主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/
[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92
621:
匿名さん
[2013-04-14 21:04:35]
|
||
622:
匿名さん
[2013-04-14 21:12:15]
>>616
>>その地質に詳しいあなたは、埋立地、汚染物質が蓄積された土地をどう思いますか? 蓄積? 堆積って事でしょ? 何で『埋立地』ってな単純な言葉でしか発せないのですか? だったら埋め立て地って事でボーリング調査によって支持する出来るN値がなければ施工不能になったりしませんか? 汚染物質については基礎杭周辺でそれより上の上水道管に浸透してこなければ、毒性の強い六価クロム鉱滓事件よりはマシなはずです。 実際に学校の水道管に六価クロム鉱滓が浸透して来ており児童が問題となる疾患を罹患していましたから。 それに関東ローム層を御存知ですかね? 主に富士山の火山灰が滞積したのが関東平野なのですがね。 |
||
623:
匿名さん
[2013-04-14 21:12:40]
はい、一人も耐震設計なんてできる人はいないってことね。
50階建てなんて論外、100%倒壊する。終了。 |
||
624:
匿名さん
[2013-04-14 21:16:08]
|
||
625:
匿名さん
[2013-04-14 21:18:42]
地震の未経験、素人が建てたタワーなんて買えるかよ。あと30年はダメだ。
|
||
626:
匿名さん
[2013-04-14 21:18:50]
|
||
627:
匿名さん
[2013-04-14 21:20:11]
今やっていることは、埋め立て地では無い内陸部の地下水の存在。
何が、正常性バイアスなのか? アホ! |
||
628:
匿名さん
[2013-04-14 21:21:53]
今やっていることはアスペリティ。
これまで私が挙げて来た様な物だる JAMSTECのちきゅうもだ。 |
||
629:
匿名さん
[2013-04-14 21:23:28]
ちきゅうのボーリング調査は、ボーリングとしては究極の姿だろ!
|
||
630:
匿名さん
[2013-04-14 21:29:52]
東京の揺れの長さ。 仙台の倍。 |
||
|
||
631:
匿名さん
[2013-04-14 21:31:41]
NHK良く観ると、誰一人、何も分かってなく、解明もできてない。
完全に素人集団、倒れてから調べるのか?調べても分からん。 タワーなんて無理だ。 |
||
632:
匿名さん
[2013-04-14 21:33:16]
|
||
633:
匿名さん
[2013-04-14 21:39:05]
ほら、Eディフエンスが出てきた。
これも、何度も私が挙げている。 これまでのJR鷹取工場の観測波ではなく、東北地方太平洋地震動をシミュレーションできるよう改修されたとある。 |
||
634:
匿名さん
[2013-04-14 21:43:49]
メガクォークを見て、豊洲たげが問題なの?
アホか? |
||
635:
匿名さん
[2013-04-14 21:51:51]
これ、311前に建てたタワーヤバいでしょ。
構造がダメージ受けて次の地震に耐えられるのか…… |
||
636:
住まいに詳しすぎる人
[2013-04-14 21:53:12]
原子力発電所は御用学者から絶対安全と言われてきました。
タワーマンションも絶対安全とマンション営業マンに言われてきました。 |
||
637:
匿名さん
[2013-04-14 21:55:25]
|
||
638:
匿名さん
[2013-04-14 21:56:20]
特に揺れが大きい埋立地のタワーの損傷は……
|
||
639:
匿名さん
[2013-04-14 21:57:51]
>>タワーマンションも絶対安全とマンション営業マンに言われてきました。
これがカネしか頭に無い物理学的見解の無い馬鹿だよ。 じゃあ、この世に設計通りに100%実際に満足のいく施工をした手抜き工事ゼロの建築がどこにある? |
||
640:
匿名さん
[2013-04-14 21:59:25]
637
NHK見てればわかるでしょ 柱のコンクリや鉄筋が複数回の揺れで破壊されてた 1回なら平気でも複数回食らうとダメージが累積…… |
||
641:
匿名さん
[2013-04-14 22:00:27]
|
||
642:
匿名さん
[2013-04-14 22:01:21]
絶対安全、などと危なっかしい言葉を使う営業マンは、
大手デべにはいないはずだが? 中小デべの営業マンに言われてきたのか? |
||
643:
匿名さん
[2013-04-14 22:03:16]
>>640
その破壊を何と言う? これは東北新幹線のラーメン連続高架橋でも発生していた。 復旧して再使用している。 これは、1982年の開通前から度々大きな地震に襲われて多少の損傷があっては、補修していた。 |
||
644:
匿名さん
[2013-04-14 22:06:41]
|
||
645:
匿名さん
[2013-04-14 22:10:36]
倒壊しないって保証されるんですか?って聞いたら
倒壊はしないけど保証はしませんだって そんな風に書いてあるものなの? 倒壊したら全額住民負担? |
||
646:
匿名さん
[2013-04-14 22:11:49]
たわんだときのコンクリートってどうなるの?
|
||
647:
匿名さん
[2013-04-14 22:18:06]
>>644
>>自然に何千年もの時間をかけて堆積し踏み固められた土地と、人間の浅はかな知恵でゴミを使って一年もしないで埋立された土地とは強度がまったく違うことくらい赤ちゃんでもわかること。 まだ、アホだな。 ちきゅうのボーリング調査は何? ボーリング調査もしないで、基礎杭のN値も調査しないで超高層建築を建てたら、極めて軽い地震でも簡単に当然倒壊するぞ。 実際に地震では無いが、中国であったな。 それに台湾地震を忘れたか? 兵庫県南部地震で埋め立て地のポートアイランドにおいて、台湾地震の様にRC集合住宅アメの様に倒壊したことがあったか? アホ! |
||
648:
匿名さん
[2013-04-14 22:18:55]
正常性バイアス構造最強だよな。 倒壊も怖くない! |
||
649:
匿名さん
[2013-04-14 22:22:12]
まぁ今回は、東京大阪で、高層ビル、マンションの内部が破損したわけ。
震源がこの真下が90%の確率と出てる、おそらく倒壊するだろう。 |
||
650:
匿名さん
[2013-04-14 22:23:25]
>>646
まず被りコンクリートにひび割れが入る。 そして、被りコンクリートが剥がれ始める。 次に主筋内部のコンクリートが破壊され鉄筋が膨れて段落としになる。 新耐震基準の建築では、倒壊するほどと言うより傾く位だろう。 それはそれで、中に住んでいる人の命は保証される。 それが耐震建築ってものだろう。 ちなみにこの段落としは、東北新幹線の単独の橋脚でも発生していた。 こんなものなら恐くて乗れますか? と言うよりもあまり神経質になっていたら乗れないだろう。 |
||
651:
匿名さん
[2013-04-14 22:25:53]
>>正常性バイアス構造最強だよな。
>>倒壊も怖くない! こんな事を言っていたら、一体誰に対して失礼だ? 建築・土木の技術者に泥を塗るようなもの。 信用できないなら縄文時代の麦わら住宅でも住みな! |
||
652:
匿名さん
[2013-04-14 22:27:28]
また揺れた、もうこの国やだ。呪われてる。
|
||
653:
匿名さん
[2013-04-14 22:30:50]
>>652
その通り。数百年のサイクルで我々の世代は先代の何代かと違って呪われていると思う。 もし万が一、伊豆か箱根の火山、そして富士山か浅間山が噴火したらもう勘弁して欲しいだろう。 先ほどの放送のように湾岸だけの問題では無い。 日本列島全体の問題。 |
||
654:
匿名さん
[2013-04-14 22:43:54]
豊洲良いところですよ。水辺のある町は癒されますよね。短期間でいい町が出来たなあ。
|
||
655:
匿名さん
[2013-04-14 22:50:01]
skyz思ってたより高かった。アベノミクスのおかげ?
|
||
657:
匿名さん
[2013-04-14 23:32:31]
正常性バイアスとほざいていた液状化ネガは立ち去ったのか?
結局何を理解した? 例え内陸であっても、長大隧道建設で大出水事故を起こしてルート変更に至っている。 http://technotreasure.info/Cool1/page024.html |
||
659:
匿名さん
[2013-04-14 23:48:22]
656から658まで馬鹿のらえもんが自分のブログ宣伝に躍起だな?ww
何の参考にもならない屑ブログだがww お友達の榊淳司との役立たず同士の醜い争いはテメーらのブログでやれって言ったろ?マンション購入者はテメーらなんてハナから相手にしてねんだから迷惑かけんな。邪魔。 |
||
660:
匿名さん
[2013-04-14 23:55:59]
|
||
661:
匿名さん
[2013-04-14 23:56:41]
のらえもんは自分のブログを見てもらうことで自分は偉い人間だ、自分は誉められて当然だと勘違いするバカなんだよ(笑)。リアル社会で誰にも相手にされてないんだよ(笑)、だから自分のブログ宣伝に必死(笑)。ネット社会でも誰もまともに相手にしないのに(笑)。だからこそ榊淳司との相性が抜群で醜い争いができる(笑)。
|
||
662:
匿名さん
[2013-04-14 23:59:56]
どこぞのマンション専門家のことはどうでもいい。 正常性バイアスが地震に強いってどこに書いてあるのか教えて! 検索しても見つからない。 |
||
663:
匿名さん
[2013-04-15 00:01:50]
役立たず同士の醜い争いはマンションコミュニティでやるな。テメーらのブログでやれ。
|
||
665:
匿名さん
[2013-04-15 00:34:35]
じゃ、早く2人とも捕まればいいじゃん。同じ詐欺してんだから。
|
||
666:
匿名さん
[2013-04-15 00:37:40]
フィリピン人なら20万で人殺しするよ。まだメールで警告してもらえるだけ、良かったじゃん。はい、終わり。
|
||
667:
匿名さん
[2013-04-15 00:38:36]
>>662
>>正常性バイアスが地震に強いってどこに書いてあるのか教えて! これは、物理学的なことは完全無視したデマの一種ですね。 昨晩のメガウェイクはリメイクされた『日本沈没』に本物がカメオ登場していた『ちきゅう』で、地球深部を調査する究極のボーリング調査が出ていましたね。 正常性バイアスなどと言っているのは、地震発生のメカニズムも理解する気のない輩だと思います。 |
||
668:
匿名さん
[2013-04-15 00:59:33]
50階建ての大阪庁舎は、崩壊寸前だったわけ、サスペンション何百本も付けたけど、今のマンションにそんなことはできないし、今もなお放置。修繕すらできてない。
|
||
669:
匿名さん
[2013-04-15 01:04:51]
今回のNHKで分かったこと。
・耐震設計できる者は、現在一人もいないこと。 ・50階建ての大阪庁舎の損傷をみると、 都内高層マンションの損傷が隠ぺいされ転売されていること。 ・高層階50Fの揺れは低層1Fの30倍の揺れであること。 |
||
670:
匿名さん
[2013-04-15 01:08:37]
ええ・・・・大阪の庁舎が崩壊寸前だったのですか!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
長時間地震動