>>528
他の物件で自分が聞いたことあるのは、
病気が発覚したとか離婚になったとかはありましたね。
531: 近隣在住 [男性 40代] 
[2015-01-19 13:34:44]
駅近、目前にスーパー、VIVAホーム、新都心郵便局、小学校に中学校、とこれだけ
決して無理の無い「徒歩圏内」に存在していてかつ閑静な雰囲気、、、キャンセル
物件出ないかなと期待してましたが気付いたら先着順受付終わってました。。。
どこに価値を見出すかは個々人・各家庭でそれぞれですよね、私にとって約5600万は
決して安くないですが、価値ある物件だと言えます。
キャンセル物件なのでそれなりに即決を求められるのでしょうし、残念ながら恐らく
この週末で買い手がついてしまったんだろうなと予想しております。
心機一転、北浦和(プラウド)の3LDK検討してみますがこちらもいいお値段の様で。
532: 匿名さん 
[2015-01-19 18:29:24]
公式HPではまだ4LDKの間取りが出ていますが、受付が終了したんですか?
10月からずっと売れていなかったようなので良かったですね。
533: 匿名さん 
[2015-01-19 19:42:21]
531さん

まだ、HP見ますと先着順受付中ですね。
534: 近隣在住40代 
[2015-01-19 20:08:51]
>>533

531です、ありがとうございます。
明日野村さんへ電話して聞いてみます。
535: 周辺住民さん 
[2015-01-19 23:09:55]
 住民レス見てから決めた方が良いですよ。
ちょっと、いろんな意味であきれます。
無知だったり、セコかったり...
536: 近隣在住40代 
[2015-01-19 23:14:52]
>>535

ですね、ご指摘ありがとうございます。
537: 匿名さん 
[2015-01-20 08:46:36]
こちらの住民版を読むと、ここに住みたいとは思えないです。
住民版では、535さんおっしゃるような方がマトモな方より多いようなので。
538: 近隣在住40代 
[2015-01-20 11:19:08]
537様>

住民の方がご自宅マンションのスレッドでしょうもない書き込みをするとは
考え難いので、そのような方々のほとんどは野次馬なのでは。
住民の方々は「同類と思われるのは迷惑」と感じていることでしょう。

何故だか分かりませんが私が書き込んだNo.531が発端になったということで、
プラウド住民の方々にはお詫び申し上げます。
539: 匿名さん 
[2015-01-20 12:15:57]
>537さん

マンションコミュニティにおける住民版の書き込み全てが
そのマンションの住民によるものではないかもしれませんが、
自治会に関する否定的な書き込みをプラウド与野住民のものではないとすることは
正しくないと思います。
もし住民の方が書き込まれていたらそれを「しょうもない」と仰ることは
どうなんでしょうか。
なた、537さんが仰る「自治会に関する書き込みは野次馬」とするならば、
537さんも「本当にプラウド与野を買いたい方ではない」ということも
言えなくなりますよ。
540: 近隣在住40代 
[2015-01-20 15:34:09]
誤解を与えてすみません。
もう一つのスレッド「住民版」に関する
コメントではなく、こちらの今書き込んで
いる方のスレッドについて、でした。
あちらは住民の方々のものと理解してます。
それについて口を出せる立場ではありません。

541: いつか買いたいさん [男性 40代] 
[2015-01-21 09:18:10]
おっと、プラウド与野のHPで「完売」と出てます。
17-18日に内覧⇒20日契約はかなりのスピード感!
人気物件のキャンセル住戸はこのくらいの決断力が無いと買えないんですね、
勉強になります。
542: 匿名さん 
[2015-01-21 11:05:35]
大島てるのサイト見たのですが。
あそこに書いてあ事は本当なんですか?
543: いつか買いたいさん [男性 40代] 
[2015-01-21 12:55:23]
サイト見てませんが気にしませんね。
次キャンセル出たら内覧して価格面合えば買いです。
544: 匿名さん 
[2015-01-21 14:06:29]
2度目の完売ですか、おめでとうございます!
545: サラリーマンさん 
[2015-01-21 14:37:37]
私も大島てるサイトは見てませんが、事故物件かどうか?について、堅物サラリーマン
としての意見です。

企業運営にあたっては、コンプライアンス遵守が非常に重要になってきてます。
某大手食品会社が隠蔽だなんだと相当マスコミに叩かれていたことをご記憶の皆さんも
多いかと思います。

こうした社会環境下、中小企業ならいざ知らず、野村不動産ほどのデベロッパーがそう
した事実を隠して販売することはちょっと考えられません。
隠蔽してそれがもし明るみに出たりすれば、立ち直れないほどの痛手を蒙ることは想像に
難くありませんので。

従い、当該サイトの信憑性云々を言うつもりは有りませんが、ことプラウド与野において
そのようなことは無いと考えております。
546: 匿名さん 
[2015-01-22 11:20:12]
事実でないなら削除依頼した方がいいのでは。
547: ママさん 
[2015-01-28 08:28:24]
ここって頻繁にキャンセル出っ放し断続的状態

昨年9月に出たキャンセル物件が、なんと二度も完売御礼したという事実
それも二度目がやっと最近

二度あることは三度

またまたキャンセルらしい

大島サイト露見
自治会費不払い宣言
一階欠陥構造発覚後無対応問題
548: 匿名さん 
[2015-01-28 18:46:36]
もうキャンセルは、出ないと思います。これで完全に落ち着きました。
自治会費不払い宣言 は、最初から加入となっておりますので、そのような事は、ありません。
自治会の概要が、わからないので、意見が出たと思います。
階段部のことも、すでに対応することに、なっています。
全て、問題なしです。
549: マンション住民さん 
[2015-01-29 09:46:42]
めでたく完売。。。
ここは閉鎖で住民版移行でしょ!
550: 購入経験者さん 
[2015-01-30 08:56:24]
入居者スレ、自分たちの、ネットを含めた環境がメチャ時代遅れって、やっと判ったのかしら???
551: 管理担当 
[2015-01-30 11:12:51]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは閉鎖させていただきました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355734/

ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる