福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「早良区原という街」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 早良区原という街
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-05-31 12:17:33
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

原にもいい物件がでないかな。

[スレ作成日時]2013-04-04 16:30:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

早良区原という街

22: 匿名さん 
[2020-05-13 19:00:30]
福岡医療専門学校の前にあるjuicy屋って立ち飲み屋がうるさすぎる、まさしく騒音。
近くのマンション見に行って、この近くに住むのは無しって思った。
次の候補の原で静かなところ探す予定。
23: 名無し 
[2022-05-15 12:05:46]
24: 匿名さん 
[2022-05-25 12:17:41]
原中央中学校は、どうなのでしょうか?
学力は可もなく不可もなくという感じでしょうか?

早良区付近でマンションの購入を検討しておりまして、高取百道はちょっと学力や金銭感覚が違うと子供も苦労するのではないかと思い、隣の原中央中や城西中、城南中を検討しています。
今考えているマンションが原中央中となるので相談させて頂きました。
25: 匿名さん 
[2022-05-25 14:18:26]
追記ですが、
原中央中の学力や雰囲気もですが、原地域の住民の雰囲気も知りたくてこちらに書かせて頂きました!
26: 匿名 
[2022-05-26 19:52:32]
>>24 匿名さん

原中央中の校区に住んでいるものです。
学力のことは分かりませんが悪い印象は全くありません。まわりの評判でも穏やかな普通の中学校ということです。

高取や昭代に住みたかったですが金銭的に無理だったので原中央中校区のマンションを先日契約しました。そこまで治安が悪いと感じた事もないですし公園とかではみなさん普通に話しかけてくれるので原も良いと思います。
27: ご近所さん 
[2022-05-31 12:17:33]
>>24 匿名さん
原中央中の近所に住んでいる者です。
引っ越して来て10年になりますが、ヤンキーっぽい生徒を見たことはありません。
原も202の北と南でだいぶ雰囲気が変わります。北側(1~3丁目)は静かですよ。
徒歩圏内に原イオンがありますし、近隣にマルショクもオープン予定です。
藤崎~西新の商店街までチャリ10分ですし、まあ将来的にも買い物には困りません。
藤崎駅までは少し距離がありますが、天神に行くには202号線のバスが便利です。
各方面からのバスが原で合流するので、団子になって来ます(笑)
といいことばかり書きましたが、渋滞は悩みの種です。
南に出ると原四つ角(正確には七つ角)、北に出ると早良口、東に出ると脇山口か荒江四つ角。朝夕は時間かかります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:早良区原という街

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる