シェアハウス
390:
かぼちゃの馬車
[2017-06-07 08:28:07]
|
391:
かぼちゃの馬車
[2017-06-07 08:31:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
392:
匿名
[2017-06-07 08:36:56]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
393:
通りがかりさん
[2017-06-10 18:41:27]
>>343 名無しさん
まさにおっしゃる通りで、私の感覚は間違っていなかったのだと涙が出るほど貴方様に共感しています。 ルールを守らない入居者。入居者間のトラブルを避けるための24時間サポートが機能していない。本当に詐欺にあったと同じだと考えています。あまりに毎晩騒がれ直に本人達に注意をしたら逆ギレされ、傘を盗まれたり前を通ると悪口を言われるなど嫌がらせを受けています。 本社の人間もまるで話が通じない。 |
394:
通りがかりさん
[2017-06-16 12:24:18]
オークハウスの悪評ちらほらあるね。
確かに大きなハウスほど手入れが行き届いてないのは否めないけど、お値段考えたら仕方ないんじゃないかな。 って言っても格安ハウスの区分ではないけどね。あそこ。 大型ならグローバルエージェンツのソーシャルアパートメントをはじめとする、お高いところに入るのが吉 ちなみに自分が普通に独り暮らしした場合 共益費 6000円(EV、オートロック、宅配ボックス付) 電気 約1900円(平日、休日ともほとんど家にいない) ガス 約1700円(そのうえ自炊もほぼしない) 水道 約1800円(基本シャワー、冬の寒い日に風呂) ネット 必要なし だったので、共益費12000円ならアリかな。 ソーシャルアパートメントに多いのは 管理費7000円~10000円 水道光熱費10800円、もしくは実費負担 なので高ければ管理費系統で20800円となり、高すぎる感。(特に光熱水料が。水道実費負担ならかなりオイシイ物件) 清掃その他サービスが充実していることへの価値をどれだけ見いだせるか、がポイントとなる。 でも、自分みたいに電気ガス水道がほぼ基本料金レベルの人はそんなに多くないだろうから、そこまで高くもないのかな? |
395:
匿名さん
[2017-06-17 21:10:46]
江古田の某ハナサカス、土日になると二階の連中が朝から晩までぺちゃくちゃずっと喋っててうるさい
なんで共有場所で一階まで聞こえるような声で何時間も喋ってんのか分からん 自分たちの部屋で喋ることが出来ないの? |
396:
匿名さん
[2017-06-18 15:28:49]
名古屋の女性専用「ダーチャハウス」は本当にやばいよ。オーナーの爺さんが**。要注意。
|
397:
匿名さん
[2017-06-19 16:23:12]
かぼちゃの馬車に以前住んでいましたよ。
数ヶ月でとか、初期費用が貯まらなくてとか、事情があって短期間住むにはいいと思います。 中も綺麗だったし、ゴキもいないし、清掃もたまに来ないときもありましたが、ちゃんとしてくれていました。私は転勤で急な上京だったこともあり最初から適当に数ヶ月したら出て行こうと思って住んだので割り切れましたね。 私の勝手な印象ですが、こういう4畳しかない激安物件に長く住んでる人や住もうとしてる人はまぁそれなりの人ですよw まともな人は最初からとりあえずで住んでる人ばかりなので、数ヶ月で出て行くし割り切っていたのでトラブルもなかったです。 なので、こういう物件で多くを求めるのは無理があると思います。会社もそういうお金ない人を対象にしてるからやっぱり対応は悪いですよ。誰でも働けそうな感じだし言葉遣いも悪かった。 でも、こちらも割り切っているぶんそんなに不満はなかったです。こんなもんだろうと思っていました。 今も転勤があるので他の中規模シェアハウスに住んでますが、初期費用などしっかり取られるし家賃も高めなのでまともな人しか住んでません。 みんなちゃんとした会社に勤めているし、常識のある人ばかりです。 普通にアパートに住める収入はあるけど、地方から出てきて寂しいからっていう人や転勤や出張が多いとか、設備が豪華でいいとかの理由が多いですね。会社が悪いのもあると思うけど安いとこしか住めない状況ならそれなりの家でそれなりの住人がいるの当たり前だと思います。 |
398:
通りがかりさん
[2017-06-20 16:15:28]
既に名前が出ている某女性専用のシェアハウスHに住んでいたことがあります。
まず、電話での対応が感じ悪いです。 内覧当日、担当者が遅刻、赤髪の派手な人でした。 社会人としての基本的な身なりがなっていない会社なのだと思いました。 内覧をしてそのまま契約をしたのですが、契約書の書き方の見本に渡されたのは、既に同じ建物に入居している方が書いた契約書でした。 契約書には名前、連絡先や勤務先なども書かれていたため、大事な個人情報を堂々と渡してきたことが信じられません。 個人情報の取り扱い方も雑に感じます。 保証金は返ってきませんでした。 契約は更新せず退去しました。 |
399:
通りがかりさん
[2017-06-20 17:26:10]
オークハ○スは最悪です。
安いからって入居しないように! 不具合があっても対応が悪い(と言うか全て無視)ので、 結局かなりの額を損します。 普通の賃貸の方が安く済むので、 入居検討中の方は、考え直されることをお勧めします。 とはいっても、もともとそんなに安くないですけどね笑 周りの物件を合わせて調べてみてください! |
|
400:
123
[2017-06-20 23:36:52]
ハナサカスのスタッフの対応は腹立たしいことばかりです。
契約更新で、「HPに記載している賃料に変更します。変わらない人は現在の賃料を継続します。」というメールが届き、自分は賃料が変わらないことを確認しました。しかし、実際に会社へ更新手続きに行くと、賃料が1000円プラスされた契約書を提示されました。理由を聞くと、「HPが更新されていないんです。」という適当な説明。仕方がないので、とりあえず契約して家に帰ると、ハナサカスから次のようなメールが届いていました。「HPの賃料が更新されていないのではありません。その時の相場賃料でご契約いただいております。」と来ました。今のHPを見ていて、今、契約するところなのに、誤差が生じるのはおかしくありませんか。ハナサカスのスタッフの説明は曖昧で理解できません。 |
401:
通りすがり
[2017-06-21 13:46:30]
>>400 123さん
ここの会社は情報共有もきちんとできていません。 契約更新について問い合わせたところ『契約更新については後日郵送で送りますので、届くのをお待ちください。』と説明されました。 が!その後別の方から電話があり、『契約更新については順次メールで送っておりますので、メールでご確認ください。』との説明。 先程別の方から郵送で送ると説明があったと言うと『あ、そうですか。』と冷たい対応。 本当にここの会社は情報共有もできていないし、社員によって言うことも違うので二度手間。 |
402:
評判気になるさん
[2017-06-21 22:47:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
404:
匿名さん
[2017-06-22 17:06:22]
[NO.403と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
405:
通りがかりさん
[2017-06-22 22:44:10]
かぼちゃの馬車住んでますが、初期費用1万は嘘でしたねー。
入居前に2ヶ月分の家賃前納だったから普通に10万はかかった。 わたしは1年だけって決めてるし、寝るために帰ってくるだけだから部屋にいる時間が短いけど、住んでる人がね。 頭沸いてる。 やれ、女優志望だ、タレント志望だって。そういうやつに限ってモラルの欠けらも無い。 共用部を汚す、片付けない、共用部でスマホの動画再生(爆音)、仕事してないから昼夜逆転して夜中に行動はじめるからうるさい、、、、 あと、物件の壁薄いのかなー? 夜中に電話かけてるタレント志望だってやつの会話丸聞こえ。睡眠妨害だわー。 やっぱシェアハウスってずっと住むにはキツいね! |
406:
評判気になるさん
[2017-06-25 23:47:06]
問い合わせの電話する前にここみて良かった
ハナサカス辞めた |
407:
通りすがり
[2017-06-26 00:00:49]
かぼちゃの馬車は住まないほうがいい。 ゴキブリ屋敷。 |
408:
匿名さん
[2017-06-26 19:40:43]
かぼちゃの馬車の入居者の何がひどいかって、トイレの前の廊下に経血のついたトイレットペーパーがこびり付いてるところ
本当に契約したことを後悔してる。早く退去したい |
409:
匿名さん
[2017-06-26 22:53:02]
ハナサカスは絶対にやめたほうがいいです。
先週末退去しましたが、物はなくなるわ、共用部分は汚れっぱなしだわ、住民の共同生活の意識の低さがひどかったです。 まともな人から引っ越していく(笑) 退去時もいちゃもんつけてボッてきますので、入居時に隅から隅まで汚れ・傷のチェックしてくださいね!笑 |
410:
名無しさん
[2017-06-27 13:02:51]
社員さんの態度悪い
|
411:
匿名さん
[2017-06-27 13:53:10]
スマートライフの社員は、かぼちゃの馬車の元入居者が多い
仕事ができない、敬語も使えない、教養もない、自分がミスしたことに対する謝罪もしない、猿みたいなのが多い 外注の掃除会社のスタッフはきちんと掃除をしてくれていたのに スマートライフのアルバイト掃除マンが掃除をすると汚いままで嫌だった 引っ越しした後も消毒清掃作業とかしてないよ、社員がクイックルワイパーかけて終わりだった |
412:
通りがかりさん
[2017-06-27 16:13:37]
かぼちゃの馬車、ハナサカス、どちらも住んだことがありますが、どちらも社員の質が悪く対応も悪いです。
ハナサカスに関しては、退去時の立会いに専門の業者が来るのではなく、ハナサカスの派手な若い女の子の社員が来て、なにかと理由をつけて保証金なんて返ってきませんでした。 悪質極まりないです。 |
415:
ハナサカス最低
[2017-06-27 22:01:48]
>>328
この、みるまさんっていう人と同じハナサカスに住んでいました。 内装ペイントや内装見学は、事前連絡がなかったり、連絡が直前だったりして、 とても迷惑でした。いきなり男の業者さんが室内にいて、 びっくりすることが何回もありました。 そして、書いてある通り本当に、ハナサカスからの嫌がらせはひどいです。 私が、壊れている電化製品や部屋の備品がないことについて苦情を言ったら、 「あんたが営業妨害をしている」「訴える」などと横暴なことを言われました。 緊急連絡先の姉にも電話がかかってきて、電話口で怒鳴られたそうです。 また、お局グループが仕切っていて、いじめのターゲットにされてしまい、 ハナサカスのスタッフや他の入居者たちに有る事無い事言いふらされました。 住んでいてすごくストレスになったので、予定より早く退去しましたが、 敷金は一円も返ってきていません。 他の人たちも書いているように、ハナサカスは絶対にやめておいたほうがいいです。 住み心地が悪いから回転率が高く、常に空き部屋募集しています。 住んでも、すぐに出て行くはめになるので、敷金と荷物の運送代が無駄になります。 |
416:
匿名さん
[2017-06-30 04:04:46]
[NO.413~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
417:
評判気になるさん
[2017-06-30 19:35:07]
だいたいここで文句垂れている奴は
ルールもマナーも守らない 非常識な入居者だろうね。 ほんとう酷い入居者が多いわ… 7割がたはまともなんだけど 3割は非常識、泥棒、躾無し! |
418:
マンコミュファンさん
[2017-07-01 10:14:55]
|
419:
口コミ知りたいさん
[2017-07-03 11:11:05]
ハナサカス。
何度か嫌な思いをしました。 社員の教育がちゃんとできていないのか、それが会社のカラーなのかはわかりません。 勘違い、早とちりが多い。 そのまま受け取らずに、話が大きくなって返ってきたり、脅迫めいたメッセージが届いたり。 退去立合にも「電車の関係で…」と、特に遅延情報がないのに、平気で遅れてきました。 誠意の感じられない会社でした。 今まで様々なシェアハウスに住んできましたが、初めてでした。 お世話になりました。 ありがとうございます。 |
420:
口コミ知りたいさん
[2017-07-03 15:05:43]
嫌な思いをしたことを書いたので、おすすめのシェアハウスを。
これまで6回程シェア生活をしていますが、お金があるならやはり一人暮らしが良いですよね。 ええ、お金が無かったのです。。 共同生活が苦手な私が、唯一楽しめたのは、リソースエム株式会社が運営するs-flatシリーズです。 ここは安くてキレイだし、掃除も行き届いていました。 何よりも運営者の方が良かった。 住人の意見を大事にしていたし、ご飯を食べに連れていってくれたり、本当に色々な面で助けていただきました。 住人とのトラブルで心が折れ、退去しましたが、ここだけは特別良い印象が残っています。 今は規模が大きくなって、どうなったかわかりませんが、ひつじ不動産で確認したら同じ運営者の方なので、間違いありません。 こんなシェアハウスなら、そうそう不満は出ませんね。 |
421:
匿名さん
[2017-07-04 03:03:16]
オークハウスの入居時の説明は嘘ばかりでした。
生活に困るような不具合が出ても、 「対応します。」と言ったきり、完全無視です。 自分で何万払ってきたことか.....涙 弁護士にも相談しましたが、 手間と費用を考えると、 泣き寝入りが得策だそうです。 運営はしっかりとそこまで予測しているのだなあと、悔しい思いでいっぱいでした。 |
422:
名無しさん
[2017-07-05 17:17:16]
オークハウス
トラブルあったときも担当の方がすぐ対応してくれてたし共用部もそれなりで異様に汚いとかはなく。物件の担当さんによるのかもしれないですね。ちなみに千葉にある大型シェアハウスです 広い共用スペースの割には家賃も安く満足してたんです、最近までは。 数週間前、海外の留学生が大量に入居してから最悪になりましたw キッチンに食材を放置したり洗い物をシンクにそのままにしたり洗ってあってもフライパンとか食器が汚れてたり、夕方から十数人でキッチンを占拠するから使えないし、洗濯物も取り出さず放置で洗濯機がつかえず、トイレは尿が飛び散ってるし便座にもなんか飛んでるし グループラインは注意換気が増え住みづらくなってきましたw ずっと物件の担当の方がいいからトラブル少ないとおもってたんですけど、奇跡的に入居者がまともなだけだったんだなって思うようになりました オークハウスのHP見ても国籍別入居者情報にその国の外国人の人数増えてないみたいなので短期入居だと信じてるw それさえなければ住み心地いいんだけどなー |
423:
匿名さん
[2017-07-06 15:28:44]
オークハウス最悪。
訴えられるものなら訴えたい。 悔しい。 |
430:
匿名さん
[2017-07-06 18:31:43]
かぼちゃの馬車はやめたほうがいい。
掃除が汚い。 本社に何度連絡しても半年以上治ってない故障部分あり。 本社の対応が適当(若いやつらで理解してないやつらばっかり) 契約の時イライラしました。 まじでやめたほういい。 |
431:
匿名さん
[2017-07-06 21:16:00]
かぼちゃの馬車に1年半位前に、電話したら、34歳までと言われたけど
今は70代でも住めるの? |
435:
匿名希望
[2017-07-08 09:17:41]
生田駅の高台にあるシェアハウスはどうかと思います。
部屋の鍵をかけているにもかかわらず、部屋に置いてあるものは 破かれたり、壊されたり、剥がされたり、ひどいです。 二度と住みたくありません。 シェアハウスで楽しい生活が送れると期待しただけに、つらいです。 |
437:
スマートライフ上木
[2017-07-11 09:32:11]
[NO.424~本レスまで、個人を特定した中傷、及び、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
|
438:
匿名さん
[2017-07-12 23:49:56]
Twitterにタグ付けて実態をあげるといいかもね
かぼちゃの馬車の好きなところ、みたいなタグ付けさせて1000円くらいで宣伝させてたよね |
439:
匿名さん
[2017-07-13 02:04:09]
上板橋のJOYっていうシェアハウスに住んでますが管理人が先住人に任せっきりなため、先住人が掃除のルールなどを決めています。
私が入居してから、キッチンの水垢や便器の汚れが問題になり住人が集まって、私に一方的にアナタ掃除してないでしょ?と言ってきました。 便器は汚してないしキッチンもそもそも使ってないです。 住人の中に上下関係があって本当めんどくさいです。 入居したらまずライングループに入れられて、ご飯誘われて断ったら新人いびりがはじまります。 管理人も話聞くふりするだけで何も解決しません。 デカいゴキブリがうようよ居て、 少しでも物音を立てると中国人が奇声をあげてわめき散らします。(住人の半分ぐらいが中国人 本当に地雷ハウス内です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今年から住み始めましたけど、
WiFi付きって書いてあるくせにWiFiが使えない。
スマートライフに連絡しても対応がクソ遅くて2ヶ月かかってやっと復旧。
謝罪なし。
清掃員はかなり酷いです。
少しでも物が出ているだけで有りと有らゆる所に張り紙。
内容は、いい加減撤去しろ!
トイレの中が汚れてるから掃除しろ!
入居者をなんだと思ってるんだと思ってるか分かりませんがそんな書き方です。
最近はここに帰るのも本当にストレスでさっさと退去しようと考えてます。
最初から思えば、初期費用1万とか全くの嘘で
七万は掛かりましたし、
半年か一年契約でこれまた途中で退去しようとすればとんでもない違約金のぼったくり会社です。
こんなとこ住むくらいならゴキブリがいるようなオンボロアパートの方が百倍ましです!!