東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-18 10:25:18
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323822/

[スレ作成日時]2013-04-04 15:52:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう92

448: 匿名さん 
[2013-04-13 19:03:03]
何で、突然浦安が出て来るんだろう。

やはり榊か、その手下の暗躍を感じるな。

浦安は大規模物件は震災直前に終了したのに。
449: 匿名さん 
[2013-04-13 20:00:18]
>国交省レポ第4四半期も豊洲アップですね。これで5期連続。東京で他にこんな町ないよ。

ヒント 震災後の大暴落
450: 匿名さん 
[2013-04-13 20:02:53]
>豊洲を全部売ると、アメリカが2回買えるそうだよ。

湾岸レスで「そうだよ」が一番恐い。
学習力の低い者が、大きな勘違いで都合よく聞こえたことがそのまま「そうだよ」になる。
「そうだよ」と書く前に、調べたものを添付してアップすればいいのに。
452: 匿名さん 
[2013-04-13 21:20:14]
450は豊洲買えなかったそうだよ。
453: 匿名さん 
[2013-04-13 21:32:28]
豊洲は足立区だよ。
454: 匿名さん 
[2013-04-13 21:34:25]
何処の区でも良いよ。豊洲なんでしょう。
455: 匿名さん 
[2013-04-13 21:41:48]
豊洲も2丁目だけは中央区だからなぁ
456: 匿名さん 
[2013-04-13 21:44:29]
豊洲を買うような人って頭がおかしいんですね。
だからわけのわからないことを言うようです。
457: 匿名さん 
[2013-04-13 21:54:08]
買えない人ってのは、買えない理由があるワケ(笑)

仕方ないんじゃないかな。


アベノミクス始まったというのに、悠長ですなぁ(笑)
459: 匿名さん 
[2013-04-13 22:27:56]
そんな釣りにひっかかるのってネガくらいじゃないの?(笑)
460: 匿名さん 
[2013-04-13 22:30:35]
まあ、築4年目での大量売れ残りだからねぇ。。
状況はかなりきびしいし、シンボル住んでる、とか言われてもリアクションするの本当にキツいんだよね。
資産価値としては最低ランクでしょう。
461: 匿名さん 
[2013-04-13 22:36:59]
今日のアド街は東銀座でしたね!
新歌舞伎座といい湾岸東エリアは注目度が高いなぁ。
462: 匿名さん 
[2013-04-13 22:38:18]
東銀座は中央区だからなぁ
463: 匿名さん 
[2013-04-13 22:43:06]
買い煽ってるのはツブシがきかないバカな営業だよ。

プチバブルの時も上がったのは不動産と株式だけで、賃料や消耗品・日用品は上がらなかった。
これ、分かるよね。

湾岸大量在庫の悪徳営業マンに騙されないで!!
464: 匿名さん 
[2013-04-13 22:46:20]
アベノミクスで目ざとい湾岸エリアの住民は株で大儲けなんだろうな…
465: 匿名さん 
[2013-04-13 23:08:12]
>464
儲けてもゴミ埋立地に住み続けるんですかね・・・
466: 匿名さん 
[2013-04-13 23:21:41]
むしろ湾岸は下がってるのでは? 増税後はどうなる?

もう金利上昇でローンが莫大に膨張し、不動産上がらずで、大変な事態になってきたね。

自己責任!!!

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
467: 匿名さん 
[2013-04-13 23:26:25]
東雲にドンキホーテができますし、
豊洲と六本木はさらに似てきましたね。
468: 匿名さん 
[2013-04-13 23:27:03]
六本木とかの高級住宅が売れたとかぐらいで、全然パワーがないね。人がいない。
469: 匿名さん 
[2013-04-13 23:28:37]
埋立地だと土地値が無いから、建物劣化と共に下がり続ける。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる