東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:25:18
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/

[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92

510: 匿名さん 
[2013-04-14 04:45:38]
>>507読んだら普通は理解できるんだが、>>508は瓦礫の意味が分からないからゴミと定義されたと思ったんだな(笑)、日本語勉強し直せ(笑)
511: 匿名さん 
[2013-04-14 05:35:05]

今夜のNHKメガクエイク

楽しみだ。


513: 匿名さん 
[2013-04-14 06:21:38]
正常性バイアスには、メガクエイクも緊急地震速報も目に入らない。

でも道連れは欲しいらしいな。

514: ご近所さん 
[2013-04-14 07:43:21]
豊洲のタワマンは7000万ぐらいと安いから、買っても余裕があったのでアベノミクスで株が儲かりウハウハです。豊洲のタワマンはローン抱えていない人が多いはずだから、そのような人が多いですよ。
515: 匿名さん 
[2013-04-14 08:02:39]
ここに7000万棄てるなら、被災地に寄付するよ。
516: 匿名さん 
[2013-04-14 08:55:10]
>>513

>>正常性バイアスには、メガクエイクも緊急地震速報も目に入らない。

これを連呼するのは、正断層と逆断層も理解出来ない。

そして地球は生きていると言うのも理解出来ない。
じゃあ、旧帝国大学の立川断層の掘削で、コンクリートの基礎杭を断層と見間違えたのは何?

土木技術者に指摘されて間違いに気づくとは、物理的考証が全くゼロの屁理屈である『正常性バイアス』と何の関係があるか?

じゃあ、なんで先日の兵庫県南部地震の余震で数十年のブランクで活断層が動き出したの?
人間の時間の経過と地球の時間の経過はとんでもなく違うんだろ。

緊急地震速報?
これは、直下型には無効だろ。
緊急地震速報システムの開発の源流となったのは旧国鉄の技術開発。
つまり新幹線沿線の早期地震警戒システムが源流になっている。
しかし、中越地震時の直下型地震で変電所が地震を検知した時に送電を遮断し非常ブレーキが掛かるタイムラグはほんの数秒しか無く、結果脱線した。
それでその時対向車両とすれたがっていたら死傷者多数の大惨事になっていた。
しかもトンネル内でも大きなコンクリート魂が落下しており、それに非常制動が間に合わず減速できずに高速走行中の車両に衝突すればトンネル内での脱線は免れなかったであろう。

お前は、地殻の歪みの概念も頭に無いようだ。
517: 匿名さん 
[2013-04-14 08:59:51]
510
結局、ごみ?
518: 匿名さん 
[2013-04-14 09:06:02]
瓦(かわら)/粘土を素焼きにしたもの
礫/こいし
つまり、乾いた粘土と小石で埋め立てられたっていうこと。
519: 匿名さん 
[2013-04-14 09:14:52]
昨日のリーガルハイでも豊洲が舞台でしたね♪
520: 匿名さん 
[2013-04-14 09:30:44]
うちのマンションも以前、ドラマの撮影申し込まれたことあるよ。
521: 匿名さん 
[2013-04-14 09:49:18]
俺も株で大もうけ中
今頭金に使うよりもしばらくは
少なくとも日経平均株価が15000円超えるまでは株で運用して
その後マンション買った方が断然儲かるね
それまでの間所得は画期的な上昇はしないからマンション価格は上げ辛いからね
522: 匿名さん 
[2013-04-14 09:58:13]
茶々入れをすみませんが、カネの経済的な話が出てくるからこのスレは巨大地震に弱いのだの、ごく僅かでしかない液状化なのに液状化が凄いだの、と虚位無実のネガ貼りが来る誘因になって居ませんか?

街としてのメリットを展開した方が良いんじゃ無いか? と。
523: 匿名さん 
[2013-04-14 10:04:57]
人気スレは、ネガさんのおかげで盛り上がるので、そうもいかないのです。
524: 匿名さん 
[2013-04-14 10:30:04]
これだけ毎日のように地震があるのに。
イザ、巨大なのが来て液状化しても、もう誰も同情なんてしてくれないと思うよ。

「自業自得でしょ」
これがみんなの本音。
埋立地って分かってるんだから。


「液状化 自業自得」で検索してみれば分かる。
525: 匿名さん 
[2013-04-14 10:32:12]
地震で心配なのは、内陸の火事だって。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
526: 匿名さん 
[2013-04-14 11:20:57]
>524
判断力や考察力の違いで人生が変わってくるという事が、東日本大震災でよくわかりましたよね。
素直な人、見識のある人は他人の意見を冷静に聞くものです。ただ、マイホームを買おうとすると、皆さん冷静になれないんですよね。
527: 匿名さん 
[2013-04-14 11:23:43]
だから内陸を選んじゃう。
ちゃんと地域危険度マップとか見てから買えばいいのにね。
528: 匿名さん 
[2013-04-14 11:32:45]
マジ火災恐い
http://www.bousaihaku.com/bousai_img/higashinihon/genkou/shikisya_nish...'%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88+%E7%81%AB%E4%BA%8B'
529: 匿名さん 
[2013-04-14 11:42:19]
>このスレは巨大地震に弱いのだの、ごく僅かでしかない液状化なのに液状化が凄いだの、と虚位無実のネガ貼りが来る誘因になって居ませんか?
>街としてのメリットを展開した方が良いんじゃ無いか? と。

浦安の例を考えると、やはり買う前に、全ての情報を把握してから買った方がいいと思う。
買った後にポジ的なことが起こっても人生はハッピーだけど、ネガ的なことが起こったら最悪。
先に知って買ったのであればあきらめもつく。

↓これを僅かと思えれば買ったらいいし、僅かでないと思ったら買わないでいい。
これを見た後の価値が価格以上と思えば買ったらいいし、思えなければ買わないでいい。
http://www.youtube.com/watch?v=FqmkYqMsecM
530: 匿名さん 
[2013-04-14 11:47:36]
それ5丁目でしょ。タワマンエリアは液状化なかったよ。
531: 匿名さん 
[2013-04-14 11:51:33]
たかだか震度5弱で「液状しなかった」とドヤ顔の埋立人
532: 匿名さん 
[2013-04-14 12:02:53]
豊洲のタワマンでちょっと前に火災ありましたね。
確かにマンション火災は怖いので揺れが大きく火災の発生しやすい埋立地は地震の時の火災に注意が必要。
タワマン上層階だとはしご車も届かないからね。
533: 匿名さん 
[2013-04-14 12:03:38]
液状化もない。火事の心配もない。
震災に強い街。
311で実感しました。
勤務先から歩いて帰ってこれるしね。
534: 匿名さん 
[2013-04-14 12:05:37]
新宿は大揺れで死ぬかと思ったけどね。
535: 匿名さん 
[2013-04-14 12:06:16]
江東区のホームページにあるように液状化するし、油断してるとまたマンション火災が起きますよ。
見なきゃ、真実を。
536: 匿名さん 
[2013-04-14 12:06:41]
タワマン高層はおススメ。眺望はもちろんだけど、空気が綺麗だし、虫もいない。良いですよ!
537: 匿名さん 
[2013-04-14 12:07:25]
535
だから、タワマンエリアじゃないよ。
538: 匿名さん 
[2013-04-14 12:09:31]
>>533
次も震度5弱以下だといいね。

関東大震災でも震度6程度だったけど、それは東京直下で無かったため。

震度5と6では相当な差がありますよ。

>震源域と震度
> では、関東大震災の震源はどこでしょうか。右図左のように、東京直下ではなく、震源地は神奈川県三浦半島付近です。そのために、震度7の震度地域は今の鎌倉市から小田原市に至る相模湾岸を中心とした地域で(右図右)、被害の大きかった横浜市や東京市などは、震度6程度てあったと推測されています。
http://www.ads-network.co.jp/zatugaku/saigai-07.htm
539: 匿名さん 
[2013-04-14 12:10:18]
埋立地=震災に弱いって勝手に思い込んじゃってる人多いよね。

これみれば、湾岸が地震による倒壊、火事にむしろ強いのがよくわかる。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
540: 匿名さん 
[2013-04-14 12:11:29]
>538
湾岸だけの話でないね。
541: 匿名さん 
[2013-04-14 12:16:54]
>524
それは自業自得ですよ。

公表資料で「液状化するよ」って指摘されても買うんだから。
でもこういう地域を買っちゃう人達に限って、区だのデベだのを訴えるんだけどねw


東京湾北部地震の液状化危険度分布
東京湾北部地震の液状化危険度は想定4地震の中で最も大きく、主に区部の低地部を中心にして液状化しやすい結果となっている。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/assumption_h24outlin...
それは自業自得ですよ。公表資料で「液状化...
542: 匿名さん 
[2013-04-14 12:17:34]
>540
でも湾岸埋立地の方が液状化「しやすい」よね。
543: 匿名さん 
[2013-04-14 12:23:30]
540
埋立地を一括りで話すとね。
浦安でもわかったように道1本違えば、ぜんぜん状況が異なるんですよ。
タワマンエリアは少なくとも311では、まったく問題なかった。
それ以上は、起きてみないと、わからないね。
544: 匿名さん 
[2013-04-14 12:24:22]
間違った
540×
542○
545: 匿名さん 
[2013-04-14 12:26:23]
だからみんなで埋立地を買おう!!
546: 匿名さん 
[2013-04-14 12:26:44]
もう大きな地震なんてこないよ
547: 匿名さん 
[2013-04-14 12:33:28]
国交省レポ、豊洲5期連続アップ中。東京で5期連続、他にないです。
548: 匿名さん 
[2013-04-14 12:35:08]
東京都から液状化地域としてのお墨付きを頂きました。
549: 匿名さん 
[2013-04-14 13:05:08]
最近、ネガの勢いがない。
もっと頑張って、人気スレにして!
550: 匿名さん 
[2013-04-14 13:08:05]
と埋立人が強がっております。
551: 匿名さん 
[2013-04-14 13:13:21]
ありがとう。これからも、よろしくね。
552: 匿名さん 
[2013-04-14 13:15:06]
関西の埋立地も液状化 数年後は、人は住まなくなるね。
関西の埋立地も液状化 数年後は、人は住ま...
553: 匿名さん 
[2013-04-14 13:19:36]
東京
554: 匿名さん 
[2013-04-14 13:24:42]
豊洲タワマン地域の液状化の写真ないの?
555: 匿名さん 
[2013-04-14 13:27:13]
都心湾岸エリアを襲った液状化現象 どんな場所が危険か?

 津波で壊滅した東北の港町や福島第一原発事故が連日クローズアップされるなか、忘れられた被災地が都心の湾岸エリアだ。住民の生活基盤が破壊されたという点では、液状化現象が発生し、ゴーストタウン化した高層マンション街も悲劇的だ。なぜそうなったか。防ぐことはできないのか。建物自体は壊れなくても、地盤が液状化し、マンション全体が傾いてしまえば元も子もない。
 
 大手不動産会社の営業マンは語る。

「戸建ての場合は陥没した箇所をジャッキアップすれば再び住めるが、マンションの場合、傾きを修正すること自体が不可能です」

 耐震性と並んで重視すべきポイントが「地盤」である。日本地震工学会元会長の石原研而・中央大学研究開発機構教授がいう。

「今回、建て替えが必要になったというマンションはなかったが、下水管に砂が詰まったり、住居棟以外の敷地内の土地が波打って水浸しになったりして住めなくなったというケースが多い。液状化に対する危機感が希薄だった」

 それではどんな場所が危険なのだろうか。

「海や川に限らず、造成前に窪地や水田だった場所も砂が締め固められにくいので液状化しやすい。内陸の埼玉・久喜で液状化被害が報告されているが、あの一帯は水田地帯を埋め立てて家を建てていた」(同前)

 マンションの立地が安全かどうかを確認するにはどうすればいいのか。今回の地震以降、各自治体が公表する「液状化マップ」が話題となっているが、石原氏は「マップを過信するのは禁物」という。

「液状化問題が注目されたのは1964年の新潟地震で、それ以前は埋め立て工法において液状化の対策はまったくといっていいほどとられていなかった。なので、1964年以前の造成地は、マップ上では低い危険度と表示されていても、被害が起きやすい箇所がある」
 
 また、マップの縮尺が大きいため、一棟ごとの危険度を知ることもできない。住宅検査や耐震診断を行なう「さくら事務所」の長嶋修・代表がいう。

「マップでは安全地域とされているのに、地震が起きた時に特定のマンションの周囲だけが液状化したケースがある。調査してみると、その場所に以前に小さな沼があったのです。煩わしい作業ではあるのですが、地元の図書館などで古地図を調べてみることを勧めます。そうすれば、住んでいる場所の地歴がわかります」

 近年施工されたタワーマンションの場合、支持基盤(固い岩盤。深いところで地上から50mほど)に基礎杭を数十本も打ち込むことで、「液状化しても沈んだり、傾いたりしない」という売り文句もよく耳にする。

 だが、それも絶対に安心ではない。
 中堅ディベロッパー元社員がいう。「基礎杭を打つ主流の工法は、地中深くに掘った穴に筒状に編んだ鉄筋を据え、その筒の中にコンクリを流し込むというものです。しかし、穴に地下水が入りやすく、コンクリに水が染みてしまうことが多い」
 
 そもそも、水田だった場所でさえ危険があるのだから、海に土砂や廃棄物を埋めて造った土地が絶対安全など、あり得ない。現に、行政も業者も大丈夫といっていた場所で、阪神でも東京湾岸でも被害は出たのだ。
 
 少し乱暴な言い方なので参考程度に聞いてもらいたいが、「昔は“水が出る土地”は住みにくい場所の典型例で、開発が遅れた地区が多い。都心に近いのに昭和後期まで開発が進まなかったところは地盤が弱い可能性がある。地名に『沼』や『沢』が付く場合も、水があった場所であることを示している」(大手ゼネコン幹部)。
556: 匿名さん 
[2013-04-14 13:28:30]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13851472

【東北地方太平洋沖地震】直後の豊洲-液状化現象と地盤沈下

東北地方太平洋沖地震直後に豊洲で記録した映像です。
映像最後の写真は真っ平らの歩道だったのですが、元ある階段のように段差がついています。
裂け目の奥では水が流れていることも確認しました。
この映像は豊洲駅側からイオンへ掛かる東雲橋の前で録画しています。
557: 匿名さん 
[2013-04-14 13:30:56]
病院、遊園地で液状化現象か=小学校校庭に亀裂も―兵庫・淡路

時事通信社2013年4月13日 13時30分 (2013年4月14日 00時01分 更新)

 震度6弱を記録した兵庫県淡路市では13日、地震の影響とみられる液状化現象が各地で確認された。同市志筑新島の病院では、地震直後から駐車場に大量の泥水が湧き出した。女性職員(60)は「建物の外に出るとブクブクと温泉のように泥水が湧き出ていた。18年前の阪神大震災でも同じようなことがあった」と話した。

 同市内の遊園地「淡路ワールドパークONOKORO」でも液状化とみられる現象が起きた。同園によると午前6時すぎ、遊園地内の5、6カ所で大量の泥水が染み出したため、スタッフがホースを使って水で泥を洗い流すなどの作業に追われた。午前9時半からは通常通り営業を開始しているという。

 震度5弱だった同県洲本市の市立洲本第一小学校では、校庭に20メートル以上にわたって亀裂ができた。同小によると、亀裂で生じた段差は最大で高さ約11センチ、亀裂の幅は約10センチに及ぶという。 
558: 匿名さん 
[2013-04-14 13:33:41]
市面積の86%が液状化 浦安市が震災DVDを制作
ハザードラボ2013年3月30日 21時04分 (2013年4月4日 03時07分 更新)

 東日本大震災時の液状化によって市の面積約86%が被災した浦安市は、震災を風化させないための広報映画『液状化との闘いを越えて~浦安、被災730日のドキュメント』を制作した。


 市の大部分が埋立地の浦安市では、東日本大震災により約37000世帯、97000人が被災。二次的災害防止のために実施される「応急危険度調査対象戸数」は約8900戸に達し、都市部の液状化被害としては前代未聞の規模となった。


 そこで同市政では、液状化への対策本部をたちあげて復旧作業などに取り組んだ2年間をドキュメンタリー映画として制作。この体験を風化させないためにも、市内の図書館でDVDの貸出を始めた。


 隣接する東京都では27日に都内の「液状化予想図」が発表されたばかり。震度6弱の地震が起きた場合、23区の東部や、沿岸部の埋立地で液状化の可能性を指摘されている。
市面積の86%が液状化 浦安市が震災DV...
559: 匿名さん 
[2013-04-14 13:35:30]
えきじょうかしてないから写真あるわけない。だから他の写真張ったり,埋め立て地をひとくくりにするんでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる