シェアハウス
36:
購入経験者さん
[2014-10-01 22:08:53]
|
37:
匿名さん
[2014-10-19 11:44:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
38:
匿名さん
[2014-11-02 14:05:47]
東急目黒線西小山と武蔵小山から徒歩10分程度にあるシェアハウスはオススメしません。まず入居時の契約書が本人に渡されません。法律的に違反しているかと思われます。それに関しての説明は一切なしです。
また階下が料理の仕出し屋の為、ゴキブリが大量に発生します。 外の郵便ポスト兼下駄箱や、同じ階の冷蔵庫の中にもいます。 特に夏場は廊下だけでなく室内や台所にも発生します。入居者がクレームを入れるまで、大きめのコンバットを数個床に置くだけの対策しかしませんでした。 また標準的な部屋はかなり狭く、開け閉めできる窓がありません。 でも品川区で目黒に近く都心への通勤には便利です。 ゴキブリが気にならなく、仕事が激務で寝に帰るだけの生活な人には向いているかもしれません。 |
39:
匿名さん
[2014-11-05 20:25:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
41:
匿名さん
[2014-11-11 01:14:16]
メニー○マイルという管理会社が経営してるシェアハウスはおすすめしません。
入居者のほとんどの部屋にカビが生え、その事情を外部にもらさないため現在契約中の入居者を強制退去させています。退去させたあと、何事もなかったようにまた新たな入居者を集い運営するのでしょう。契約終了の理由を管理会社に求めても、お答えすることはできませんの一点張りです。 |
42:
匿名さん
[2014-11-12 02:54:12]
東京○区物語=メニース○イル、この管理会社はだめな会社ですね。 住人に迷惑をかけている、又は管理会社に迷惑をかけている、又は家賃の滞納など理由があって退去を言い渡すのなら分かります。 しかしそのような事は一切しておらず退去命令が急に出て、理由を教えて下さいと言っても社内会議で決まった事なのでの一点張り。 筋が通ってなさすぎるでしょ。 また、カビが多発している新築物件があります。 入居者の約半数の部屋でカビが発生。 高価な衣服や小物にまでカビがどんどん移り、しまいにはベッドにまで。 家に帰った途端に鼻水が止まらずカビアレルギーになっている子もいます。 対した対処もなく、入居者を追い出しカビの事を知らない人だけにするつもりです。 次々と退去命令がでています。 点検をお願いしたところ水漏れなどはなく、住人がカビを持ってきてそれが繁殖したのでは…と。 私はその可能性もゼロではないので、対して文句も言っていませんでした。 しかしカビは条件が揃わないとこんなに繁殖しません。 歯磨きの音も聞こえる薄っぺらい壁の狭い部屋では換気も十分に出来ないし湿度も高すぎるほどです。 検査の結果何も悪いところがありませんでした、個人の部屋でおこったことは責任がとれません。 では責任がとれないならとれないで何か誠意を見せるべきでは? こんなに被害が出てみんな困っているのになに一つ動こうとしない会社。 湿気取りシートを一部屋一枚ずつ渡されただけです。 二週間近く使用できると袋に書いてあるのに2日でふにゃふにゃになり水分を含みすぎて使用出来なくなったほどです。 小さい会社なのに代表や責任者が出てこない。 この時点で全く誠意が感じられませんし、このプランドー○池尻の担当者さんが窓口になっていてこの担当者さんでは上に声が通らない。 何のために何かあったらなんでも会社に言ってくださいのシステムを作ったのか。 この担当者さんはいい人なのにこの会社がおかしすぎて可哀想になります。 かなり無愛想な人もいますけど。 何の誠意も見せずにとっとと厄介者を追い出そうとしている姿勢に腹が立ちます。 頭おかしい会社。 いい場所にあって綺麗で価格が高くないにつられて入ると酷い目にあいます。 今後シェアハウスを考えてる方には酷い目にあってほしくないので書きました。 気分が悪くなるだけです、他にも沢山シェアハウスの会社あるから見てみてください^ ^ |
43:
匿名
[2014-11-29 23:50:34]
メニースマイルという会社はブラックです。新築物件を持っていますが、絶対にやめた方が身のためです。とにかくおすすめできません。調査はいるんではないでしょうか??池尻に多数物件あり。
|
46:
匿名さん
[2015-01-18 15:06:28]
スマイルシェアハウスは、やめたほうがいいですよ。トイレは流れなかったり、お風呂のお湯がでないことが多々あります。真冬に冷水しかでないんですよ。管理人に連絡するも、遅い時間だからといい放置。後日お湯の件大丈夫でしたか?のメッセージだけ。
キッチンに、エアコン付いてないから 夏はクソあついし、冬は寒くて寒くてしかたない |
47:
匿名さん [女性 40代]
[2015-01-24 22:35:39]
渋谷から歩いて20分ほどのところにあるシェアハウスは、管理人がせこい。これに尽きる。
とにかく何でも金。一生懸命安い金額でやってますという割には、掃除も適当。 良いのは立地くらいで、アパートの中は、昔の造りの改築していないそのまま。 ガス無し。電気のみ。共有部分寒い。風呂寒い。それから、センスない。 ああ言えばこう言う。タイプで、結構ひどい。 その連れ合いは、使えない。前のシェアハウスとは全く違う。 ここはお勧めしませんが、皆さん良い所が見つかると良いですね! |
48:
匿名さん
[2015-01-25 16:06:34]
スマイルシェアハウスの管理人もセコイ!
デポジット返すとかいいながら、何か理由をつけ 返してくんねーんだぜ。詐欺だし、 後日また部屋を見て問題なければ、デポジット振込します。って何かおかしいよな。その場でかえせよ。 |
|
50:
匿名さん [男性 30代]
[2015-01-26 02:42:44]
オークハウス色々挙げられているけど社員教育が。もう二度と利用しない。
一ヶ月で酷さを実感。決めつけたり画一的な見方で呆れた。陰口も伝わる程。シェアハウスの業界だけなら良い会社かもしれませんが、客観的にやはりおかしい。二ヶ月で退去です。 |
53:
匿名さん [女性 30代]
[2015-02-03 15:53:36]
メニースマイルという管理会社の物件は絶対やめた方がいいです。
以前新築物件に入居していましたが、以前投稿があったようにカビの被害に遭いました。 真夏にドライを24時間つけてて、です。 おかしいと思って運転を暖房に切り替えた瞬間に眼鏡が真っ白に曇り、壁が水滴だらけになったんです。 友人の建築関係者に話したところ、住むところとしてあり得ないといっていました。 管理手数料だけ取ってどんどん住民を追い出して荒儲けする悪徳業者なので200%勧めません。 池尻、三茶あたりの物件です。 ちなみに掃除はサービスだからといって適当で、勝手にルール変えたりドアロックの暗証番号を知らせのメールが届いてないのに変えられたこともあります。 |
56:
周辺住民さん [男性 30代]
[2015-02-21 08:20:11]
規模によるけど人数多いと片付けない者、物を持って行く者、それを管理する社員は高圧的な態度。緩く捉えられる方は住めるかも。汚いキッチン、
汚いテーブル、汚い食器、一日ほったらかしの炊飯器、貧乏集りでも適応出来たら快適?毎晩パーティーでテーブル、キッチン独占それがシェアハウス |
57:
匿名
[2015-02-21 09:07:53]
>>56
ほんとにシェアハウスの仲良しごっこじゃないんだから管理はちゃんとしてほしいですよね。 物なくなる、キッチン独占、掃除しないはよくあるみたいですよね。 しかし、掃除の粗捜しや人のプライベートに踏み込みすぎる小姑みたいな神経質な方もいらっしゃるので(稀ですが)神経質の方は向いてないですよね。 |
58:
匿名さん [女性 20代]
[2015-02-27 09:32:11]
シェアハウス、検討しているのですが、物が無くなるというのは金銭が盗まれることはどの程度あるのでしょうか?
どういった物が盗まれやすいんですか? |
64:
匿名さん
[2015-03-31 22:34:04]
チューリップ不動産もやめたほうがいい。
夜中4時まで騒音で眠れないうえに、女社長が上司ヅラで住人に威張って、問題は放置。 |
65:
匿名さん
[2015-04-01 20:42:25]
マンション掲示板にシェアハウス板なんてあるんだ。
|
68:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-04-28 00:44:09]
シェアハウス歴は1年程ですが
なにか悪いところばかりにあたってます。 最初はうつ病の子が入っていたり いまはインド人 クサイうるさい後片付けしない 最低の所 グリーンマイル ソレイユ ってところたけど 対応は最低です。 皆さん騙されないように |
69:
入居予定さん [女性 20代]
[2015-04-30 20:43:26]
ファ○ンセ○クトはどうなの?
東○シェアハウスから移ろうか考え中 |
70:
入居済み住民さん [女性]
[2015-05-01 01:12:21]
[No.49~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
71:
匿名さん
[2015-05-10 20:10:12]
>>64
契約書に記載されてる規則も毎年不動産の都合のいいように勝手に変えられてるしね。 あの社長、どうにかならないのかな。外国人入居者による現金盗難があった時も(警察沙汰になって全員の指紋をとった翌日に犯人は夜逃げ)事実を知ってるくせに隠蔽して無かったことにして、変な外国人を次々入居させてるし。 シェアハウスの管理者、みんなこんな感じなのかな。 |
72:
[男性 30代]
[2015-05-16 12:01:00]
シェアハウスマネージャーを6年やっている者です。
皆勘違いしすぎ!ホテルかなんかと勘違いしてない? こういうとこで愚痴っている人は、トラブルメーカーや家賃滞納で追い出された人が多いんだよね。 そうじゃない人がいるのも分かるけど。どうしても値段とサービスは比例するのに、安い金払って文句言うのもね。。。 皆がきれいに使えば清掃業者なんかいらないし、人が汚したものは掃除しない精神なんてシェアハウス向いてないよ。 ほとんどの人が常識がない子、一人暮らしが初めてだからこういったトラブルはどうしても起こる。 そこを補うだけのコミュニケーションを皆で取らないってのも大きな問題。社員の問題じゃないよ。 どの会社の社員だって一生懸命やってると思うよ。中にはアホもいるとは思うけど。値段と見た目に騙されるのがいけないと思う。ちゃんと内見の際に会社としての信用も見極めるのも大事。 苦情があれば会社に伝えようね。泣き寝入りして退去後に愚痴言いふらすのはよくないよ。 楽しいシェアハウスなんていっぱいあるんだから。 |
73:
匿名さん
[2015-05-16 21:35:35]
>>72
ここに書いている人達は苦情を会社に伝えてもろくな対応をされなかったんだと思いますよ。私もその一人です。 ホテルみたいに快適にいかないことは承知の上でしたが、今まで生きてきて出会ったことがないとんでもない人がいたり、驚くことばかりでした。 浮かせた家賃を貯金に回したくて入居しましたが、安全と安心はお金で買うものなんだということと、自分の想像の範囲を超える種類の人が沢山いるんだということがわかりました。 楽しいシェアハウスなんてあるんでしょうか。私はもう懲り懲りです。 けど、貴重な経験をさせてもらったと思うことにします。無理矢理でもそう思わないとやってられないし。 |
74:
匿名さん
[2015-05-16 22:33:40]
|
75:
入居済み住民さん
[2015-05-18 17:35:02]
今住んでるとこ安いけど社員の人腰が低くて「安いんだから我慢しろ」なんて言いませんよ。
掃除も社員さんが週2,3回来てやってくれるし、騒音やトラブルあったらちゃんと対応してくれます。 客に対して上から目線だからこういうとこに書かれちゃうんじゃないですか? こういうとこに苦情書かれたことないシェアハウスもたくさんあるんだし、書かれるとこはトラブルあって連絡しても「嫌なら出てけば?」的冷たい態度で客見下してたりやっぱり何かありますよ。 |
76:
入居済み住民さん [男性 20代]
[2015-05-26 12:59:53]
都内のカップルが運用している個人シェアハウスに入居したが最悪。
夜の営みの時は夜中11時半でも1時前でも、大音量で音楽をかける。 鍋は1つしか無いのに洗わないで流しに放置。 リビングの食卓テーブルに磨いた靴を数足起きっぱなしにする。 掃除当番を決めても掃除しない。 大きな段ボールをGWからリビングに放置。 個人運用は辞めた方が良い。 |
77:
[女性]
[2015-06-01 16:26:03]
幡ヶ谷の春陽荘。
ここは大家がやばすぎます。 まず住人を常に誰かターゲットにして悪口を住人に言いふらす。 マスターキーがあるため家や貸している部屋にも鍵を開け勝手に入ります。 勝手に模様替えをされていた事もあり、使い勝手が悪くなり元に戻したところ 「私がせっかくみんなのためにしたのに、どうして人の努力を無駄にするようなことするの!」とわめかれる。 猫を飼っている部屋に勝手に侵入した時に猫にかまれたらしく治療費を請求したことも。 夏に勝手に家に来た時は帰りに玄関開けっ放しでそのまま帰宅。 誰もいないうえ、虫が侵入。夜帰ったらドア開けっ放しでびっくりしました。 勝手に個人の食器も使い洗わずに放置していく。 高熱費は月ごとに一人7000~10000万徴収して、出るときに過不足あったら清算とのことですが、毎月の金額は不明。 定員はマックス6人。4人くらいだとしても多すぎる金額。 毎月の金額の詳細を請求したところ、数字が羅列する意味不明な表がメールで送られてくる。 見方を聞いたところ、日本語が読めないんですか?という文章が返ってくる始末。 家を出た人でお金が返ってきた人はいない。まずそんな話すら出てこない。 ドミトリーが1部屋あるが内見の予定は誰も知らずいきなり人を連れてくるため 寝ていようが、留守かまわず勝手に侵入される。個室のほうがまだマシかもしれない。 勝手に侵入されるのは一緒ですが。 家に来ている大家につかまると、話が長くなかなか解放してもらえないので皆部屋にこもり避けている。 大家はまず自分が1番正しいと思っているので、間違っていても反論や意見すると 「私を悪者にしないで!」叫ばれ話を聞かず自分擁護の弁論が長時間続く。 何でも自分が考えたことは人に押し付ける。はいと言うまで折れない。 まだまだここには書ききれないが、このシェアハウスはお勧めしない。 場所はいいところだと思うが、まず住んだ人は大家と合わずすぐ出て行く。 私が住んでいた時も出入りが激しくほぼ全員、大家と合わない、ついていけないという理由でした。 内見の時は部屋に入ってもらいたいため、とても愛想も良いしいい人っぽいので騙されないように気をつけて下さい。 |
78:
TERRACE北参道は微妙・・・ [女性 20代]
[2015-07-03 03:56:02]
TERRACE北参道、写真で見ると一件オシャレで充実した生活が送れそうな物件に見えますが、かなり管理がいい加減です。
・掃除が入らず、全て居住者任せだが、しょっちゅう掃除しろというメールを送ってくる(まぁ実際汚いし散らかってる)。 ・収納がハンガーラックしかないのに家具置くのは禁止。 ・シャワー浴びてる途中で水になるのも日常茶飯事(改善されるまで4、5か月かかった)。 ・靴の収納スペースが足りてない。管理会社の人間が来るたびに、居住者の靴を勝手に触りスペースの無い下駄箱にグチャグチャに詰めて帰っていく。 ・事前連絡なしに内見に来ることがあり、勝手に部屋に入られる。 ・冷蔵庫や棚の個人のスペースが決まっていないから、あとから入居すると自分のもの入れるスペースがない。 ・退去日が選べない。自社サイトには無休11:00-22:00と書いてあるのに、平日のみしか退去できず、また管理人の都合が悪いと別の日を指定される(内見は週末に沢山来るのに、営業時間は平日のみと言い張る)。 ・改善のお願いのメールをしても、上から目線のテンプレメールが返ってくる。 いくつかシェア物件に住んだことありますが、テラス北参道は管理の酷さでは最も最悪だと思います。 腹立たしくて、思わず投稿してしまいました。 |
79:
匿名さん
[2015-07-12 09:00:13]
友達から聞いたけど、さいたま市与野にある一軒家のシェアハウスは
評判悪いみたい。 まず、大家と同居。しかもリビングとか玄関とか小物がグチャグチャ に老いてある。→TVのあるリビングは使えません。 台所もあるにはあるけど、調理器具からお皿から全部自分の物を使う そうです。洗濯機も使った後はゴミを毎回、掃除しろとか、お風呂も 使った後は水滴を取るとか、シェアハウスとしてはあり得ません。 近所にもシェアハウスがあるので、そこは避けて他にした方が無難。 ご参考までに。 |
80:
ソーシャルレジデンス吉祥寺 [男性 30代]
[2015-07-21 12:58:17]
オークハウスを介して契約した「ソーシャルレジデンス吉祥寺」だが
管理人が全く仕事をしない・・・ [一部テキストを削除しました。管理担当] |
81:
ソーシャルレジテンス吉祥寺について
[2015-07-25 10:22:03]
>>80
オークハウスで、アパート、シングルタイプを探してました。 オークハウスが運営管理してるんじゃないんですね、紹介だけなんですか、、、たまプラーザや綺麗な場所を探してました。ヤバイんですかね、、、不安になりました。 オークハウスの物件について色々教えてください。 |
82:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-07-27 03:23:09]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
83:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-08-03 22:18:31]
オークハウスやべえな。
アパートタイプで入居予定だが 最初から連絡不備とか目立つんで 次の住居もすぐ探しとくわ |
84:
[女性 20代]
[2015-08-10 02:08:53]
クロスハウス以前に短期利用しました 幡ヶ谷の物件は騒音もなく程よい距離感てま過ごしやすいイメージでした 二度目は三軒茶屋しか空いてなかったので二週間のみ入居したところ 外はうるさい、住人も夜中の2時くらいまで大きい声で話すと、なかなかストレスフルな場所でした。 会社からのメール案内も分かりづらかったり ふたつ物件をみて共通する事は 綺麗ではないと言う事 掃除の人は来てるはずですが、下手なのかなんなのか なんでみんなあれで大丈夫なんだろう 慣れちゃうのかな… |
85:
匿名
[2015-08-13 17:33:39]
>>64
わたしも全く同じ目に遭っています!!!! チューリップ不動産、 真上の部屋、夜中4:00まで学生が起きていてうるさくて眠れない! あんたも日中音だしてるからお互いさまだろ?と 夜中の音も我慢しろ!と キチガイではないでしょうか? |
86:
入居中
[2015-08-16 23:05:21]
オークハウスのソーシャルレジデンス福生拝島に入居中です。あまりにもひどいのでネットで検索したらここに来ました。
ここのマネージャーだけが仕事しないのかと思ってたんですが、やっぱりどこも同じなんですね。 住人もマナーの悪い人も多いですし、モラルも低いし、衛生的でもないし、やはりマネージャーに指摘しても対応はないです。 本社に訴えてマネージャー変えてもらいたいと思ったんですが、誰でも一緒のようなのであきらめます。 |
87:
匿名
[2015-08-20 02:01:31]
Porte世田谷
以前住んでました。 ここは絶対絶対住まないほうがいいです。気が滅入ります。 とにかく汚い。掃除(ハウスマネージャーが週一でやる契約)が雑すぎるしそもそも掃除してくれないことも多い。 おそらくかなりざっくりとした床掃除くらいしかしていないような感じです。 水回りもおそらくシンクをさっと流す程度。なのでコンロまわり、棚などほこりや油、食べ物のかすなどがたまっていますが、それはずっと放置されています。 生ゴミも貯めっぱなしで匂い、虫発生。 衛生管理とかは何も考えられていません。 女性専用なのにかなりありえない管理です。 住人兼ハウスマネージャーは本業が忙しいらしく、管理人業はかなり片手間。 自分に都合が悪いことや面倒くさいことなどは平気で放棄します。 実質、内覧案内と床掃除くらいしかしてくれていませんが、家賃無料らしいです。かなり納得いきません。住民は管理費一万円払ってます。 部屋が埋まるとマージンが入るらしく、内覧や表面の取り繕いだけは熱心です。 そのことをオーナーに言っても全く話が通じなく、何も改善されません。 何か意見するとクレーマー扱い。 文句があるなら出て行けという感じなことを言われます。 |
88:
[男性 30代]
[2015-08-26 19:37:48]
ソーシャルレジデンス蒲田(旧 コンフォート蒲田)に住んでいます。
前述のスレッドに共感します。 被害にあっていませんが、盗難は多いようです。 衛生面もちょっと不安があります。 大浴がこの物件の特徴でもありますが、浴場の天井が黒カビだらけで、その天井からの水滴が落ちてくるので体を洗っても洗った気になれません。掃除は週6日しているとのことですが、掃除は雑な感じがします。 あと、各フロアにも台所があります。しかし使い終わった食器は洗わずに数日放置され、この時期は悪臭がします。それに深夜に料理する人もいるので、フロア中に料理の匂いが充満し目が覚めてしまうことも少なくありません。 最近気になるのは、テレビの撮影です。 その時間帯は共有ラウンジが使えなくなります。頻繁に撮影があるので、共有ラウンジが使えない時間帯を家賃から返金してもらいたい気分です。 運営会社のオークハウスの宣伝のためであり、大半の住人にメリットはありません。 マネージャさんがこれを読んで、すこしでも改善してくれたら幸いですが、期待できないですね。 |
89:
入居済み住民さん
[2015-08-29 18:58:08]
オークハウスは契約時に社員は歩合が貰えるみたいだよ。
http://imgur.com/XUMIXbh.jpg http://jobtalk.jp/company/60844_earns.html?source=tab 私も住んでるんですが、入居者紹介キャンペーンってのがあって、住人が友人を紹介して入居させると双方に確か1万づつ貰えるキャンペーンがある。 その募集の張り紙が1階の掲示板に前は日本語用と英語用の2種類が貼り付けてあったけど、今は英語用のしか貼り付けてないんだよね。 たぶん歩合が減るから管理してるマネージャーが剥がしたんだと思う。 そんな感じだから入居契約を結ぶことには頑張るけど、管理をちゃんとして居心地良くしようとは考えていないと思う。 むしろ早く出てってくれたほうが入居サイクル早くなって歩合も沢山貰えるしね。 |
90:
[女性]
[2015-09-02 01:06:35]
スマートライフだけはやめた方がいいです。
オークハウス、シェアシェアなどいくつか渡りましたが、一番居心地が悪かったです。 空室確認でメールしただけですでに入居前提で騙そうとしてきます |
91:
住まいに詳しい人 [男性 40代]
[2015-09-02 01:25:36]
夜12時から6時まで洗濯機まわしっぱなし、なにをそんなに洗濯するのか それも毎日!中野の某ゲストハウスより
|
93:
匿名さん [女性 20代]
[2015-09-06 02:20:52]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
94:
[女性 20代]
[2015-09-13 20:33:29]
メニースマイルの建物は簡素な木造の収容所って感じ。
こんなとこに長くいるやつは、お金ないとか無神経とか、 頭がイカれてるんだろうなと思う。 入居者の質が低いからドタバタうるさいし、だらしなくて汚らしいし、 新しく入居してきたヤツが図々しくて最悪。 運良くいいところが見つかって出所できることになってホッとしてる。 引越し先のオーナーさんの口から思わず脱法って言葉が出ていたけど、 実態は脱法すれすれで運営してるただの悪徳会社。 探せば絶対他にいいところあるから、ここの極狭収容所だけはやめとけ。 |
95:
入居中
[2015-09-16 12:27:38]
>>89
そういうわけだったんですね。 私が住んでるソーシャルレジデンス福生拝島も、次々と退去してるのに全然改善されません。 だから、マナーのいい人が退去して、マナーの悪い人はどんどん我が儘に振る舞ってます。 マネージャーとしては、マナーの悪い人のおかげで歩合が増えるんだったら、彼らに感謝ですもんね。 マネージャーが注意しないわけだ… |
96:
匿名
[2015-09-22 19:40:49]
オークハウスのソーシャルレジデンス系に住んでいましたが、それでもまだ他のシェアハウスよりは管理はマシでした。
水周り廊下、共有部分は週二以上で業者のクリーニングが入ります。 共有家具や電灯など設備が使えなくなったとき、マネージャーが常駐してたので申告すればそれなりの早さで対応してくれます。 防犯カメラがあったり荷物受け取りボックスがあったり、充実しているところもあります。 ほとんど気にする人はいないと思いますが、フローリング材もそれなりのを使っていて自室の掃除がしやすかったです。 また、契約違反者が判明してるときは即日退去させたりとやるときはやってくれます。 退出時に壊れたものも無くしっかりきれいに掃除して出たので、後に払うお金もありませんでした。 ひどいのには下には下があるシェアハウスで、また選択肢になるマシなところだと思います。 ただ、私としては自由に風呂に入りたい、ゆっくり料理がしたい、水虫や覚えの無い肌のかゆみに耐えられなったので アパート暮らしに戻りました。住人に対する悩みは人が多くなればどこも必ずあると思います。 |
100:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-11-06 16:40:47]
スマートライフだけは、入居しない方がいいですよ。新築物件に入居しましたが、ゴミの回収は、何ヶ月も手続きされず悪臭がひどく、3ヶ月たって回収される始末。水道代は、未だに水道局に届けてもらえなく、住民に支払い請求が来る始末です。
備品のトイレットペーパーやキッチン用品なども自分達で買う始末です。電話しても、担当者が居ないと言われちゃいます。 |
101:
匿名さん [女性 20代]
[2015-11-15 00:05:05]
[NO.97から本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
102:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-11-18 18:23:14]
川崎にある家族で住める多世代型シェアハウスに住んでて、この前退去しました。絆○舎って家です。
家も木造で広くてしっかりしてて、子供や赤ちゃんもいて、珍しい面白い物件ですが、管理会社が無能で、ルールが無いに等しく、無法地帯と化してる。とくにある一部の家族がマナーなくて、ひどい有様。 リビングは子供のランドセルが転がってて、ゴミも落ちてたりで汚い。キッチンは常に汚く、子供が平気で蛇口に口つけて飲んでたりする。 子供がギャーギャー騒いで度を越すうるささ。アホな親が夜中まで大声でくっちゃべってたり、大量のアウトドアグッズを共用スペースに放置してたりと、挙げてくとキリがない。 多世代型シェアハウスと謳っておきながら、赤ちゃんいる家族は絶対住める環境ではない。 やはり、シェアハウスは管理会社がすべてだなぁと思いました。 |
103:
[女性 20代]
[2015-11-19 21:00:51]
マイスタイル町屋という大型シェアハウスに住んでましたが、過去最高の酷さでした。
10人ドミトリーなどの安い部屋があるせいか ニートや夜型の人、柄の悪い人がザラにいるのですが、 朝方5時までリビングでどんちゃん騒ぎは当たり前、 夜中にライブDVDを見る・アニメ鑑賞する、ギターを弾くなど 煩いなんてレベルではなく、きちんと眠れた日の方が少なかったです。 あまりにもうるさいので注意したら逆上される。 嫌がらせをされる、なんてのも当たり前でした。 別の階の住人が空いてる部屋に住み着くこともありました。 何が一番最悪って、大型物件だけに住人を減らしたくないのか どんなルール違反を起こしても退去させないことです。 退去させられないと分かると暴れたもの勝ち。 ルールを守っているまともな住人が同じ月に10人退去しました。 最初に絶対半年契約をさせられるので6ヶ月耐えました。 |
105:
ちひ
[2015-11-21 23:20:32]
>スタッフが横柄でびっくり。契約日に書類不備が多い、お金間違いあり、口の聞き方が雑で、
シェアハウスの入居者をお客さんと思ってないのか? |
106:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-11-21 23:26:32]
オークハウスは、接客態度が酷い。
契約書をかわすとき、本来はスタッフが内容を読み上げる義務があるのに、雑に渡して勝手に読ませるだけ。 しかも書類不備多い。何か質問しても返答が雑で面倒くさそう。いろんなシェアハウスのなかでオークハウスが一番態度悪かった |
107:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-11-21 23:34:36]
|
110:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-11-23 09:29:46]
板橋区のシェアハウスです。週2の清掃入りますが1日も持ちません。汚れ放題!女性用トイレに男子入るし
|
111:
匿名さん [女性 20代]
[2015-11-26 14:46:01]
困った滞納者には会社が直接訪ねてきた時に居合わせた住人とか居所聞かれるから分かっちゃうね!笑
個室以外にリビングあるタイプの家だと普通に住人同士話すし遊ぶからコミュニケーションが無いわけでは無いよ^_^ |
112:
契約済みさん [女性 20代]
[2015-12-05 19:00:43]
オークハウスは、いい加減。
大浴場が、1日おきに男女入れ替わるんだけど、朝入れ替わったり夕方入れ替わったりで、いつ入浴できるか、わからない。毎日決まった時間に入れ替えてほしい。 でんたつもルーズだし、オークハウスは、社員教育がなっちゃいない。契約日に遅刻してきて、ふてぶてしい態度。 入居者を客と思ってないんだな。 |
113:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-12-06 05:52:49]
>>35
現在オークハウスのシェアハウスにいますが、そこのマネージャーも最悪です。 見学のときは、愛想ふりまいて、 契約が決まったとたん、無愛想。契約日に遅れてきて謝罪ひとつなく、仏頂面。面倒くさそう。 書類不備はおおく、説明や案内も、指差すだけ、雑でした。早く出たいです。相模原です。 |
114:
匿名
[2015-12-06 20:07:20]
|
116:
オークハウス [女性 20代]
[2015-12-12 19:45:52]
オークハウスなら、入居日に管理人が来ないので部屋に入れない、鍵を渡し間違えて部屋に入れない、家賃額を間違える、振込先を間違えて教える、そして笑うだけで、謝罪無しなのは当たり前。全て客からの問い合わせで、問題が発覚して訂正するはめに。
マネージャーが連絡するのは入金日通知だけ。後は重要事項でも連絡しない。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
117:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-12-13 14:38:40]
みんなも書いてますが、オークハウスの社員は社会人としてのマナーを持ち合わせてません。
入居者を客と思ってないから、たとえ自分より年上でもタメ口だし、契約などの連絡も、夜中にLINEで。 マネージャーの趣味で不要な備品ばっかり増え、キッチンはいつも備品不足です。 フライパンやなべは全てテフロン剥げてるし、まな板は割れてるし、包丁も全然切れない。 アウトドア用品とかガーデニング用品にお金かけるなら、生活備品をまずそろえてほしいのに・・・ もうちょっと真面目に仕事する社員雇ってほしいです。 |
118:
匿名さん [女性 20代]
[2015-12-16 23:22:30]
女性専用のおすすめのシェアハウスありませんか?
|
119:
ビギナーさん [男性 20代]
[2015-12-18 06:50:04]
クロスハウス秋葉原はただのカプセルホテルです。カプセルホテルのほうが安いです。
|
120:
匿名さん [女性 20代]
[2015-12-20 09:54:04]
新高円寺にある高円寺ドームというシェアハウス。大家が韓国人で韓国人ばかりが住んでいるせいでルールが守られていません。
とても煩いです。雨漏りがします。お勧めしません。 |
121:
物件比較中さん
[2015-12-28 02:36:59]
シェアレジデンス目白に内覧しましたが、管理人も入居者も最悪な対応でした。
|
122:
匿名さん [男性 20代]
[2016-01-03 17:57:24]
出会いが欲しいので、シェアハウスに引越しを検討しています。
結局、いくらぐらい出せばまともなシェアハウスってあるんですか? それとも、シェアハウスに常識を期待するのはダメなんでしょうか。 |
123:
入居予定
[2016-01-05 15:33:19]
|
124:
匿名さん [女性 20代]
[2016-03-03 20:43:53]
メニースマイルというシェアハウスは本当に危険。
家賃をきちんと支払い、ルールを守っていても、ある日突然強制退去になる。当然初期費用の6万円は返ってこない。 なかには5日で強制退去になった人がいた。 本当にやめた方がいい。 |
125:
申込予定さん [男性 30代]
[2016-03-06 12:24:22]
リビタのシェアプレイス関連のネタ持っている人居ませんか??
ここに出てこないってことは、割とまともなのかなー?? |
126:
匿名さん
[2016-03-10 14:40:18]
ハナサカスも対応最悪だった
クロス行こうと思うんだけどどうかな? |
133:
匿名
[2016-03-13 04:09:20]
[NO.128~本レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
留学生の友人が、以前入居してましたが、あまりに管理が酷いので、出ざる得なくなったそうです。
電球が切れても、補充なし。共有スペースの清掃もないそうです。挙げ句、敷金の返還も何だかんだ言って、返さないそうです。気をつけてとのこと。本人の代筆してます。