シェアハウス
3491:
検討板ユーザーさん
[2021-10-05 00:32:28]
|
3492:
検討板ユーザーさん
[2021-10-05 00:48:38]
女性専用シェアハウス に勝手に男を住まわせるオーナーがおかしいということが分かったので、この話は終わりにします。もうシェアハウス には住みません。
まともなお返事くださった方、ありがとうございました。 |
3493:
通りがかりさん
[2021-10-05 01:39:18]
>>3486 匿名さん
あなたには異性に異性としての目を向けられない方なんでしょう。いい風に言えば友だちとしてしか見られてないような感じです。 あと、トイレも男の人って便座に小が飛び散っていたり生活面でも大変になる事ありますよね。 少しだけ住むならいいのですが、長く住むには安心できない女性が大多数だと思いますよ |
3494:
匿名
[2021-10-05 06:31:55]
>>3493 通りがかりさん
トイレ事情を言えば、女性の汚物入れの匂いがきつくて大変だし不衛生です。 ただ、私はそんな事もお互い様ですし、小が飛び散っても拭けばいいと思います。 寛大なココロが必要だと思います。 汚いクサイ等はあ互い様なんです。 だから私は男性を尊重したいと思います |
3495:
通りがかりさん
[2021-10-05 11:54:40]
>>3494 匿名さん
男女共用のシェアハウスなら通用するご意見ですが、もともとは女性専用だったのですよね。どうしてそこに着目しないのでしょうか?女性専用だから入居した方がほとんどでは? 冷蔵庫付き って記載があったから安心して入居したら冷蔵庫が撤去されていて使えない 例えますとこんな感じでしょう 冷蔵庫がないなら他のハウスを選んでたはずです。 |
3496:
匿名
[2021-10-05 13:46:08]
|
3499:
匿名さん
[2021-10-05 20:32:58]
シェアハウスも半ば貧困ビジネスに近いので弱い立場の人間を食い物にしてるよな。
比較的属性の良い連中に倍近いシェアハウス買わせて会社潰して残党連中は運営会社に忍び込んでサラに搾取。 更にしわ寄せは住民に。 シェアハウスが立ち行かなくなり病院、会社や専門学校の寮に転換してるとこ多数。 |
3500:
匿名
[2021-10-05 22:02:46]
|
3503:
eマンションさん
[2021-10-06 23:16:02]
[No.3484~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3504:
匿名さん
[2021-10-07 01:42:48]
|
|
3505:
評判気になるさん
[2021-10-07 16:31:01]
なぜこんなに情報ないのですか。
◯ミュニティーハウス |
3506:
通りすがり
[2021-10-08 10:38:49]
|
3507:
匿名で失礼します
[2021-10-08 12:43:18]
|
3508:
匿名さん
[2021-10-09 09:05:10]
|
3509:
匿名
[2021-10-09 13:39:49]
|
3510:
匿名さん
[2021-10-09 20:44:31]
|
3511:
通りすがり
[2021-10-10 00:51:51]
|
3512:
名無しさん
[2021-10-10 15:43:04]
まだ出ていかないみたい泣
|
3514:
通りすがり
[2021-10-10 23:02:37]
[NO.3513はご本人様からの依頼、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3515:
eマンションさん
[2021-10-12 14:55:47]
|
3516:
名無しさん
[2021-10-12 20:06:53]
ヒッポハウスみずほ台 検索
|
3517:
匿名さん
[2021-10-13 19:53:01]
クロスが閉鎖するって事でうちに引っ越して来た人がいるんだけど、その人に会いに債権回収業者やら弁護士やらやたら来るようになって本当に迷惑しています。
あそこに住んでる人まともじゃないんですかね? |
3518:
通りすがり
[2021-10-13 20:49:03]
|
3519:
名無しさん
[2021-10-14 01:54:53]
>>3517 匿名さん
うちは個人のシェアハウスなんですけどある方が引っ越してきてから知り合いだという男性が訪ねてきたり外をうろついていたりゾッとする事ばかりです。 女性専用シェアハウスなんだから誰彼構わず家教えないで欲しいです。 |
3520:
名無しさん
[2021-10-14 01:56:17]
|
3521:
匿名さん
[2021-10-15 23:52:54]
トイレうんち臭すぎ
スプレーくらいしましょう女の子なんですから |
3522:
匿名さま
[2021-10-15 23:58:12]
|
3523:
匿名さん
[2021-10-16 08:31:14]
|
3524:
匿名さん
[2021-10-17 23:59:54]
|
3525:
口コミ知りたいさん
[2021-10-18 00:39:54]
シェアハウスの見学いこうとしてるんですがオープニングでもなんでもないので既に人がいるとゆうことにビビってます 挨拶程度で住めますかね。
|
3526:
匿名希望
[2021-10-18 01:47:59]
|
3527:
名無しさん
[2021-10-18 03:28:50]
>>3525 口コミ知りたいさん
入居しても、最低限のあいさつぐらいで大丈夫です。どこに行っても性格悪い人やクセのある人はいます。でも、トラブルはあります。窃盗、騒音、ハウスルールを守れない人など。管理会社がどこまで対応してくれるかです。 |
3528:
匿名さん
[2021-10-19 00:33:50]
今入居されるならコロナ感染者発生時の対応は聞いた方がいいです。あと、管理会社はかなり重要です。いい加減なところですと、平気で嘘をつくし対応も非常に悪いです。管理会社名で検索して、口コミ見られると参考にできるところもあると思います。
|
3529:
匿名さん
[2021-10-19 18:46:22]
最近管理会社が変わって、清掃が適当で嫌なんですが、みなさんのところはどうですか?そう言った場合改善される良い方法などご存知でしたら教えて頂けませんか?
ちなみに今の住人は綺麗に使っているんですが、それが余計に掃除しないで適当にされてしまうのかなと悩んでいます。 |
3530:
匿名さん
[2021-10-19 19:56:49]
>>3529 匿名さん
週に何回来ますか? 清掃人とフレンドリーに話し合ってみればと思います。 清掃の仕様が簡素になり時給減らされてたり。 運営にチクるもありですが清掃内容知ってからでも遅くはないかも。 洗面台の流しゲロで詰まらせて清掃人にやらせようとしたからそこだけスルーしたよね(笑) |
3531:
匿名さん
[2021-10-20 02:59:21]
>>3530 匿名さん
返答ありがとうございます! 週に1回、来ない週もたまにあります。フレンドリーに話してみる…ちょっと頑張って会話してみるのもありかもですね。前に管理会社に少し清掃が雑ですって伝えたことはあるんですが改善はされてないんです。 流しにゲロはハードですねwそういう時はスルーするもんなんですね。 |
3532:
通りすがり
[2021-10-20 04:58:21]
>>3531 匿名さん
管理会社が清掃会社と契約して 正規の清掃スタッフが入るのでしたら きちんと手抜きなくやってくれますけど 時給で雇うアルバイトさんだと雑になるかもしれません。 自分が嘗ていたシェアハウスはそんな感じでした。 最初はプロの清掃スタッフさんが入っていたのですが 管理会社が変わってアルバイトさんがお掃除担当になったら目に見えて雑になりました。 |
3533:
匿名さん
[2021-10-20 22:18:08]
>>3532 通りすがりさん
回答ありがとうございます! たぶん全く同じような状態だと思います。同じ管理会社かもしれませんね。いかにもアルバイトといった感じの人です。そんな大変な掃除をさせているわけではないので、お金払っている分はある程度はきれいにして欲しいですよね?。きっと今後見に来る人にも印象いいと思うんですけどね。 |
3534:
匿名さん
[2021-10-20 23:09:19]
ダスキンやおそうじ本舗使うと高いし近所のおじちゃん、オバちゃんだと安いけど。
この辺りがジレンマなのかも。 |
3535:
名無しさん
[2021-10-21 03:12:25]
>>3534 匿名さん
私の所も近所のオバさんです。雑です。手の届く所しかやらないのか、シャワー室の天井はカビだらけ、キッチンの換気扇は詰まっていて、油でベトベト、トイレや廊下の床は汚いです。管理会社はほとんど巡回に来ません。バイト代はいくら払っているのかな? |
3536:
匿名さん
[2021-10-21 04:13:14]
|
3537:
匿名さん
[2021-10-22 01:18:59]
結構汚いまま我慢されてる人もいるんですね?(*_*)他人と暮らしてるのでなんかある程度は綺麗じゃないと気持ち悪いっていうか…だったら1人暮らししろって感じなんですけど、そういうちゃんとしたシェアハウスに住みたいなー。とりあえず様子見ながら改善してもらえるかやってみます。
|
3538:
匿名希望
[2021-10-23 02:39:19]
|
3539:
匿名
[2021-10-24 02:28:17]
|
3540:
通りすがり
[2021-10-24 22:16:15]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
はい、無関係ですよ。
あといざとなった時守ってくれるのは男性だという事を忘れてはいけません。重いものを持つのも男性です。
そもそも先におっしゃられたこれがシェアハウスに無関係なんですから。論点めちゃくちゃですよ。「女性専用シェアハウス に住んでいたのに、男性が住み出して困った」という話に「わたしは男と暮らすの楽しいと思う。女は男がいないと生きていけないことを忘れないでください。」と一方的な意見をおっしゃって、話をこじらせているのはあなたです。