京都で気になるマンションのpart3です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/113/
[スレ作成日時]2013-04-05 18:13:38
京都で気になるマンション part3
409:
匿名さん
[2013-08-31 14:47:38]
コスモシティの真裏とちゃうん?
|
410:
匿名
[2013-08-31 17:12:13]
西側の真南になりますね。
11階建てが建ったらコスモシティの11階以下は価値暴落でしょうね。 |
411:
匿名さん
[2013-08-31 20:07:48]
てことは、その物件の真北がコスモシティで、北側は何も見えんということですな
|
412:
匿名さん
[2013-08-31 21:30:20]
シャトー黒川跡はファミリータイプも作るんでしょうか?
敷地面積的にワンルーム? どの会社が分譲でしょう |
413:
匿名さん
[2013-08-31 22:47:51]
もともとシャトー黒川って10階建て位じゃなかった?
|
414:
匿名さん
[2013-09-01 14:13:33]
11階建て、49戸と書いてありました。
|
415:
匿名
[2013-09-01 14:24:04]
あの場所で北側が見える必要ないでしょ。
てか北側は通路で設計するはずやんどう考えても。 困るのはコスモシティ。 |
416:
匿名さん
[2013-09-01 17:03:10]
あの敷地で49戸も建てられますか?
東隣は何が建っているのでしょうか |
417:
匿名さん
[2013-09-01 22:04:30]
415へ
北側にもいっぱい窓が付くんだよバーカ! 調べてみろよ |
418:
匿名さん
[2013-09-01 22:08:20]
49戸だとしたら、内廊下で周りが部屋か?
|
|
419:
匿名さん
[2013-09-01 22:15:44]
31メートルで11階建てだとしたら天井低い安物やな
|
420:
匿名
[2013-09-01 22:55:06]
少なくともコスモシティが困るのは事実
417笑えるわ |
421:
匿名さん
[2013-09-01 23:33:26]
420へ
12階より上の高層階は誰も困らなねーよバーカ! おまけに東側は下層階含め誰1人困らねーよバーカ! |
422:
匿名さん
[2013-09-01 23:35:37]
コスモシティの話どーでもええわ。これからできる物件の話しろよ
|
423:
匿名さん
[2013-09-01 23:37:05]
四条の柳馬場の物件情報求む
|
424:
匿名さん
[2013-09-01 23:40:38]
前に建ってた黒川ビルが10階建て位だとしたら、前と大して変わらないのでは?
|
425:
匿名さん
[2013-09-01 23:43:55]
北側は目の前がコスモシティで完全に視界が遮られる物件、売れるかな? 南側も11階建なら眺望は期待薄だし
|
426:
匿名さん
[2013-09-02 01:17:54]
プレサンスコーポレーションのマンションが
京都で何件も建築されてますがどうなのですか? 投資用賃貸マンションではなくて 実需用ファミリーマンションについてです。 住みやすさや設備、構造、アフターサービスについてです。 |
427:
匿名さん
[2013-09-02 01:27:13]
プレサンスならば大丈夫でしょ。
|
428:
匿名さん
[2013-09-12 11:50:46]
梨木神社のマンション
定借みたいだが、坪いくらくらいになるのかな。 御所横で木々に囲まれた雰囲気は良さそうだな。 |