シェアハウス
3265:
taro
[2021-09-06 19:39:11]
|
3266:
taro
[2021-09-06 20:01:41]
とあるシェアハウスがオーナーの意向により閉鎖(アパートに建替え?)
皆さんバラバラに成りましたがLINEで繋がってたりでたまに連絡あったり。 清掃に入ると会えば挨拶するしシンクはキレイだしゴミの分別もきっちりしてる。 気持ちの良い現場だったのは良い思い出。 |
3267:
匿名
[2021-09-06 20:14:39]
|
3268:
匿名
[2021-09-06 20:16:04]
>>3265 taroさん
貴方がゴミ捨て清掃を率先すれば、周りも変わるよ。その変わるところ見たくないのか? |
3269:
taro
[2021-09-06 20:30:04]
>>3268 匿名さん
ごみ捨ては基本住民さんなんだよ。 午前中の9時前後なら清掃車間に合うけど午後だとね。 清掃もキッチリやるとあいつにやらせろ感が出るのか全くやらなくなるよ(笑) 共益費払ってるんだからと、ご主人様気取り。 4年やってるけど、私を見習うとか無いよ。 逆に清掃人の清掃が甘いとか運営にチクるのが関の山。 清掃が入る前にワザと汚して様子見る人間性が乏しいのとか居たりね。 4年間の月日とはそういう事です。 |
3270:
匿名
[2021-09-06 21:02:01]
掃除でもなんでも他の人がやってたら人にやらせっぱなしの人間が多数派なんだわ。
気づいた人がやれ!っていっても汚す人が増長するだけ。周りも影響を受けるかもなんて淡い期待なんかするだけムダ。 清掃員さんがかわいそうだなとは思うけど、ポイ捨てされた容器は回収しないかもしれないし、そうなったら住人間で問題になって本人にやらせるか追い出されるかしかない。 清掃員さんには気の毒だけど、顔も知らない他の住人のゴミの分別なんか毎回やるくらいなら自分の部屋の掃除ややりたいことやるわ。 |
3271:
匿名
[2021-09-06 21:47:58]
|
3272:
匿名
[2021-09-06 21:49:38]
|
3293:
名無しさん
[2021-09-07 18:41:37]
20代だけど住人が40代でも50代でも全く問題ないかな。
トラブルばかり起こしたりする人なら別だけど、シェアハウスに出会いも馴れ合いも求めてないし、若いからって気が合うとは限らないし。 若い人同士での出会いや馴れ合いを求めてシェアハウスに住んでるなら嫌だろうね。 |
3294:
匿名
[2021-09-07 18:48:20]
|
|
3295:
名無しさん
[2021-09-07 18:59:07]
クチコミで読んだのですが、アートマネジメントて会社のシェアハウス(SUNMIYAKO)は高額な退去費用を請求されるというのは本当なのでしょうか?知らずに入居してしまって不安です…
|
3296:
匿名
[2021-09-07 19:23:52]
|
3299:
匿名
[2021-09-07 19:38:27]
|
3300:
名無しさん
[2021-09-07 20:05:30]
契約未満の退去になるので、また高額な違約金が発生してしまうので考え物なのですが、退去も検討して動いてみます。ご意見ありがとうございます。
|
3301:
名無しさん
[2021-09-07 20:17:33]
ちなみに過去に退去費用を高額請求された経験ある方居ます?また、その時の対処法(弁護士雇う)とかお伺いしたいです。
|
3302:
匿名
[2021-09-07 20:29:37]
>>3301 名無しさん
無くはないけど、正直弁護士だって営利目的だから、そんなちっちゃい額の報酬で動いてられないみたいよ。動くとしたら、仕事なくて暇な弁護士です。 正直数十万の事で長期化する係争をするなら、さっさと負担して次の教訓にすれば良い。何事もプラスに考えれば悪いことも辛く無くなるよ。時間は有限。みんな産まれだから死に向かっていることを忘れてはならないよ。 |
3303:
匿名
[2021-09-07 20:52:27]
その数十万も払えないからシェアハウスに住んでる的な
|
3304:
匿名
[2021-09-07 20:54:21]
>>3301 名無しさん
先ずは穏やかに相手方と交渉し決裂したら少額訴訟。 少額訴訟の本を買って勉強されたらと。 弁護士頼むと手付金20万円から30万円に成功報酬てな感じ。 少額訴訟なら印紙代とか1万円内ですみます。 やる気ならどうぞ。 |
3307:
匿名
[2021-09-07 21:18:32]
|
3308:
匿名
[2021-09-07 21:19:43]
|
3325:
名無しさん
[2021-09-08 08:17:39]
|
3331:
匿名さん
[2021-09-08 09:13:50]
[No.3273~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
3332:
名無しさん
[2021-09-08 09:57:16]
>>3299 匿名さん
それが悪いとは言わないよ。そういう目的のシェアハウスでやればいいよ。 現実には安く済ませたくて住んでるだけの人なんて大勢いるし、年齢制限ないところで普通に生活できてる年配者をバカにしたり年齢層高めのシェアハウスはダメみたいな目に余る発言があったから皆が出会いや交流目的で住んでるわけではないと言ったまで。 年配の住人を馬鹿にしてる連中は若者に片想い拗らせて犯罪者にならないよう気をつけてね。 |
3333:
匿名
[2021-09-08 10:07:38]
|
3334:
匿名さん
[2021-09-08 10:31:18]
ここの運営さん削除してくれて有難う。
鬱憤晴らしみたいなのは他でやって欲しい。 ここで質問あったとこは17000円で募集があり電話すると事務所に来てほしいと。 内見を現場でと言うとうちはそういうのやってないと。 確か品川とか遠いのでお断りしましたが。 17000円だと管理人任されたりするみたい。 今はそういうのやってるか知らんけど。 |
3335:
匿名
[2021-09-08 10:55:07]
|
3336:
匿名さん
[2021-09-08 11:01:51]
|
3337:
名無しさん
[2021-09-08 11:08:11]
>>3334 匿名さん
サン○○○のサー○○×○かな? あそこはGoogleレビューで大炎上してたけどレビュー全部消してたね。引っ越し先の部屋探す時にどうなったんだろうと思って見たらGoogle自体からレビュー自体できなくなってたような。 |
3338:
匿名さん
[2021-09-08 11:21:47]
>>3337 名無しさん
そうですね。 17000円で管理人やってくれれば安いものなのでしょう。 ゴミ出し、マット洗いに洗濯機糸くず除去。 共用部清掃など清掃人を使わずに済む。 家賃未払いの集金もやらせるとか噂あり。 現地で内見させず事務所に来いはムリゲー。 |
3339:
名無しさん
[2021-09-08 11:49:33]
>>3338 匿名さん
3年前はコミコミ3万から、最寄駅により変動だった。 今見たら相場より1万安いかどうか。 まぁ高く設定してる所よりは断然やすいけど、日中業務ありで応募できるのは単位も取っててバイトもそんなしてない学生か、生活保護や年金暮らしの人くらい。 suumoとかだと本当に最後の方にちょっと管理業務ありと書いてあるだけで迷惑な会社だよ。 |
3340:
匿名
[2021-09-08 13:52:58]
|
3341:
匿名
[2021-09-08 13:54:32]
|
3345:
名無しさん
[2021-09-08 18:14:43]
>>3341 匿名さん
批判してるのはsuumoじゃないよw suumo批判してもどうしようもない。迷惑なのは不動産屋の方ね。 あれだけレビュー批判があるのにちゃんとわかりやすくかかないの、よくある囮物件の手法だと思うね。 |
3346:
匿名
[2021-09-08 18:28:24]
>>3345 名無しさん
まだレビュー批判鵜呑みにしてるの?笑笑 レビューの口コミなんて鵜呑みしてたら人生損するよ?少なくともレビュー口コミが当たったことはない。当たったと思う人は、自己のアイデンティティが無い証拠。 |
3348:
名無しさん
[2021-09-09 11:01:02]
>>3347 jk56さん
内覧まだで契約予定ならキャンセルもあり得るから他の内覧済みの契約者優先な事自体はわかるんだけど、契約時点でメールすりゃいいのにね。 人手たりてないんかな? システムエラーもシェアクリップ以外のサイトにも空室で掲載されてるかどうかでわかっちゃうよね。 別のシェアハウスの話になるけど、どっかのシェアハウスサイトに載ってたシェアハウスに問い合わせしたけど全く返事返ってこなかった事ある。 多分満室だったんだと思うけど、載せっぱなしで広告費かからないのかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
臨機応変出来無いから駄目なの。
ズボラな連中とは住めないからと挨拶して出ていく人が正解。
ストレス溜めてとうする?
実際に何十人か清掃人の私に挨拶して出ていく人を見送ったよね。
維持になってゴミは散らかすキッチンに汚れ物放置とかの集まりのズボラファミリー同士の運営にチクリ合いの地獄絵図。