エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?<その4>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. ウェリス稲毛ってどうですか?<その4>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 09:09:01
 

継続スレッド作成しました。

前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/


所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設
       新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://hug-hill.jp/
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-04-04 07:53:05

現在の物件
ウェリス稲毛
ウェリス稲毛  [【先着順】]
ウェリス稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩8分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時(10:00~22:00<土日祝は21:00>)・JR改札利用時は、オアシスブロックへ徒歩7分(約530m)・徒歩8分(約600m)。グロウブロックへ徒歩8分(約640m)・徒歩9分(約710m))
総戸数: 929戸

ウェリス稲毛ってどうですか?<その4>

301: 匿名さん 
[2013-04-19 08:16:37]
買いたい人は買えばいいじゃん。自分の判断に自信を持って。
……いつでも買えるわけだし……
302: 匿名さん 
[2013-04-19 08:48:30]
300さん
ここが不便かどうか申しているのではなく、290の間違いを指摘しただけです。
西船橋止まりが日中少なくなってもその分津田沼止まりが増えるので、稲毛にとってはどちらも同じですよ。
303: 匿名さん 
[2013-04-19 08:55:47]
今日ふらっと行って申込みしたいと言っても受け付けてくれるって。それだけ門戸は広い。
買いたい人は何の心配も無いさ。もちろん事前審査通らないと駄目だけど、ここを検討してる人なら、このスレに常駐している人達のようにステイタスいいんでしょうからね。
304: 匿名さん 
[2013-04-19 09:48:34]
302さん
失礼しました。
そういう意味でしたら、朝の通勤時間帯東西線が乗り入れている時間帯は千葉発と西船発しかなく、3本に1本が西船発ですから稲毛はほぼ3分間隔で電車きますよ。
305: 匿名さん 
[2013-04-19 10:16:40]
生まれた頃から稲毛周辺に住んでいて現在は千葉女の通りに住んでいます。買い換えを考えていて中学校を考えると小中台中より稲毛中のほうが安定して評判がいいから迷います。どこを重視するか人それぞれなので完璧な買い物なんて難しいですよ。
306: 匿名さん 
[2013-04-19 11:39:29]
我が家は、渋谷幕張中等部か県立千葉高校中等部のどちらかでいきます。ウェリス稲毛や三井に住む方の多くはこの二つに絞り込むのではないでしょうか。

307: 匿名さん 
[2013-04-19 12:34:25]
<その4>になってからは、あまり役立つ情報が無くなりました。<その3>までに出尽くしたのでしょうか。
一つだけ、公園まで「外部階段」が普段使えない事がはっきりしたのは、子どもを持つ我が家には有益な情報でした。

千葉女子隣りを待ちます。それまではここに来ることは無いでしょう。
308: 匿名さん 
[2013-04-19 14:06:22]
307

これから購入となればルーセントの1か2でしょうから、外部階段のB,Cはあまり関係ないのでは。
309: 匿名さん 
[2013-04-19 14:46:21]
契約者専用スレ、できないかなぁ
310: 匿名さん 
[2013-04-19 16:46:20]
305さんへ

間違いなく稲毛中のほうが学風、進学とも上です。この点に関してもウェリス稲毛のほう良いですね。

311: 匿名さん 
[2013-04-19 19:50:49]
>309

板は誰でも作成できる。何で人任せなの?
312: 匿名さん 
[2013-04-19 20:26:10]
311

そーなんだ!
誰か作って!
313: 契約済みさん 
[2013-04-19 22:26:25]
>307

稲毛東公園への外部階段は入居者であればいつでも使えるよ。
遠回りする必要なんかないよ。

災害時には部外者が使えるというだけ。

自分だけで勝手に決めつけるのはいいけど、
デマ・嘘・デタラメを流布するのはやめてくんねえかな。

315: 匿名さん 
[2013-04-20 01:06:57]
313
災害時に部外者が使えるって誰が使えるってこと?
災害時ってウェリスが災害被害時ってことだよね?
その時住民が避難するときに稲毛東公園への外部階段は住民が避難で使うよね?
その時部外者はこの階段をどうやって使うの?
ちょっとどういう状況のことなのか想像つかないんだけど。
馬鹿なのかな?
316: いつか買いたいさん 
[2013-04-20 04:28:24]
297 いつどの新聞で発表されたの?
317: 契約済みさん 
[2013-04-20 23:18:55]
住民板の方にスレ立てしましたよ!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330764/
319: 匿名さん 
[2013-04-21 11:40:20]
>306
渋谷幕張中等部とか県立千葉高校中等部ってなんだよ
中学受験と無縁なことがばればれじゃない
320: 匿名さん 
[2013-04-21 12:50:51]
契約者のスレッド立ち上がったみたいだけど、このスレッドに書き込みしている人間でどんだけ契約者いるのかね?
なんか殆どいないような気がするけど...。
そもそもマンコミュ見ないで契約する人が多いんじゃないの?
322: 匿名さん 
[2013-04-22 01:27:34]
果たしてネガするほどの強敵だろうか?
323: 匿名さん 
[2013-04-22 07:37:09]
あそこはの監視はイージス艦並
敵・味方関係なく近隣物件へ全方位射程圏でミサイル飛ばしてきますから。

324: 匿名 
[2013-04-22 08:40:19]
稲毛の駅近物件をご希望の方へ。

JR稲毛西口(海側)の、酒屋さんと交番の間の一通の通り沿いに、地上14階地下1階(たぶん64戸)のマンション建設中です。

この近所に住んでますが、便利さは申し分ないです。総武線の発車時刻10分前に、荷物もって靴はいて鍵閉めて家出て歩いて間に合います。
325: 匿名さん 
[2013-04-22 10:21:44]
>323
いやそうじゃなく向こうにとってここがそんなに脅威になっているのかな?という意味。
326: 匿名さん 
[2013-04-22 14:26:48]
325

いやそうじゃなくて、脅威云々の見境がないって意味。
337: 匿名さん 
[2013-04-23 17:52:45]
ここは検討者の割合的には地域内外どちらからが多いのでしょうかね。1000戸近くありますから地域外からの検討者が圧倒的に多い場合は人口増加必至、一時的に周辺のお店の数々は混み合ったりする毎日になったりして、活気があって宜しいなと想像しています。足りなければきっと出店が増えると思いますから、それも楽しみですよね、既住民の方々の利便性も向上することになりますからいい結果になればと思います。

逆に道路は心配かな・・何か計画あればと。
338: 匿名 
[2013-04-24 07:18:29]
297答えろよ
339: 匿名さん 
[2013-04-24 08:24:55]
返答無いって事は嘘って事だよ。勢いで言っちゃったんだよ。察してあげて。
340: 匿名さん 
[2013-04-25 00:25:26]
西船橋の各駅停車一部リターンの役目は変わらない。津田沼の快速リターンの役目を全面的に千葉駅に移したいのがJR東日本の本音。それだけのこと。

時期はいずれ発表される。千葉駅利用者は大歓迎。稲毛駅利用者は便利にはなるが座ることは不可。それだけのこと。快速の車庫は幕張にあるからね。JR東日本の本音は小学生でも理解できる。

341: 匿名さん 
[2013-04-25 07:12:24]
あなたの予想はどーでもいいんだよ。いつ、どの新聞で報道されたかを聞いているんだけど。
343: 匿名さん 
[2013-04-25 07:20:47]
>341

報道まで待てば良いんじゃない。
344: 匿名さん 
[2013-04-25 07:24:12]
ここの検討者だか契約者だか販売関係者だかわからないけどガラが悪いね。こわっ。
345: 匿名さん 
[2013-04-25 08:10:46]
>>344
>>297に新聞報道されたって書いてあるから「いつ、どの新聞で?」って聞いただけなのに、ガラが悪い?怖いのは嘘がバレるからでしょ?(笑)
346: 匿名さん 
[2013-04-25 17:23:13]
所詮バーチですから。
347: 匿名さん 
[2013-04-25 19:53:33]
ガラが悪いとはもう少しマトモな投稿に使う言葉です。それ以下の更にその下の投稿の相手にはならないようにしましょう。

ここはマンションのスレッドです。ウェリス稲毛について投稿しましょう。

348: 匿名さん 
[2013-04-26 11:12:24]
今日の朝刊にチラシが入っていたけど、完売御礼のではなく契約御礼の表現でしたね。
前期は、やはり完売してなかったんですね。
349: 匿名さん 
[2013-04-26 11:28:19]
第二のユト○シア
350: 匿名さん 
[2013-04-26 11:34:37]
津田沼よりはマシ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる