伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー神戸ハーバーランドについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. クレヴィアタワー神戸ハーバーランドについて
 

広告を掲載

てんやわんや [更新日時] 2015-02-05 23:52:15
 

正式名称:クレヴィアタワー神戸ハーバーランド
所在地:神戸市中央区東川崎町1丁目51番10号(地番)
公式URL:http://kobe214.com/
敷地面積:4,206.04㎡ 建築面積:1,461.25㎡建物延床面積:20,915.43㎡ 
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階建 総戸数:214戸 販売価格:未定間取り:3LDK+WIC~4LDK+N+WIC
住居専有面積:70.11㎡~95.25㎡ バルコニー面積:12.40㎡~45.31㎡
駐車場:129台(月額使用料/未定) バイク置場:4台(月額使用料/未定)ミニバイク置場:10台(月額使用料/未定)
自転車置場:428台(月額使用料/未定)建築確認番号BCJ12大建確072(平成25年3月8日)

事業主(売主):伊藤忠都市開発株式会社/東急不動産株式会社 関西支店
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
設計・監理:〈意匠〉株式会社日建ハウジングシステム〈構造・設備〉三井住友建設株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成27年2月下旬
入居予定:平成27年3月下旬
---
旧所有者:神戸市 土地売却価格:31億2000万円 (約74.2万円/㎡)
売却時協定事項
①建物内に保育施設を設置
②西側道路(ハーバーランド南線)からはねっこ広場への通路確保
③東南部分の整備には、ハーバーランド全体への回遊性向上に寄与すること
④ワンルーム(1LDK・1DK等)の不可

[スレ作成日時]2013-04-05 09:10:05

現在の物件
クレヴィアタワー神戸ハーバーランド
クレヴィアタワー神戸ハーバーランド
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目51番10(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分
総戸数: 214戸

クレヴィアタワー神戸ハーバーランドについて

352: 匿名 
[2013-09-05 22:21:53]
この時期は深夜の花火には悩まされます。
358: 匿名 
[2013-09-06 23:49:28]
アンケートなんやから、回答は任意ですから答えたくないものは回答する必要はないですよ。
年収や金融資産、会社名住所は私は答えません。
359: 匿名さん 
[2013-09-07 09:30:11]
新開地徒歩圏内って、駅や学校への道中にあるわけでは無かろうに。

それこそ三宮元町山の手の通勤通学路にラブホがある方がよっぽどイヤや。
364: 周辺住民さん 
[2013-09-07 11:05:33]
Umieで小さな子供が走り回って車道に飛び出し、もう少しで車にはねられそうになったのを
見ました。馬鹿親が増えてきました。
365: ビギナーさん 
[2013-09-07 17:05:32]
昨日と今日、ハーバーランドで「よさこい」やっていますね。
今日は、はねっこ広場でも・・。
あんな至近距離で大音量されると迷惑ですね。あきらかに騒音です。
よさこいの方々って柄も悪いですから・・・。

今はハーバーランド全体がイベント広場と化していますから、購入には多角的に検討された方が良いですね。
特に夜勤の方は・・・。
366: 匿名さん 
[2013-09-09 15:30:20]
ウチは祭り好きなのでたまに賑やかな程度なら平気なのですが、夜勤の方などはゆっくり休めないでしょうね。
賑やかなイベントは曜日や時間など限られているのでは?
毎日となるとちょっと考えてしまいますが。

地元以外からでかけてくる人たちの車もけっこう多そうですか?
もし多いとしたら小さなお子さんがいる家庭では道路の注意も必要ですね。
369: 匿名さん 
[2013-09-11 14:16:28]
>367

別のサイトにも同じ内容を投稿してる。。
事実だとしても、そんな投稿の仕方をしたら荒らしだと受け取られますよ。
371: 物件比較中さん 
[2013-09-12 10:47:25]
>370

確かに。
事実であるならば、購入を検討するに際して聞き捨てならない重要な情報ですね。
372: 匿名さん 
[2013-09-12 11:45:20]
どう有益なんだろ。。。
死体が発見されるような場所の近所には住みたくないってことか。。
じゃあ、死体が発見されない場所ってどこだろ。。
376: 匿名さん 
[2013-09-12 19:32:35]
近くに住んでるけど年に数回どころか一度も聞いたことないし見たことない。
消防救急車やパトカー、水上警察艇と消防艇なんてえらい騒ぎですね。
まったく気づかなかった。

何か目的の書き込みなんだか。
378: 匿名さん 
[2013-09-12 20:59:38]
それより三菱タワーの近く、どこに運河があるんだよ。
兵庫運河からはかなり距離あるぞ。ガセネタ決定。
380: 匿名 
[2013-09-12 23:26:19]
警察や消防署に確かめた方が確実
確かめもしないでガセネタとかいうのは、どうかと思う。
人に職業地位を確かめたり、思想がネジ曲がった残念な方ですね。
382: 匿名さん 
[2013-09-13 08:23:47]
さすがに荒らしもここまで来ると、もはや病的ですね。
完売まで、我慢して付き合っていきましょう。
383: ご近所にお勤めさん 
[2013-09-13 09:11:06]
日経新聞折り込み広告に新バージョンのチラシが入っていました。
ご苦労様です。
地方紙は明日の折り込みだと思われます
385: 申込予定さん 
[2013-09-17 18:36:53]
>日経新聞折り込み広告に新バージョンのチラシが入っていました。
>ご苦労様です。
>地方紙は明日の折り込みだと思われます

この手の発言が、必要以上に、繰り返しされてますが、そんなに「売れてない」とアピールするのは、単なる妬み?近隣マンションの同業者?売れ残りを安く買い叩こうとしているバイヤー?
386: 物件比較中さん 
[2013-09-17 18:48:08]
運河てはねっこ橋のとこでは?
三菱タワーの裏でしょう
387: 匿名さん 
[2013-09-17 19:43:15]
ハーバーランドで運河と言えば、モザイク横の水路の事です。
389: 匿名さん 
[2013-09-18 16:50:13]
3キロも離れてるし。
三宮で起きた場合と同じでしょ。
アンチの必死ぶりが笑える。
391: 匿名さん 
[2013-09-18 19:23:20]
現場は地下鉄上沢駅の南側、すぐとなりは番町。
直線距離で2.2キロ、道のりで3キロ。
これはマンション予定地から、三宮のそごうまでとほぼ等距離。

ちなみに、現場近くの銭湯には、立派な刺青入ったお兄さんたちがザラに入浴しているよ。
ウミエのザラに来ているかはしらんけど。

392: 匿名 
[2013-09-18 22:45:57]
遠くの事件より、
目の前の海の出来事の方が重要かもしれません。
花火大会で酒が入り、高揚してはねっこ橋から海に飛び込んで溺死したり、潮の流れで、年数回溺死体が流れ着いたりします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる