京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都で気になるマンション part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都で気になるマンション part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-22 13:11:47
 
【地域スレ】京都市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

京都で気になるマンションのpart3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/

[スレ作成日時]2013-04-05 18:13:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京都で気になるマンション part3

761: 匿名さん 
[2014-07-27 10:10:26]
恐ろしい地図どすな(笑)
762: 匿名さん 
[2014-07-27 12:34:29]
でもそれが現実
763: 匿名さん 
[2014-07-27 13:05:55]
こういう脳内地図を持ってる人が多いから、いわゆる「田の字」と言われる地区の何の変哲も無いマンションが東京のタワーマンションよりも高く売れるのだろう
764: 匿名さん 
[2014-07-27 13:09:01]
それって碁盤の目のことでしょうか?
765: 匿名さん 
[2014-07-27 19:53:03]
で、>>760のリンク先で話題になってるのはどこのマンションのことだったの?
766: 物件比較中さん 
[2014-07-27 21:08:16]
ジオ阪急洛西口だと思いますよ。
住所が向日市。
767: 匿名さん 
[2014-07-28 00:47:03]
田の字って変な言い方、誰が言い出したんだろう?
京都ではそんな言い方聞いたことない
768: 匿名さん 
[2014-07-28 07:43:54]
昔は中心部のことを「旧市内」と呼ばれていました
田の字地区ってのは市役所が言い始めた
769: 匿名さん 
[2014-07-28 15:26:01]
よく京都中心部はバブルと言われ、将来的に暴落するみたいな書き込みあるけど、ほんとにそうかな?
震災後のセカンドハウス需要、高齢化での都市部への人口集中、京都ブランド、高さ規制条例など考え合わせると、京都のしかも中心部に人気が集まるのは決して不思議な現象ではないと思うし、それがバブルのように崩壊するってのはにわかに信じがたい。
むしろ、中心部の高騰に乗じた郊外の大規模物件の方が本来の価値よりも高く設定されてて価値が下がりやすいと思う。
770: 匿名さん 
[2014-07-28 19:39:04]
確かに郊外や周辺部の価格が、凄く上がってますよね。何か大津まで釣られて値上がってるらしいですよ
771: 匿名さん 
[2014-07-28 22:26:48]
まあ将来的にもっと価格が高騰する可能性がありますね。例えば東京直下型地震がきて京都に首都移転とか。(言い過ぎですかね。でも長い目でみればあり得ないこともない。)
772: 匿名さん 
[2014-07-28 22:44:53]
供給過多と言われてるけど、大阪神戸に比べれば中心部に余ってる土地が圧倒的に少ないしね。
高さ制限で戸数も限られるわけだし。
773: 匿名さん 
[2014-07-29 00:23:36]
大阪の中心部と京都の中心部を比べてもねぇ。規模も範囲も違い過ぎるし...
774: 匿名さん 
[2014-07-29 00:31:53]
ちょっと京都を買い被り過ぎなのでは?都市として見れば、単なる地方の田舎町だし。
775: 匿名さん 
[2014-07-29 00:34:03]
それに京都に中心部と呼べるような所がそもそも有るのかな?
776: 匿名さん 
[2014-07-29 01:14:45]
でも、そんな田舎の街中のマンションの坪単価、
近隣の大都市の中心部の坪単価より高いんだよな。
777: 匿名さん 
[2014-07-29 06:08:58]
近隣の大都市どころか、東京の山手線内より高い物件が沢山ありますよ
779: 匿名さん 
[2014-07-29 07:53:57]
>>778
将来的にもっと価格が上昇するだの、京都に首都が移転するだの、ちょっと冷静になればってこと。

そんなこと京都に住んでる人間は望んではいないし、そんなポテンシャルがこの町にないことも弁えている。

そんな話に浮かれるは、不動産屋かよそさんくらいのもんやと思うわけ。あまり気分のよいことではない。
781: 匿名さん 
[2014-07-29 09:17:36]
>>780
言葉はまずきちんと定義してから使わないと。
中心部って何を指しているか分からない。
地理的概念なのか、歴史的概念なのか、ただ銀行や百貨店があることなのか。

やれ田の字だ、御所南だって騒いでる連中と同じ。

京都は複層的な町なんだよ。
観点が違えば中心も変わる。所与の物的な単純な議論は遠慮して欲しい。無理な注文かな?
782: 匿名さん 
[2014-07-29 09:32:24]
まぁこのスレの住民からすれば、マンションの値段が高いこと=中心部ってことだろ
783: 匿名さん 
[2014-07-29 10:50:17]
>>781

>>京都は複層的な町なんだよ。
観点が違えば中心も変わる。所与の物的な単純な議論は遠慮して欲しい。無理な注文かな?

基本的な大前提を無視して下らない屁理屈いうなよ。

ここが何のスレか分かってんの?
ここはマンションスレで、この物件は京都市の中心部に建ってんの。分かる? 故にこのスレで「中心部」というのは当然ながら田の字や御所南のことを指すに決まってるんだよ。京都の歴史や文化を語り合うスレじゃないんだよ。

だから

>>京都は複層的な町なんだよ。
観点が違えば中心も変わる。所与の物的な単純な議論は遠慮して欲しい。無理な注文かな?

みたいな話にもって行きたかったら、京都の歴史や文化について語り合いスレに行けよ。無理な注文かな?


784: 匿名さん 
[2014-07-29 11:14:08]
確かにマンションスレで、中心部の言葉の定義だとかがそもそもピント外れ
785: 匿名さん 
[2014-07-29 11:54:38]
マンション価格から言うと烏丸の丸太町→御池→四条辺りが中心ってことでいいと思うけどね。
その辺りが買えないから、必死にディスろうとしてる人がいるんだよ。
786: 匿名さん 
[2014-07-29 12:35:06]
まあ、間違っても南区や向日市は中心ではない。
いくら便利だろうが、郊外は郊外。
787: 匿名さん 
[2014-07-29 13:31:47]
デベの話によるとこれからは坪400のマンションになるんだとか…。誰が買うのか知らないが、東京の方には需要があるそうで、羨ましい限りです。
うちのマンションも上層階の億ションは全てセカンド。中層階が地元民、下位層が賃貸と複層的ですね。
私はいわゆる京都人ですので、沿線主義者ではありませんが、地下鉄に近い物件は通学や通勤に大変便利ですので大手企業や弁護士、医療系の買える方は8000万以下なら買うでしょうね。
788: 匿名さん 
[2014-07-29 16:29:46]
これから出てくる中心部のマンションは8000万円以上が多いでしょうね。
789: 匿名さん 
[2014-07-29 17:15:37]
>>786
伏見区民乙
790: 匿名さん 
[2014-07-29 17:45:41]
まあいづれにせよ異常事態だね。建築コストの上昇も大きいんだろうけど。バブル期を思い出すね。
庶民には手が届かないし、ずっと住んでる者にとっては固定資産税が上がるだけでメリットはないなあ。
791: 匿名さん 
[2014-07-29 18:44:26]
すでに物件お持ちなら、リセールするには有利になるんじゃない?
792: 匿名さん 
[2014-07-29 19:04:23]
多少高く売れても、買う時はもっと高いからねえ。
投資用ならいいけど、自宅だから。
793: 匿名さん 
[2014-07-29 19:07:56]
ここは不動産関係者とマンション販売会社の人が常にいるから情報を鵜呑みにしない方がいいよ。
いくらなら買いだとか将来的には坪○○○万までいくから、それまでに買っとけとかっていう買い煽り。
御池通近くのクラッシィもかなり高値を付けてきたけど、全然売れてない。
ちなみにクラッシィのマンション掲示板は、まだ販売もされていない日にち(販売登録開始前)に
売れているらしいよって嘘の書き込みがあってなんだかなって思った。
794: 匿名さん 
[2014-07-29 19:11:19]
旧市内以外でも4000万5000万するなんて一昔前にはかんがえられんかったもんなあ。
恐ろしい話や。
795: 匿名さん 
[2014-07-29 20:25:42]
クラッシィ、プリオーレ、パークホームズ堺町御門あたりは御池〜四条界隈で苦戦してる物件だな。
高すぎたり、狭くて戸数少なかったり、事業協力者戸数が半分あったり…
それぞれ一癖あるから、買い手もそれほどバカじゃないってことかな
796: 匿名さん 
[2014-07-29 21:37:56]
>785
四条烏丸vs御所南論争はあるが、烏丸丸太町が中心はナイナイ 笑
烏丸丸太町なら御池通り沿いのほうがよほど人気ある
797: 匿名さん 
[2014-07-29 21:45:24]
御所南は丸太町から始まるからね。範囲の上限を言ったまでで。意味分かる?
798: 匿名さん 
[2014-07-29 22:08:20]
烏丸丸太町はパッとしないなあ。
イメージは堀川御池と変わらない。
御所南校区の中で言えばね。
799: 匿名さん 
[2014-07-29 22:41:47]
それは同意
800: 匿名さん 
[2014-07-29 22:43:20]
10年ほど前は中心部で4000万円台が普通でそれでも高い感覚だったのに
今じゃ8000万円台でほぼ2倍になったとは
それをセカンドハウスとして楽々買える東京の人々は凄いな
アベノミクスのメリットを受ける首都圏と、吸い取られていくその他の地域の格差社会だな
地元に住む人間が普通に住宅を買える時代に戻って欲しい
801: 匿名さん 
[2014-07-29 22:58:38]
この前見に行ったけど、クラッシィは購入前提で何件か話が進んでいたよ。登録前の情報だけど強ち嘘では無い様子。別日に見に行った知人も抽選にならないように上手に話されたと言っていた。アホみたいな値段だったのをかなり値下げしたみたいだな。東京の連中が急に買いに来たらしいし、半分弱は売れてるんじゃないか。
俺はプラウド待ちだけど、どんどん高くなるのは事実だし、あの時買っときゃ良かったとまた思わないようにしたい。本当にどうなってんだ、京都は。
802: 購入検討中さん 
[2014-07-29 23:05:41]
最近の物件では、三条新町の三井が正解だったかもな
803: 購入検討中さん 
[2014-07-29 23:08:33]
クラッシィはコスモシティがマイナスポイントすぎるでしょ
804: 匿名さん 
[2014-07-29 23:40:09]
幾ら何でも8000万は言い過ぎ。俵屋前と電通前なら可能性はあるかも知れないが、中心部でももうちょっと外れるとそこまではしないだろ
805: 匿名さん 
[2014-08-02 08:56:37]
電通跡は97戸と中心部としてはやや大きめの規模
木屋町御池の駐車場跡は高級ホテルが出来る
806: 匿名さん 
[2014-08-02 11:07:59]
電通跡97戸もあんの!?
敷地は隣りのローレルコート(80戸)より狭いよね。
ローレルコートよりさらに1戸あたりが狭くなるのかな?
807: 匿名さん 
[2014-08-02 11:19:13]
あ、なんかガッカリ。どうせなら超高級マンションが良かった。セカンド用2LDKが多いのかな?何れにせよ間取りがまた終わってる物件になるのか。
土地代回収する為に確実に売りさばける方法を積水は選択したんだね。
808: 匿名さん 
[2014-08-02 11:53:06]
電通跡は、北隣にあった2軒のビルも同時に潰しているから
ローレルコートよりも北側に敷地が延びている
809: 匿名さん 
[2014-08-02 14:21:15]
>>808

情報ありがとうございます。
それならローレルコートより少し広い敷地面積になりそうですね。
でも17戸も多いわけだから、50平米台1or2LDKとかも混在するような物件になりそうですね。
810: 匿名さん 
[2014-08-02 17:21:41]
平米100万超えるなら 小さいのも作らないとさばけないでしょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる