マンションなんでも質問「結局ゼネコンはどこが良いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 結局ゼネコンはどこが良いの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 17:02:49
 削除依頼 投稿する

長谷工はいやだ、という意見をよく見ます。
私が契約した物件も長谷工です。
物件の条件としてはゼネコンを気にはしなかったのですが、
結局のところゼネコンはどこが良いのかな?

[スレ作成日時]2005-09-08 17:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

結局ゼネコンはどこが良いの?

402: 匿名さん 
[2006-06-01 10:47:00]
マンションで起こるトラブルとかクレームと言うのは
内装に限って言えばいつも同じ事の繰り返しのように思いますね
同じようなクレームがどこでもあるのなら、どうすれば無くせるか普通は考えるでしょ(笑)
ところがそういうのが本当に減らないしなくならない・・・
なんかもうこうなってくると、ある程度のクレームは最初から覚悟してるとしか思えないですよ
改善法がわかっていても、それがコストアップに繋がるとしたら、それは没となるんでしょうね

建築業界なんて、ある程度の施工誤差が許容されてる世界ではありますが
購入者側にそれを受け入れられないというような人々が増えてきたとしたら
そろそろ造る側も考え方を改めないといけない時期になって来てるのかも知れません
売るほうも飾り言葉で豪華さや高級さを謳うのなら、それに見合ったコスト掛けないとね
今のままじゃ100均ショップが「高級」謳って商品販売してるのと同じ事だと思いますよ
ま、この点については高級品が100均で手に入ると思い込む消費者にも問題は有りますけどね

403: 400 
[2006-06-01 11:13:00]
>>401
>399さんは向こう側の人ってわけじゃないだろうから

そうかな・・・・?
流れ的に399=397だとしか思えないし、その前にもさんざん書き込みのあった
関西弁のゼネコンマンさんと同一人物だと思ってたんだが・・・違うかなぁ。
専門家だからこそ、399みたいな言い方は許されないと思ったから
ちとキツイ書き方させて頂きました。
404: 匿名さん 
[2006-06-01 13:19:00]
マンションの場合請負単価が安いので、物件が少ないですが一般にはスパーゼネコン
と戸田、東急が良いようです。もちろん地方のゼネコンでも良いところはあるでしょうが、
一般的に聞くのはそこまでですね。財閥系や大手デベは別として、設計事務所が監理する場合
ゼネコンの選定は設計事務所が担当します。設計事務所もリスクは負いたくないので、
だいたい上記のゼネコンを選定しますよ。

建物はゼネコンだけで成り立っている訳ではないですから、売主・設計事務所・ゼネコン
の確認は必要です。
405: 匿名さん 
[2006-06-01 15:56:00]
スーパーと戸田が良いというのはほぼ同意ですが・・・

 東 急 は あ ん ま り 同 意 で き な い で す 。
406: 匿名さん 
[2006-06-01 17:40:00]
前田建設の物件に住んでいます。施工は,まあまあですが
購入時の営業が最悪だった。いろいろまわったが,ここまで
ひどい営業は他にいなかった。ローンの件で,間違った情報
を押し付けられ,数百万円損をするところでした。
検討されている方は,注意したほうがいいと思います。
407: 匿名さん 
[2006-06-01 17:44:00]
>406
注意も何も、販売も前田だったんかと…。
408: 匿名さん 
[2006-06-01 22:14:00]
コンクリートの完全乾燥までに約2年。その間に、伸縮などでクラックは多少なり起こり得る事象。
定期点検も2年目まで行うのは2年を目途に不具合が発生しやすいので行っているのだよ諸君!
勿論、戸境壁ならクラックが隣住戸に貫通している可能性大なので並行して対処しないとエポキシ
樹脂がクロスからはみ出せば笑い事では、おさまらないな。
3年でクラックが出たと言うより、3年目に気づいたんじゃないの?壁際に家具類を置いてれば判りにくいしな。  以上399=397がお答えしました。
409: 匿名さん 
[2006-06-01 22:42:00]
>>408
君さぁ・・・、曲がりなりにも技術畑の人間なんだろ?
素人つかまえて無知だヤカラだとバッシングするんなら
収縮クラックと構造クラックの違いくらい、正確に理解しときなさいよ。
少なくともその書きっぷりじゃぁ、仮に自分が解ってても他人には伝わらない。
まぁ俺に言わせりゃ、到底理解しているとは思えないけど。

俺が知ってるゼネコンの現場マンは、乾燥収縮が原因で起こったクラックを
なんも考えずに「構造クラックだ」なんて指摘されたら顔色変えるぜ?
「多少成り起こり得る事象」なんて口が裂けたって言わない。
それくらい、両者は似て非なるものだって事だよ。
発生する原因だって根本的に異なるものだ。
で、何だって?貫通部分に関しては並行して対処しないと
『エポキシ樹脂がクロスからはみ出して笑い事ではおさまらない』って・・・・
いやはや、正直ビックリした。
補修するなら両面から、という理由を全く解ってないんだな。
410: 408 
[2006-06-01 22:44:00]
>>409
すいませんでした。
411: 401 
[2006-06-01 23:20:00]
...だから言ったのに。
413: 409 
[2006-06-02 00:18:00]
>>412
>>コンクリートの伸縮クラックが絶対出来ないような施工できるならどないするんや
牛でもなんでもいいけど、俺がいつそんな事を言った?(笑)
クレームの原因が収縮クラックであれば、君が言うような説明を相手にしてやんなさい。
「どうしても避けられないものであり、理想論だけで建物は造れない」、とね。
(老婆心ながら言っとくが、言葉は選ぶ必要があるぞ)

408(=399)が
『躯体壁なら構造クラックなので、多少出るのは仕方ない事象でもある』
などと、とんでもない事を言っていたから見過ごす事ができなかった。
擁護するならそこをフォローしてやるんだね。
構造クラックを防ぐのも理想論かい?
414: 匿名さん 
[2006-06-02 00:32:00]
>>413
399とは、関係ないがな。
伸縮クラックで、内装やり替えなんて尋常じゃないわな。
担当によれば気の弱い奴が対応すれば多少口調を荒く攻め寄られたらビビッて
言いなりになるのも居るんやろ。俺ならキッチリ話して適正処置の承諾を得るけどな
416: 413=409 
[2006-06-02 00:43:00]
>>414
>>399とは、関係ないがな。
おいおいおいおいおいおいおい(^^;)
それで何で俺にレスするかなぁ・・?
こちとら「 収 縮 ク ラ ッ ク で 内装やり替え」の話はしてないっての。
実生活でそーいう客がいたってんならそっちで処理してちょ。
418: 匿名さん 
[2006-06-02 13:13:00]
コンクリートの完全乾燥は約10年程度です。2年では無理です。
ただ2年もすればコンクリートの様々な現象は収束するとは思いますけど...

コンクリート直貼クロスの場合の工程は一般に、型枠を外し、サンダー磨き、
モルタル薄塗り、パテで最終仕上げをしてクロスを貼ります。
工期が短い場合、モルタルやパテでもクラックは起こります。

なのでマンションの場合内装では低層階がキズや汚れ、
高層階では施工不良(工期不足)による不具合の割合が多くなります。
419: 匿名さん 
[2006-06-02 14:38:00]
>>418
勉強になりました。
420: 匿名さん 
[2006-10-27 01:03:00]
あのー皆さん!わたしは、某サブコンに勤めるものですが、皆さん耐震に興味を持ってこのようなスレがあるんですよね、アメリカは、耐震強度NO.1です。日本と違って設備、電気を考えてから建物をを作るんです。用は、箱ですから。だから、おさめるものに見合った建て方ができるんです。
マンションに限定するなら、長谷工の施工が一番だと思います。なんせ、30年先の改修まで見込んで作ってますから。だから、公団のマンションで、優秀なのは、長谷工だけなのです。
私は、主に某スーパーゼネコンばかりですが、収まりが悪くメンテンス性が悪くお勧めできません。
設計にもよりますが、施主がゼネコンよりだと、設計も負けてしまいます。まー、わかっている人はわかっていると思いますが、高層OR500世帯超えるマンションは、水周り【特に雨水】、給排気が悪くどうにもなりません。きっと、作り方を変えないと、だめな建物ばかり増えるんでしょうね。
422: 匿名さん 
[2007-02-15 23:06:00]
>>420

同意です、最近外資は電気・設備のサブコンに目を付けています。
外資からみれば、ゼネコンなんかタダのブローカー建築屋じゃないと思っているのです。
電気・設備さえ抑えれば良い建物が建つゼネコン不要です。
実際、納まりの悪い現場が多すぎです設計からゼネコンから造り方をわかっていないのが
現実です。
長谷工は、マンションに関してはNO.1です。この会社は社内の統一がとれているので
不具合があれば、改善策を全現場統一します。
他のゼネコンは、所長単位でバラバラの施工をするので当たりハズレが大きいのです。
426: 匿名さん 
[2009-03-14 15:42:00]
売主:興和不動産、施工者:長谷工、管理会社:興和不動産レジデンスサーフビスの、築後27年のマンションに住んでます。敷地外周のブロツク塀、ひび割れが酷く、一部解体したら鉄筋が殆んど無く、基準違反、ブロック診断士に
調査依頼したら、無筋状態との事。売主、管理会社、施工者へ抗議したら、瑕疵の保障期間はとうに過ぎているので
責任はないと、冷たい返事。謝りもしないで、とんでもない!長谷工は、酷い業者。更に、悪いのは、安かろう、悪かろうで、販売したら知らん振り、また、子会社の管理会社で、高い管理費を取り、瑕疵を隠蔽してきた罪は大きい
管理会社は、チェックの記録も無いので、大規模修繕の予定にも入れていない。もし、塀が倒壊したら、理事会の責任との顧問弁護士【興和専任】の見解書を付けてきた。心配なのは、建物です、耐震調査したら、とんでもない事になるのは、明らか!長谷工は、ただ安いだけ!下請けブン投げで、売主も、無責任。ヒューザーと同じです。
427: 匿名さん 
[2009-03-14 17:09:00]
こんなとこで騒いでないで早く耐震調査したほうがよろしいのでは?
428: 匿名さん 
[2009-03-14 18:28:00]
もし、無筋だったら、瑕疵とかいう以前に犯罪でしょう。弱い地震でもくずれて死人が出る
可能性があります。

耐震チェックよりも、国道交通省に報告でしょう。

しかし、長谷工は、安普請ではあっても、そういう手抜きはしないはず。
釣りかな・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる