今後の発展・デ メリット・マンション生活にかかわることの情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2013-04-04 14:46:52
注文住宅のオンライン相談
名古屋市営地下鉄と名鉄名古屋本線(名古屋本線以外も)の住環境について。
170:
匿名
[2013-04-24 17:03:37]
|
171:
匿名さん
[2013-04-24 17:30:44]
170さんに禿同。
|
172:
匿名さん
[2013-04-24 18:42:53]
東山沿線の住宅街はインフラが昭和臭いよね
|
173:
匿名さん
[2013-04-24 19:26:37]
東山線の西側は客が少ないのに本数が無駄に多い
ガラガラ電車にすぐ乗れて涼しく快適 ある意味同じ東山線でも東側よりはるかに高級な路線と言える マジお勧め |
174:
匿名さん
[2013-04-29 18:31:13]
名古屋駅から西は異世界
|
175:
匿名さん
[2013-04-30 20:20:40]
ユニーブル高畑という新築物件があってだな
高畑駅徒歩2分 |
176:
匿名さん
[2013-04-30 20:47:28]
栄・名駅などへのアクセスから考えれば、ライオンズ一社グランフォートの最大のライバルと見れるな
|
177:
匿名さん
[2013-05-01 15:13:22]
それを言うならプラウド藤が丘センターマークスではないでしょうか。
|
178:
匿名
[2013-05-01 18:17:20]
たまに西側の信奉者が現れるよね(笑)
一社を検討する人が高畑は無いでしょ。 ところでユニホーって、どんな会社? ユニーとは関係ないのか? |
179:
匿名さん
[2013-05-01 20:40:51]
株式会社ユニホーってどうですか?Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47397/ suumo紹介記事 http://suumo.jp/jj/guide/shosai/JJ081FD001/?ar=050&hp=039075027 |
|
180:
匿名さん
[2013-05-08 12:35:28]
星ヶ丘や一社を検討している人は、藤が丘なんてアウトオブ眼中ですよ。
|
181:
周辺住民さん
[2013-05-08 21:45:38]
東側の方が信奉者だと思うけどな。
西側は確かに液状化の心配はあるけど、東側には亜炭鉱が張りめぐっており、いつ陥没するか分からない。 また山を削った土地なら良いが、削った土を均して平らにした高台は東日本大震災で家屋が傾き、全壊扱いで住めなくなった。 西側は名古屋駅など通勤に便利で買い物も便利で住んでみると住みやすい。 |
182:
匿名
[2013-05-08 22:09:00]
亜炭鉱があったのは長久手や日進の方じゃないの?
西側に住んだ事あるけど、やっぱり住み辛いよ(笑) |
183:
匿名さん
[2013-05-09 01:35:45]
マンション傾いてないわな
西側というか池下以西は住環境のいい東山線沿線とは言わない 駅徒歩2分東山線沿線でステマしないといけないような地域になる 東なら価格高すぎても勝手に売れる |
184:
匿名さん
[2013-05-09 16:48:43]
東山沿線駅徒歩2分のステマって一社のライオンズのこと?
|
185:
匿名さん
[2013-05-09 20:44:27]
名古屋市東部はどこにでも亜炭田がある
北は美濃加茂市から岡崎市まで、西は千種区から東は日進長久手豊田まで広がってる 全域で発掘されていたわけではない 一番危険とされた亜炭坑地区は、出炭量が多かった日進竹の山南部地区 でもここはボーリング調査すると地盤が硬くて住宅地に適してる 近年はちゃんと地質調査して、必要があれば充填工事を行ってから建築するので心配はないが、 古い建物は十分な調査がされてから建てられたとはいえないので、古い物件ほど危険性は増す 陥没事故の後、市が中心となって市内各地の調査と充填工事を行い、作業は完了した ちなみに近郊のスーパービバホーム、イオン、IKEAなども、 十分なボーリング調査の上で充填工事を行ってから建てるため一切の心配はない 名古屋市内でも同じことが言えるが、 古い戸建住宅の多い地域や、古いマンションがある場所ほど危険だと思っていい 古民家の多いところは地震火災に弱いし、建てられた当時の地盤は現在ほど正確ではないので |
186:
匿名さん
[2013-05-09 20:46:13]
要するに、中古マンションは新築マンションに劣る
中古一戸建ては新築一戸建てに劣る これは住宅に関する絶対法則です |
187:
匿名さん
[2013-05-16 08:31:44]
名古屋市営地下鉄の路線別収支状況 (単位 百万円:2007年度決算) ▲は赤字
路線 経常収入 経常支出 営業損益 経常損益 累積欠損金(または剰余金) 東山線 29,185 17,225 12,744 11,960 138,494 名城線+名港線 21,874 19,806 1,384 ▲2,817 ▲132,760 鶴舞線 19,164 16,213 5,237 2,951 ▲87,820 桜通線 12,002 24,912 ▲3,586 ▲12,910 ▲233,466 上飯田線 409 1,214 ▲949 ▲805 ▲4,820 |
188:
匿名さん
[2013-05-17 21:42:17]
東山線のおかげで他の路線は運営できるんだから感謝してもらわないとね
定期の値段変更して赤字路線は割増しにすればいいんですよ 住宅ローンと同じで借金はさっさと繰り上げ返済してしまうに限る 人口減少時代に突入しますから赤字路線はますます赤字が脹らみますよ |
189:
匿名
[2013-05-17 22:20:18]
まずは市バスから整理されるでしょ。既にゆとりーとラインは割高だし。
しかし地下鉄の路線別の赤字問題って、ここで話題にするのは意味ないね(笑) 鉄道オタクのサイトで論ずるべき。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
鶴舞線の南側は勝ち組で北側は***。
っていうイメージ。