シェアハウス
725:
名無し
[2018-03-09 13:30:13]
ここに悪口書く人、その内自分に合ったシェアハウス見つかると良いですね。
|
726:
匿名さん
[2018-03-10 00:30:31]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
727:
匿名
[2018-03-10 13:33:37]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
728:
匿名
[2018-03-10 13:34:59]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
729:
名無しさん
[2018-03-12 01:03:20]
|
730:
名無しさん
[2018-03-12 01:05:19]
|
732:
検討板ユーザーさん
[2018-03-13 07:08:04]
かぼちゃ中野坂上は絶対に住まない方が良いです。203に引きこもりのおばさんが住んでいて虐められます。引きこもりでまるで自分の一軒家かの様に何でも占領し、深夜に壁を殴る事もあります。戸締りも怒りに任せて勢いよく閉め、シャワーの水圧を下げる為の嫌がらせでキッチンの水道を出しっ放しにする事もあります。掲示物を破ったり、急に叫び出したり。あたまがおかしいです。怯えて生活しています。精神病棟に隔離すべき人物です。なのに管理会社は全く取り合ってくれません。今までにおばさんが苦痛で逃げた人多数です。
|
733:
名無し
[2018-03-13 11:53:12]
おばさんでシェアハウスは難あり率高いので、
年齢制限を設けているシェアハウスに住むのがいいですね。 |
734:
通りがかりさん
[2018-03-14 01:37:39]
某シェアハウスのリーダーはやばかった
|
735:
匿名さん
[2018-03-18 06:44:28]
シェアハウスにNHKが目をつけた様です。
月に1260円払う位ならチューナ無しのモニター を買ってHDMI端子にAmazonのFireStick挿して YouTubeとか見るよな(ΦωΦ) |
|
736:
匿名さん
[2018-03-19 12:20:12]
>>507 匿名さん
ファインセレクトは最悪です。 そのとおりです。 私も入居しましたが最悪でした。 対応悪すぎ。***絡みの会社なのか?と何度か疑うほどです。 しかも!ネズミ出たんですよ…。 エアコンも二週間くらいこわれたまま放置です。 |
737:
マンコミュファンさん
[2018-03-19 20:32:04]
絆想舎は コーディネーターの女性が最悪です。
住人は、虐待ママが一人いますが シェアハウスのコンセプトや他の住人は許容範囲です。 |
738:
名無し
[2018-03-20 15:27:42]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
|
739:
匿名さん
[2018-03-20 20:12:36]
シェアハウスって共同住宅ってよりは寄宿舎や下宿ティスト(ΦωΦ)
世の中には自分と間逆な人なんて普通に居る。 勉強だと思って相手に合せる努力も必要。 駄目なら他に移る。 会社にも居るでしょ自分と合わない人なんて。 シェアハウスはどうしても属性が低い人が集まり易いから、しゃーないすわ。 |
740:
匿名さん
[2018-03-21 00:10:21]
ハナサカス最悪です。
以前某ハナサカスに住んでいましたが更新の度に家賃もしくは共益費の値上げや入居時には存在していなかった更新手数料1万円まで取り始めるようになりました。(今後TVレンタル料も取る予定とハナサカスの担当から言われた人もいるようです。家具家電が備え付けで無料という謳い文句はどこにいったのでしょうか…) 住人の質も酷く、長く住んでる人が朝早い時間や夜遅くまで大声でひとり言?や笑い声が大きすぎて不快でした。何度かハナサカスへ相談するもメールで注意喚起のみなので全く改善されませんでしたね。 また生ゴミをキッチンへ放置する人もいてキッチンが荒れ放題でした。(炊飯器の釜洗わず放置や電気ケトルは複数あるもほぼカビだらけでまともに使えそうなのは1個くらい、鍋類も焦がした跡が酷く使える物ではありません) 週に2度の掃除も髪の毛などゴミが残っているし、共有部の備品(主にキッチン用品)もメンテナンスされておらず共益費とは一体何に使っているのか疑問でした。 金銭面や住人トラブルなど不信感が募り退去しましたが退去時も後味が悪かったです。 退去のチェックは学生のアルバイトのような人が来て、隅々まで見て最初から設置されていたTV、テーブルもよけて、汚れや傷チェック、カーテンを閉め電気までつけてマットレスにシミがないか入念にチェックしてました。 うっすらですけどシミがありますね、これ交換です17000円かかりますね。とのこと。高い… 壁にも傷が付いていると言われました…申告されてないんで後日請求させていただきますって… もちろん保証金なんて帰って来ませんでした。壁についても自分で直してもいいけど立会い料とりますよという脅し… もう一刻も早くハナサカスと縁を切りたかったので払いましたがほんと納得いきませんでした。訴訟でも起こせばよかったですかね? あるところからの紹介で入居しましたがほんと失敗です。今後被害に会われる方が少なくなりますように。 |
741:
名無し
[2018-03-21 11:37:13]
仲良くして下さい。
文句言ってもしょうがない。 シェアハウスが向いてないのです。 協調性が無いのです。 |
742:
名無し
[2018-03-21 11:39:13]
ここに文句書くより法的なお勉強をした方が有意義な時間を過ごせるのでは?
|
743:
匿名さん
[2018-03-21 14:48:54]
>>740 匿名さん
NHKがなにやらシェアハウスをロックオンし始めたらしくテレビレンタル料を最低1260円は取るのでは? 自分ならテレビを撤去して貰いスマホで見るかも(笑) 共用部の鍋やら炊飯器はリーダー(管理人)を任命してやらせないと汚れていくだけ。 多分、バイトにこれ位搾り取れと言ってるかも(ΦωΦ) 成功報酬いくらかあげるとか言われて(笑) 自分なら不動産屋の知り合い交えて立会お勧めします。 無知につけこんでるから。 しかしこういう金に汚い会社はネット晒されて淘汰されればと思う。 だからここで晒すのはありかと。 賃貸で消毒代取ったり鍵交換代とったりとかあるけど敬遠します。 どうせバルサンだし鍵交換なんて♯2の+ドライバー有れば5分程度で交換出来る。 鍵なんて初回に有る程度購入しとけば回して使うから15000円〜20000円取るとか稼ぎすぎ。 自分ならAmazonで鍵を3千円〜4千円で仕入れて(MIWAのU9)無料でつけるよ(笑) シェアハウスでの個室の鍵ってショボいクレセント鍵みたいなとこもあるから更に安く交換出来るし。 参考になりました(=^・・^=) |
744:
名無しさん
[2018-03-21 15:33:10]
|
745:
検討板ユーザーさん
[2018-03-21 16:04:18]
|
746:
匿名さん
[2018-03-21 16:40:22]
|
747:
名無し
[2018-03-21 22:10:40]
ここは何の根拠も無く適当な投稿をしている人が多く、意味も分からない投稿が多いですね。
|
748:
匿名さん
[2018-03-21 23:39:30]
合同会社コミュニティハウスはご存知ですか?
|
749:
匿名さん
[2018-03-22 11:56:59]
|
751:
匿名さん
[2018-03-23 11:40:30]
自作自演でもいい。
見抜く力さえあれば(笑) 参考になりますよ。 反面教師として。 シェアハウス運営ってサービス業なんで、 ふんぞり返っているオーナーや運営は淘汰されるでしょうから(笑) 都内に約2万戸あるシェアハウスは限られたパイの奪い合いと気づいたオーナーはコミコミ3万円台を提示している。 陸の孤島で5〜6万円台とかは厳しいでしょうな。 |
752:
マンション検討中さん
[2018-03-26 23:58:47]
オークハウスに以前住んでいましたが、
内覧の時と実際に住みはじめてからが違いすぎて、 びっくりしましたよ。 壁の厚さ、住んでいる方々の話、 嘘ばかりでした。 ネットも繋がらない、対応無いどころか、 「は?笑」と笑われる感じでしたね。 淘汰されるといいなと思います。 被害者を出さないで。 オークハウス絶滅希望 |
754:
匿名さん
[2018-03-27 14:32:51]
結構、インターネットの繋がりが悪いとクレーム有り。
今後は各部屋に有線で繋がるLANコンセントを設置して欲しいところ。 無線LAN親機設置具合で届かない部屋が有り。 中継器張ってもリンク切れたり。 今後、シェアハウスを建てるオーナーさんや運営さん、この辺りは要注意です(ΦωΦ) |
755:
名無しさん
[2018-03-27 17:23:36]
Colish コリッシュは入居後は
メッセージも既読無視。 内覧の待ち合わせには来ないし 自宅兼事務所で1人で切り盛りしてて 運営に手が回ってない。 |
756:
花より団子
[2018-03-27 17:25:58]
イノベートバリューさんは、物件のコンセプトが素晴らしい。
ぜひ、これからもシェアハウスの良さを提供できるお仕事に期待したい! |
757:
シェア2件目
[2018-03-27 22:26:12]
1件目:さいたま市浦和 シェアプレイス
良かった点: ・清掃が割とちゃんとしていて清潔 ・ドラム式の全自動洗濯乾燥機が無料使い放題 ・共益費に個室内のインターネット代金が含まれている 悪かった点 ・ユニット制となっていて、お風呂タイムがかぶったり、やたら長風呂の人がいたりすると不便 ・リビングにいても特に会話とかしない人もいて、シェアハウスでお祭り騒ぎしたい人は空回りしそう 所感 ・周辺の住居環境はとてもいいのでコストを抑えて静かに暮らしたい人にはとてもおすすめ ・管理会社はお高めだがきちんとした印象で、融通は利かないけど信頼はおけそう 2件目:横浜市青葉区 シェアレジデンス 良かった点: ・楽器演奏が可能 ・部屋が広めか値段が安め ・毎週何かイベントがあり、住民同士の交流が盛ん 悪かった点 ・清掃が広告通りではなく、しかも結構適当。 ・ビール、コーヒー飲み放題となっているが、飲めるのは事実上月の始め1日くらいでなくなり次第終了 ・シャワーのお湯が突然30度くらいのぬるい温度になり、そのまましばらく上がらないことがある ・清掃直前は風呂場が匂うし、シャワー室内の扉がかびてる。 ・台ふきと食器ふきと雑巾が同じ物干しにかけてあって、区別がつかないので台ふきで皿吹いてる人が 割といる(雑巾はさすがに汚いので雰囲気でわかると思いたい) ・個室内でインターネット使う場合は別途個人契約 所感 ・表面上リノベーションしているが、掃除が適当なので埃が目立つ ・周辺の生活物価は高い ・管理会社はフレンドリーに見えるが、あまり法人としての実績や教育はなく、信用はおけないかんじ。 (問い合わせのメールを数営業日放置するとか、) ちなみにこの物件週5回業者清掃とHP上では記載されていたが、複数回のメールの果てに以下の掃除内容であることが判明 リビング・キッチン:週三回 一階女性専用トイレ:週二回 各階トイレ:週一回 シャワー室:排水口のごみ取り週三回・ブース内清掃1回 洗面台:週一回 このことについて非難のメールを送ったところ、管理会社のメール返信はこんな感じ >>>>> 清掃内容と乖離しているといただいた件に関しては遺憾に思います。 >>>>> ご入居以降、欠員により現スタッフの補充や業者へ個所の頻度を変えて対応してはおります。 >>>>> また、ご契約時に故障所は私にご報告くださいともお伝えさせていただきました。先日ご連絡をいただいたので即日交換対応させていただきました。(4ヶ月くらい1つのシャワーブースのシャワーホースが取れてたことについて掃除してたら気づかないのかって言ったことへの返信と思われる) >>>>> もしご解約がご希望でしたら、2年契約により途中解約の違約金発生に関しては上席とも相談させていただきます。 (清掃について問い合わせているだけで解約のかの字もだしてない) 総評 そこそこ稼いでてプライベートはゆるく行きたい人は浦和、金のないパリピはシェアレジデンスがオススメ。 金のあるパリピ?一軒家にでもすんでくれ 以上 |
758:
匿名さん
[2018-03-27 23:48:08]
|
759:
検討板ユーザーさん
[2018-03-28 07:34:02]
かぼちゃの馬車から名前変えて入居者募集中だな
ルームシェアジャパン、ジモシティ、ルームメイトカフェで募集しまくってる |
760:
マンション検討中さん
[2018-03-28 20:11:21]
スマートデイズもちょくちょく削除依頼してるな
削除する筋合いねーだろが |
761:
匿名さん
[2018-03-28 20:18:06]
|
762:
匿名さん
[2018-04-01 20:35:26]
オー○ハウスに住んでいます。
良い点 ・色んな国の方がいるので交流したい方には向いている。 ・ハウス内でのイベントあり(参加費500円) ・光熱費込みで安い 悪い点 ・共有のキッチンは片付けがされていない。台所に食器がそのまま。 ・ゴキブリの死骸が廊下にある。また、3日に一度のペースで清掃されるがホコリが目立つ。 ・夜10時には静かにとハウスルールがあるが守れていない。(週末やイベント時は10時過ぎても騒いでいる) ・部屋の壁が薄く隣の部屋の生活音が聞こえる。電話の会話などダダ漏れ。 ・騒音がひどい部屋があるので管理人に連絡したが改善されない。管理人はいないも同然。 ・共有のフライパンや炊飯器がタワシで洗うのか傷だらけ。 |
763:
匿名さん
[2018-04-02 02:19:00]
GGハウスは鍵の管理がずさんなので、検討してる人はやめたほうがいい。
掃除も週一しか来ないので、満室の時は本当に汚い。 管理に手が回っていないので、建物が変わっても一緒だと思う。 |
764:
かぼちゃ入居中
[2018-04-02 12:30:18]
ほんとに、ここ自作自演がすごい。
書いてる本人ばれてないと思ってるのかな。 特に 中野坂上 |
765:
匿名さん
[2018-04-02 18:56:57]
自作自演も含めて考察するのがここの醍醐味(ΦωΦ)
だらしないシェアハウス会社が淘汰される為にも。 いずれ資金ショートしてこの業界から退場するとこも出てくるでしょうから。 |
766:
匿名さん
[2018-04-04 07:45:51]
シェアハウス3つ住みましたが正直かぼちゃの馬車が1番綺麗でした。新しい物件だったのと清掃に入ってくれていたので。今は清掃を引き継いでいる物件と、管理会社が変わってそうでない物件がある様ですね。
他2つのシェアハウスはトイレットペーパーなどの備品は入居者同士で割り勘・掃除も分担。もちろんサボる人がいるので床も真っ黒。スリッパ無しでは歩けませんでした。 家賃もかぼちゃは5万でしたが他2つは8万前後。部屋の大きさも全て変わりませんでした。かぼちゃは退去時にお金かかるのでなんとも言えないですが、他の2つが高すぎて住んでいる時は安く感じたなぁ。 |
767:
名無しさん
[2018-04-05 22:04:17]
運営がしっかりしておらず、やることなすことストレスばかりです。
こんなところには、住まない方がいい |
768:
匿名さん
[2018-04-05 22:27:56]
最近、NHKの人来て、ここはTV置いてませんと言ったのに、「電波出てるから、スマホのワンセグで使ってる方いると思いますが、どなたかわかりませんかね?」って聞かれた。
他の人のスマホなんて知らないし、表にシェアハウスの名前出してないのに、よくわかったよな。 インターホン押す時もドア開けさせるために、ぼそぼそ早口で言ってくるからずるい 宅配便と勘違いしてドア開けてしまった TV置いてなくてもどうせ来るんだから、今度引っ越す時は、TV付のシェアハウスにするかなw |
769:
匿名さん
[2018-04-06 09:08:22]
かぼちゃの馬車は、清掃の方が入ると謳いつつ、共有部を「入居者が新築同様の状態」を維持しないといけないです。
実態は入居者に掃除義務が発生するので、自ずと他の入居者さんの分まで掃除する作業が発生します。排水溝も含みます。 |
770:
匿名さん
[2018-04-06 10:24:47]
基本的に清掃業者は週に一回しか入らないとこが多い。
女性は髪が長く排水口を塞ぐのが早いので、10人入居程度なら3日に一度は取り除いて欲しいところ(ΦωΦ) あと、汚物入れが山になっても捨てないとか。 これも8割位埋まったら捨てて下さい。 |
771:
名無しさん
[2018-04-08 00:30:49]
GGハウスに住むことを考え見学に行ったのですがその時点では悩むことなくGGハウスさんにお世話になろうと決めていました。
しかし、来てみると見学に行った時とは全く違う物件でした。 週一の清掃も来ないし家賃相応の物件でもありませんでした。 オーナーさんと工事の方のトラブルもあり物件が変更になり前より条件がいいと言われたのにもかかわらず条件は最悪でした。 住所などの書類もいただきましたが郵便番号が間違っていたり建物の名前も登録されてなかったため住所変更にも時間がかかりました。 これからお部屋探しをする方にGGハウスはお勧めできません。他のところを探すのをお勧めします。話を聞く限りいいところだと思いますが実際来てみると後悔します。 |
772:
匿名さん
[2018-04-09 10:56:09]
敢えてどことは言いませんがサークル的なノリでやってるとこあるよね(ΦωΦ)
お客様にタメ口とか。 お金を頂くんだからプロに徹しなよとは思いますが(=^・・^=) |
773:
匿名さん
[2018-04-09 18:14:04]
スマートデイズが東京地裁に民事再生法を申請し受理(ΦωΦ)
事実上の倒産。 66億円の負債。 さてさて、スプリングボードはどうでるか? かぼちゃの馬車の入居者は不安だろうに・・・ 直ぐにはライフラインは止まらない。 徐々に生活必需品が途絶えていくでしょうから落ち着いて考えていきましょう。 |
774:
匿名さん
[2018-04-14 17:19:37]
女性専用のシェアハウスが売りで、年齢制限があるそうで30歳以下
しか入居できないとされていたと聞いています。 女性は地方から来た人ばかりで、スマートライフで仕事も斡旋しているそうですが、怪しいね。 風俗関係に女性を紹介して、紹介料を貰っているらしいという噂も聞いている。 女性専用のシェアハウスとしながら、人身売買を行っているのではないか? 犯罪です。 こんな会社は、民事再生などと言ったことはしないで、完全に潰すべきである。 日本は甘い。 民事再生という逃げ道が用意されているから、経営陣も甘く考えてしまう。 完全にこの会社は終わらせるべきです。真面目にやっている会社が迷惑被る。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報