マンションなんでも質問「結局ゼネコンはどこが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 結局ゼネコンはどこが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 17:02:49
 削除依頼 投稿する

長谷工はいやだ、という意見をよく見ます。
私が契約した物件も長谷工です。
物件の条件としてはゼネコンを気にはしなかったのですが、
結局のところゼネコンはどこが良いのかな?

[スレ作成日時]2005-09-08 17:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

結局ゼネコンはどこが良いの?

321: 匿名さん 
[2006-05-23 21:06:00]
標準仕様で施工し、不満があり手直しをするのをOP扱いにすればいいかもね。

勿論、工事の不具合での場合は、別だけど
322: ↑ 
[2006-05-24 15:23:00]
それなら、売る時に内装の仕上げに関して価格の違いを作るのも一考かと

ランク分けで3段階(松竹梅?)ほど作ればいいかな?(笑)

価格の差はそれぞれ50万円程度でよろしいか・・・

ただし、最上仕上げを依頼した以上、言い逃れは許しませんことよ?

ま、これなら造る方もやりがいあるかもですね

しかし、こうなるとほとんどの人が竹を選ぶだろうね(笑)

そして限りなく松仕上げを要求する・・・これじゃ同じ事か・・・^^;
323: 匿名さん 
[2006-05-24 16:13:00]

仕上げ気にする人用に、職人の顔写真貼ったモデルルームで造れば良いかもね。
下地は〇〇です。クロス仕上げは××パテは高級パテを使用して2回以上調整します
、左官は△で塗りは3回行いますとか書いておく。
もしその部屋に人気が殺到すれば順番待ちにして工期も充分とって、標準の部屋よりプラス
1000万ほど高くすれば可能だと思うけどね。
324: 匿名さん 
[2006-05-24 17:51:00]
仕上げをマトモにやっただけで1000万上乗せ???
どんだけボッたくる気だよ。
325: 匿名さん 
[2006-05-24 20:20:00]
>>322 売却時に仕上げの度合いと査定は、比例しませんな

>>323 中々いいアイデアですな。
326: 匿名さん 
[2006-05-24 21:37:00]
>売却時に仕上げの度合いと査定は、比例しませんな

そうだよね、内装仕上げの度合いなんて所詮はその程度の事なんよな

虫眼鏡で見ないとわからんような小さな事が気になるような人は

マンションなんかを購入検討対象にするべきじゃないと思うね

借金背負ってストレス溜めるのもばかげた話だと思いますしね(笑)
327: 匿名さん 
[2006-05-24 22:28:00]
プロ意識が低すぎだね、この業界。
328: 匿名さん 
[2006-05-24 23:02:00]
>>327
同感だね。
「一行空け」のゼネコンマンさん、あんたの事だよ。
329: 匿名さん 
[2006-05-25 07:47:00]
>>327
>>328

この業界と括らないように、正確には「マンション業界」です。
あまりにも割に合わないので、プロと呼べるような人間は離れていってしまったようです
ま、仕事選べるのが本当のプロですよ(笑) マンションに残ってるのは・・・「マンションしか出来ない人たち」 ですね^−^

330: 匿名さん 
[2006-05-25 22:31:00]
>>328
君のようにマンションを買うのが精一杯の奴に言われたないな。

君のような貧しい感覚の輩が多いので困るんよな〜
331: 匿名さん 
[2006-05-25 22:59:00]
最悪なやっちゃな。
こんな奴が建物造ってるのか・・・。
332: 匿名さん 
[2006-05-25 23:17:00]
You日本語判る?
333: 匿名さん 
[2006-05-26 00:59:00]
>>329

そうかもしれないね
今のマンション工事は、他に仕事のある職人さんは絶対にしようとしないもんね
一番の理由はお金の安さ、これに尽きるんだろうなぁ
以前マンション工事をやってた内装大工さんに聞いたのだけど(もちろん請負制)
ほんと、諸経費引いて考えると一日1万円切れる事があるとの事
まぁそれが事実なら、まともな職人さんなら離れるのは仕方ないよ
安売りしなくとも売れるものなら、安く売る必要はないんだもんな
だから結局マンション工事にしがみついてる職人さんって
「安売りしないと売れない人達」という事なんだろうね
334: 匿名さん 
[2006-05-26 12:53:00]
「業者」の話してるんとちゃう?
335: 匿名さん 
[2006-05-27 15:45:00]
で、結局ゼネコンはどこがいいのさ・・・?
やっぱり長谷工でFA???

私の意見は・・・

出来もしないようなお金で難しい仕様の現場をやって
そのあげく不具合連発しているようなゼネコンより
金が無いなら無いで割り切って←ここ重要
最初からできる範囲の仕様をソツ無くこなす長谷工のほうが
マンション建設にかけては一枚も二枚も上だと思います

と言うことで、長谷工が一番ですね^^ノ
336: 匿名さん 
[2006-05-27 16:21:00]
長谷工ネタはもう飽きたよ。
337: 匿名さん 
[2006-05-27 22:10:00]
マンション慣れしてるゼネコンが一番でしょう。
そういう意味では長谷工とか三井住友ははずれが無いと思う。
338: 匿名さん 
[2006-05-28 19:53:00]
まぁ、いくら気張ってもマンションは所詮マンション
造る方も金に見合ったものしか造るわけ無いよ、奉仕じゃないんだからさ
個人にとって高い買い物なんだから良いもの造れ!なんて言っても無駄だね
高い買い物の内訳に含まれる専有部分の金額なんて、スズメの涙みたいなもんだし
所詮何もかもを現状で考えられる最低の単価で造り上げた建物
それがマンションですよ、夢壊して悪いけど真実は曲げられんよね

どこが造ろうが販売しようが、別格は存在しません。
339: 匿名さん 
[2006-05-28 23:40:00]
デベの評判の浅沼組のスレが荒れてるので、こちらで教えて欲しいですm(_ _)m
浅沼組の評判はどうでしょうか?
実際、浅沼組施工のMSに住んでいる方、感想を聞かせて欲しいです。
よろしくお願いします。
340: 匿名さん 
[2006-05-29 00:04:00]
>337
>そういう意味では長谷工とかははずれが無いと思う。
当たりも多いけど、はずれも多いんじゃない?
だから長谷工ネタは多い。だって三井住友ネタは少ないでしょ。

結局長谷工施工のMSが多いので、当然長谷工のMSの住人が
多いという事で長谷工擁護派も多いだけ。
341: 匿名さん 
[2006-05-29 00:08:00]
三井住友? ここはゼネコンの話じゃないのか?
342: 匿名さん 
[2006-05-29 11:59:00]
>>339

このスレの書き込みを、一度ず〜っと読み返してごらんなさいな
そして>>338の書き込みを参照する(笑)

自分がお買いになろうとするマンションの施工業者の評判知ったところで
できのいいのも有れば悪いのもある、残念ながらその辺は運ですよ
それがどうしても我慢できないのであれば、マンションなんか買わない方がいいと思います

それと、入居後の住み具合の良し悪しは、管理会社の姿勢で大きく変わります
施工業者がどうこうというのはそんなに関係ないかもしれませんね
以上、老婆心ながら書かせて頂きます
343: 匿名さん 
[2006-05-29 12:37:00]
>342
それは戸建でも一緒の話では?
プレハブ住宅なら品質にばらつきはないかもしれませんが、マンションも戸建も手作り
には変わりないので、要は業者の意識次第だと思います。
管理会社の姿勢も確かに大事だとは思いますが、結局動くのはゼネコンなので、やっぱ
りゼネコンのアフターサービスに対する姿勢が一番大事なんじゃないでしょうか?
344: 匿名さん 
[2006-05-29 12:51:00]
ここで暗躍している業界関係者って
「仕様の良し悪し」と「仕上の良し悪し」が区別できていないのでは?
所詮はマンション、価格以上の事はできません…なんて言ってるが
その価格相応の仕上すら出来てないでよく言うよ…。
345: 匿名さん 
[2006-05-29 12:59:00]
>その価格相応の仕上すら出来てないでよく言うよ…。

これが最たる間違いなのよね・・・
まぁ、言ってもわからんだろうけどさ(笑)
346: 匿名さん 
[2006-05-29 13:12:00]
>345
試しに説明よろしく。
347: 匿名さん 
[2006-05-29 13:18:00]
マンションの細かいアラがどうしても気になる方へ
ポイントをひとつ言っておきましょう。
3月、10〜11月竣工の物件は内装の施工レベルは
低くなりがちです。理由は内装業界が2月と8月前後
が繁忙期の為、職人が不足します。いい職人は日当の
高い店舗関係の仕事を請けます。ギャラの低い住宅関係には
どうしてもその時期暇な職人しかこれません。
348: 345 
[2006-05-29 15:17:00]
>>346

それではお答えしますが・・・

まず、「価格」と言うのはマンションの購入価格とは切り離してくださいね
購入価格に一番ウェイト占めるのは土地代でしょうし
立地条件のいいところは自ずと高くなるし、その逆は自ずと安くなりますよね
また売りに出す場合でも、それはほぼ同じ事だろうと思います。

で、ここで言うのは施工業者それぞれの請負単価としますが
その請負単価がマンションの場合、それぞれの業種においておそらく最低だと言うことです
最低限の単価では最低限の仕事しかできませんよね、みんな営利目的なんだし
ボランティアでやってる業者がいるなら話は別ですが、そんなのありえないですよ
この辺は公務員以外の人なら、自分の職業に置き換えれば理解できるでしょう

建築工事の場合、最低限で抑えた仕事でも概の購入者には満足いただけるのですが
中にはとても神経質な方がいて、そういう方には残念ながら満足頂けない事も確かにあります
そういう方々が購入者の大半であるなら、今の製造販売側の考え方も変わるのかもしれませんが
やはり、それはまだまだ少数派であるのが実情だと言うことじゃないでしょうかね?
私の経験上ですが、どんなに良くできていると思えるマンションであっても
一割前後の購入者にそういう方々がおられる、というのが現実としてあります
果たしてその一割の満足の為に、全体コスト上げようとするデベがあるかどうかですよ
コスト上げずにそれが出来れば一番なんでしょうが、それは非常に難しいと思いますし
ここまでしても満足頂けないのか!って事もありえますしね

以上ダラダラと書きましたがご容赦ください^^;
349: 匿名さん 
[2006-05-29 16:39:00]
真昼間からこんな掲示板に書き込みするなんて、ゼネコンに勤めてる連中って暇でしょうがないんだな。
350: 匿名さん 
[2006-05-29 17:18:00]
ゼネコンOBさんだと思いますが、如何でしょうか?
351: 匿名さん 
[2006-05-29 18:13:00]
>>349

目くそ鼻くそ・・・( ´,_ゝ`)プッ
352: 匿名さん 
[2006-05-29 18:46:00]
( ´,_ゝ`)プッ

とか、よく書く人いるけど、現実でも「プッ」とか笑ってるのか知りたいなぁ。
口から唾が飛び散ってるのかなぁ?ディスプレイ汚れそうだね。
353: ↑ 
[2006-05-29 19:31:00]
笑ってるんじゃない?唾飛んでるかどうかはわからんけど(笑)
ま、文字しかないネットの掲示板での一表現方法だからね
そんなに真剣に考える事でもないんじゃないの?
351は349の書き込みを見て、「あんたも普通の人なら就業時間に投稿してるじゃん」
と、こう思っただけでしょう(笑)
354: 匿名さん 
[2006-05-29 20:00:00]
>>348
だからプロじゃないって言われるんですよ。
「しかたない」「しょうがない」ってどっかの元一級建築士みたいだね。
355: 匿名さん 
[2006-05-29 20:09:00]
>>354
俺も同感だね。
「低仕様と手抜きは別の話」という意見には結局反論できていない。
カネと人手が足りなくて結果が出せないと言うなら
素直にゴメンナサイと言えばいいのさ。
356: 匿名さん 
[2006-05-29 20:44:00]
お二方、余程出来の悪い物件掴んだんだな・・・
ご愁傷様です
357: 匿名さん 
[2006-05-29 20:59:00]
いいね。
こうやってどんどん低意識な業者の本音を洗い出していこうww
358: 匿名さん 
[2006-05-29 21:21:00]
欲望むき出し亡者みたいな購入者の本音もねwwwwwww
359: 通りすがりのどかちん 
[2006-05-29 22:55:00]
 このようなサイトは感情論で話しているのが多いのであまりレスはしないのですが、
最近コンビにとかで売っている本や住まい○ーフィンのU氏とかの意見をみる折り、
疑問を多く持ったので、一文だけ書き込みしてみます。
 そのような方の文章の中でもかなり間違った書き込みが多数あります。
間違った自分の基準で「三流」と言い切っているのが多いです。
(ビー玉・パチンコ玉を転がせ、とか、、、ペーパーホルダーの位置がどうだとか、、
 縦配管の材質だとか、、扉の干渉の件だとか、、、)
キャッチーなタイトルをつけることにより、読者の目にとまっただけで、
その文章を書いた人の目的は達成されたのかも知れませんが、間違いが多すぎます。
技術屋としては、感覚的な物ではなく「数字」で合否の判断をしなければなりません。

他のゼネコンの仕上がり具合を見る機会は少ないのですが、仕上がり状況に差があることは
否めないと思います。ただ瑕疵に当たるかどうかは、数字で判断しなければなりません。
仕上がりが「良い・悪い」ではなく、「合格・不合格」なのです。
360: 通りすがりのどかちん 
[2006-05-29 22:55:00]
よく話題にのぼる「クロスの仕上がり」の件ですが、数字で表せないのでもめる事が多いようです。
私の買ったマンションのクロスの施工はいまいちだったのですが(自社施工ではない)
「クロス程度はあきらめるしかないなー。所詮紙ッぺら1枚だけの仕上だし。
5年もすりゃ貼り替えるしなー。」ってのが感想です。もっと重要な手直しの方が多かったもので。;;

>>348 さんの言っている事は間違ったことは言ってないと私は思います。
「請負った仕事をすればよい」 当たり前のことです。それ以上の仕事ならサービス工事だし
それ以下なら手抜き工事です。ただその判断基準が曖昧なのが問題なのです。

判断材料として、U氏やコンビニ誌を参考にされるのではなく、
「住宅紛争処理技術ハンドブック」などが一般の方にも判りやすいのではないのかと思います。
「林寛子建設大臣」が制定している「住宅紛争処理の参考となるべき技術的基準」を
解説しているものです。(宣伝ぽい文章になってしまったが、Not関係者)

めちゃくちゃ長い文章になってしまったが、感覚的判断基準でなくて、数字で判断しましょうよ〜って
事をいいたかっただけです。長文すません。1年ROMります。
361: 匿名さん 
[2006-05-30 00:05:00]
何が言いたいのかサッパリ解らん。
永遠にROMっとけ。
362: 匿名さん 
[2006-05-30 02:06:00]
>>359
U氏云々等は既に一般人でも疑問に思う方々が大勢いることだろう。

ただ、348の言った内容に賛同することはプロとしての自覚を捨てることになると思う。
「請け負った仕事をすればいい」というが、会社として請け負った内容が「半端な仕上げでよい」
という事とは思えないのだがどうだろう?
内覧で指摘されるのはそういったものじゃないんでしょうか?
(頓珍漢なこと言って難癖つけてくる客もいると思うがちゃんとやってれば説得できるでしょうに)

コストが合わない状態で受けたのは会社の問題であって客に押し付ける問題ではないぞ。
やむを得ず腕の質が悪い人員を起用した際には要求された最終製品に仕上げるためにマネージメント
する人がしっかりフォローするのが請負業務だと思うのだがどうだろう?

プロとしてのごまかしは有りだと思うが騙すんならとことん騙してくれ。(致命的な欠陥以外)
わかるようなところをごまかすのはプロじゃないと思うぞ。

ちなみに、雑誌やネットでチェックポイントが出てるってことは回答が配られてる問題を解くに
等しいと思うがどうなの?
363: 匿名さん 
[2006-05-30 07:58:00]
>>362

>>348では、最低限の単価で最低限の仕事をすると書いておられます
どこにも半端な仕事をするとは書いてられないですよ
それ以上の事をするのは本当にボランティア活動に等しいし
これは結構本当のプロと思える発言ではないかと思いますが・・・
また、概ねの購入者はそれでも満足頂いているとも仰られてます
問題は一割程度の、度を過ぎた感覚を持つ購入者であるとも
これは私も本当に同感ですし、正直造る側からすれば、そういう人には買ってもらいたくないですよ
しかし、売る立場からすればそういう人も大事な客である事に変わりないし
多数を販売せねばならんマンション事業の事だし、止むを得ない事も良くわかりますがね

>回答が配られてる問題を解くに等しいと思うがどうなの?

配られた回答通りの答えを書いても、間違いだと採点する試験管が居たらどうします?
364: 匿名さん 
[2006-05-30 08:35:00]
>>363
解らんかな…。
あんたや348が言ってる事は正しい。
しかし「指摘に対する答えにはなっていない」と言っとるのさ。

このスレにいる一部の業界人は「マンションなんざ所詮建築の底辺」
「関わっている技術者は業界の残りカス」みたいな事を臆面もなく言い
仕事として最低限の結果が出せない事の言い訳にしている。
最低限の単価で最低限の仕事をする、とあんたは言うが
その「最低限の単価」においては、最低限の精度ですら
無視して構わないという事になっているのか?

材料の価格差や手数の多寡がフィーの差に反映されるという事は
購入する側だって解っている事だ。
何処かで聞いた「カローラの値段でクラウンは買えない」という
例え話を持ち出していた業界人(?)がいたが
購入者はクラウンを求めているのではない。
カローラでいいからカローラとして「完成させてくれ」と言っているのさ。
365: 匿名さん 
[2006-05-30 09:42:00]
>>363
購入者が何を指摘してるか理解してる?
364さんが言うように別に安っぽいつくりとかを言ってるわけじゃないんだよ。

>配られた回答通りの答えを書いても、間違いだと採点する試験管が居たらどうします?

363さんはそれで納得してしまうのですね。。。
普通は抗議すると思うが(自分でわからなきゃ周りに相談できる職人いるっしょ?)

ちなみに、試験管が配った回答を試験管が自ら「間違いだ!」っていう奴はいないと思う。
「配られた回答がそもそも間違えてる」って言いたいのだろうがそれについて他の試験監督者が
間違いを説明すれば済むことだろうて(U氏のとばっちりかもしれんが)。
購入者はプロじゃないんだからかるーく言いくるめてくれれば後で間違いに気付くんじゃない?
どうせグダグダ言う客は中途半端に勉強熱心なお客がほとんどなんだから。

そもそもデベ&施工側が納得して受けた指摘によって発生する内覧会に「再々」なんてのが実際問題
ある購入者がいる時点でおかしいと思わない?
(だれしも1度で完全なものを作るの難しいとは思うから再内覧くらいはあってもいいとは思うが)
366: 363 
[2006-05-30 13:33:00]
>>363
>その「最低限の単価」においては、最低限の精度ですら
>無視して構わないという事になっているのか?

どこをどう読めばそういう考えになるのか・・・
最低限の精度を無視するなんてどこに書いてますか?
そんなもん常識で考えたらわかるでしょうに
その最低限の精度では我慢できない人が居るから困ると言う事を書いてるんですよ
ご理解いただけましたですか??

>>365
>「配られた回答がそもそも間違えてる」って言いたいのだろうが

そうじゃないんですよ、配られた回答は合ってるんですよ
ところがその試験官が、この回答のこの文字(漢字)は、はねるべき所がはねてないとか
突き抜けるべきところが突き抜けてないように見えるとか(笑)
そういう試験官自身の感覚で間違いだと指摘されたらどうなります?
またその試験官が立場上優位な人で、他の試験官は逆らえないと言う状況なら・・・
黙って文字の微細な修正をして、正解として扱ってもらうしかないですよね

>内覧会に「再々」なんてのが実際問題ある購入者がいる時点でおかしいと思わない?

完全に書けたかもう一度見直し、完璧と思って提出したけどまた微細な違いを指摘された・・・
そういう感じですかね?
考えや感覚の違う者同士が意思の疎通を図る事は結構難しい事ですね(笑)


ま、私としましてはレスはこれまでにします。
購入者側の意見と業者側の意見が一致するなんてことは無いだろうし
いくら書いてみたところで現実が変わるわけでもないし(笑)
ROMはさせていただきますので、なんなりとお書きください
ではでは


367: 363 
[2006-05-30 13:36:00]
引用間違い(笑)
>>363←×
>>364←○

どもすみません^^;
368: 匿名さん 
[2006-05-30 14:18:00]
>>366
逃げたか…。
この先何を言われても反論はナシでっせ。
369: 345、348 
[2006-05-30 15:56:00]
同業者?として>>363さんの言いたい事はホントよくわかりますね
>>364さんのご意見ですが

>カローラでいいからカローラとして「完成させてくれ」と言っているのさ。

これなんですよね、問題は
確かにクラウンくれと言ってるのじゃないのはわかります
でも、メーカー側がカローラとして完成させてる商品を売ったのに
客の主観で「これはカローラじゃない!カローラはもっといいはずだ!!」
なんて言われたらどのように対処すればいいのでしょうか?
363さんの言いたい事っておそらくその辺なんじゃないですかね
私もこれ以上書いたところで不毛だと感じますので、この辺でやめときますわ
失礼しました。


370: 匿名さん 
[2006-05-30 18:29:00]
>>369
みんな言ってるのは塗装ムラありやボディに傷があったりボルトの受け落ちかけてるカローラを
言ってるんだよ!
モデル見ただけでもその物件がセルシオなのかカローラなのかは容易に察しはつくでしょうが。
誰も「こんな床材きいてないよ!!」とかはいわんだろうが。
それとも今まであったの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる