プレミスト北千里クラッシィってどうですか。
公園もあったり、駅にも程よい近さがあって良さそうですね。
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目199番6の一部、119番36、119番37(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:2LDK+N・3LDK・4LDK ※Nは納戸です。
面積:65.49平米~100.81平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/index.html
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス
【正式物件名称に変更しました 2013.6.20 管理担当】
[スレ作成日時]2013-04-05 18:49:27
プレミスト北千里クラッシィ【旧称:(仮称)北千里プロジェクト】について
422:
匿名さん
[2013-09-08 13:26:35]
広告って新聞の折り込みチラシですか?いつの新聞にありました?見逃したので探したいのですが。
|
||
423:
購入検討中さん
[2013-09-08 14:12:37]
C棟ではなくC街区ですので、F棟以降(F~I?)のことだと思います。
確かにC街区は南向きで目の前は小学校ですし、景色は良さそうですよね。 ちょっと駅から遠くて2年待てる方はそちらの方がいいかもしれません。 |
||
424:
匿名さん
[2013-09-08 14:26:46]
|
||
425:
匿名さん
[2013-09-08 15:35:33]
阪急南方で乗り換える人はいるのでしょうか。駅環境悪く、踏切時間長く実際にはほとんどいないのでは?
|
||
426:
購入検討中さん
[2013-09-08 15:59:39]
|
||
427:
購入検討中さん
[2013-09-08 16:29:30]
普段は御堂筋線を利用していませんが、たまたま通勤時間帯に南方駅で御堂筋線に乗り換えたことがありましたが、その時には、たくさんの人たちが同じように乗り換えていました。
乗り換え時間は3分くらいでした。 |
||
428:
匿名さん
[2013-09-08 18:30:40]
千里線の方が御堂筋線より時間は掛かりますが、その分、安いから十分です。
子供が阪急京都線の通学なのと、家族で梅田まで出かける際も、出費が安くて助かります。 |
||
429:
匿名さん
[2013-09-08 21:11:02]
南方駅は良く知ってますが、夜昼呼び込みの店が多く雰囲気がよくないです。
|
||
430:
匿名さん
[2013-09-08 21:11:07]
それなら京都線の方が便利では?
|
||
431:
匿名さん
[2013-09-08 21:12:54]
つーか、即日完売だろここ。欠点が全く見当たらないんだが。
|
||
|
||
432:
匿名さん
[2013-09-08 22:30:26]
最大の欠点:三流デベ、ダイ○ハウ○
|
||
433:
匿名さん
[2013-09-09 00:06:06]
最近、北摂で即日完売した物件ありましたっけ?
この物件の立地は抜群だと思いますが、トータル的に見るとこの物件がそれ程の実力があるとは思えません。 |
||
434:
匿名さん
[2013-09-09 01:17:31]
即日完売は無理です。
申し込みが入っていない部屋が1割~あります |
||
435:
匿名さん
[2013-09-09 07:39:52]
普通は、要望書が入ってる所を1期で販売するので、1期は即日完売が多いですね。
このマンションは北千里では良いですが、その北千里をどう見るかで評価が分かれるところでしょう。 |
||
436:
購入経験者さん
[2013-09-09 10:31:04]
此処はバランスが取れているから(駅近、価格、設備、建物の外観など)竣工前に完売可能性大です。三菱地所、三井レジデンス、なら尚良しですがダイワ+竹中ならまあ良いのでは。
|
||
439:
匿名さん
[2013-09-09 13:06:25]
梅田周辺なんて、住みたい地域ではない
少し離れた所がいいですよ |
||
440:
匿名さん
[2013-09-09 13:13:56]
客観的に北千里に古くから住み、このあたりにマンションを望んでいた方に関して、価値高い希少物件だと思います。
外観は、年配の方受けだと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |